メイン | 市況・株式 »

2008年08月25日

9秒69

a08081403.jpg
どこかの地方で行なわれていたらしい平和の祭典が閉幕したようです。
興味深いのは、僕が普段よく見て廻るブログでは、期間中ほとんどと云っていいくらいに、
五輪に関する記事が見当たらなかったことです(笑)示し合わせた訳でもないのに、
ほんとみんな話題にすらしないのな。観ていない筈はないのに(笑)
でも、それぐらい無関心、もしくは無関心を装っていたのだと思います。僕も同じ。
ま、野球なんかも監督が決まった時点でどうでもよかったしな。本当に気持ちの無い人です。
僕の心を揺さぶったのは北島康介、上野由岐子、中村美里の三人。
結果というより、勝負に鬼神のようになる姿に心を打たれました。素直に讃えたいと思います。
あと、写真の人はドーピング疑惑とか囁かれましたが、「ない」と思います。
僕は、ベン・ジョンソンの時は、On your markの時点でステロイドだと直感しましたが、
ボルトにはそれを感じません。もしあるとしたら、もっと違うものでしょう。
それもないと思いますが、余り詳しく調べないで下さい。
直前までガンジャ・スモークかもしれませんから(笑)
だって、スタート前とゴール直前の感情表現はラリってるようにしか思えませんからね(笑)

ところで閉会式を観てないけどジミー・ペイジは出てきたの?何しに?(笑)
ま、次の開催国とはいえ、ジミー・ペイジは、ないでしょ(苦笑)

2008年08月20日

ナポリを憂う

a08081101.jpg
ナポリ、ゴミ非常事態 解決メドなく
かなり以前から問題になっているのですが、具体的な対策は打たれていません。
なんだか街の中央から郊外のキアイアーノに移すだけとか(苦笑)
しかも、そんなことやってるうちに犯罪組織「カモッラ」の関係会社が産業廃棄物を大量に
違法投棄しているとか、そちらの方に問題がすり替わっています。まぁそれも十分問題ですが。
そもそもこの問題は、ごみビジネスの利権の話です。要するにナポリ、カンパニア州の
ごみ回収作業会社やごみ処理施設の全てにマフィアの「カモッラ」が関与していたのを
締め出そうとした政策の失敗です。そりゃ堅気の回収業者だってマフィアに嫌がらせを
される訳だから一筋縄でいく訳がないです(苦笑)
だからといって、犯罪組織をのさばらせる訳にもいかないんだから国策として何とかしなきゃ。
ナポリが死んでしまいますよ。

2008年08月07日

下北沢に行ってみた

a08080401.jpg
昨日、ヒマだったので、とりあえず下北沢を歩いてみました。
(写真左)とりあえず駅前劇場の辺り。キョロキョロ見回して見たけど、時間が時間だし廉さんが
歩いていたりはしなかった(笑)
(写真右)仕方なく本多の前まで。でも、芝居なんてこんな時間にやってないしな。
なんか、腹が減ったな。
a08080402.jpg
(写真左)あら?「KARATE CHOP」休みですか?開店前ですか?むぅ。
(写真右)「鯛家」なんて、まだ開いているわけないわなぁ。
そや、ラーメン食べに行こう。「一龍」へ!
a08080403.jpg
(写真左)たしか、この辺りだった筈・・・。そうそう、無印良品を曲がったとこや。
(写真右)ありました。ちょうちんも出てるし。やってるようです!

てか、googleのストリートビュー、おっそろしいなぁ・・・。
タレントなんか戦々恐々でしょうなぁ。
一般人とかでもマンションとかに下着とか干してあったらどうすんの?(笑
ほんま、地上の至る所を出歯亀(←死語)出来る時代が来てるんでしょうか?
そして、何が怖ろしいって、ヒマでもないのに、ほんま数時間は無駄に使ってますよ、僕(笑
ストリートビューが公開されてから日本の国民総生産が下がっていると言うのは、
僕が云ってるだけですが。

2008年08月06日

ベシ!

a08080104.gif
赤塚不二夫先生ののご逝去を悼み、心からご冥福をお祈りいたします。
逝去の報に接し、弔意は自分の心の中に留めておこうと思っていたのですが、
ニャロメやおそ松くんやケムンパスやココロのボスから受けた恩恵は大きいので。
やはり、偉大な方でした。
ただ、赤塚不二夫について何か書こうとすると、どうしてもタモリの・・・。
山下洋輔や赤塚不二夫に連れられてたタモリは、芸があったよなぁ。
ま、いいや。現在の僕にとって、タモリは過去の人だし。
それにしても、僕は最後まで赤塚不二夫が目指している先が解らなかったなぁ。
普通は手塚治虫であれ、筒井康隆であれ、辿り着くはずの約束の地がぼんやりとでも理解出来る
ものなんだけれど、赤塚不二夫にそれがなかった。
ただ、こうなった現在、残された言葉は「これでいいのだ」なんだろうなと思っています。
時は流れる、人は死ぬ。ならば、それまで、生きるベシ!

2008年07月29日

金沢市内冠水

a08071604.jpg
金沢の様子が心配です。
北陸地方で被害 川はんらん、2万世帯に一時避難指示--金沢

北陸地方は28日朝、能登半島付近に停滞する前線に湿った空気が吹き込んだ
影響で、局地的な大雨に見舞われた。
金沢市では午前8時ごろ、市街地を流れる浅野川が一部ではんらん。
広い範囲で床上・床下浸水などの被害があり、
市は午前中に一時、2万世帯約5万人を対象に避難指示を出した。

職場が北安江という浅野川流域の方を知ってます。アルプラに避難してください。
お住まいの方は、大丈夫だと思うのですが。イオンに避難も出来るし。
あと、しんめーさんは、お住まいも知りませんが、大丈夫ですかー。
東北の地震といい、何だ、これ。ほんと、勘弁してください。

2008年07月28日

きらめきフェスティバル

a08071603.jpg
突風でテント倒壊、10人死傷 敦賀・イベント会場

27日午後零時50分ごろ、福井県敦賀市港町の金ケ崎緑地公園で行われていた
「つるが・港の祭典 きらめきフェスティバル」の会場に設けられた大型テントが
敦賀湾からの突風に吹き飛ばされ倒壊した。
福井地方気象台によると、同日午後零時50分ごろ、
敦賀市で最大瞬間風速29.7メートルが観測された。

このニュースには触れたくなかったのでスルーしようと考えていたのですが、各方面からご心配を
いただいたので、一応無事の報告をさせていただきます。
また、亡くなられた方、本当にお気の毒です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
確かに、天候はひどい荒れ方でした。突風もひどかったです。
僕はそういうイベント会場が苦手なので自宅にいましたが、開け放たれていた家中の窓を閉める
余裕はありました。・・・そういうことです。

続きを読む "きらめきフェスティバル"
2008年07月26日

アナログ

a08071401.jpg
NHKが「アナログ」ロゴの常時表示を開始

NHKは2008年7月24日,アナログ総合テレビとアナログ教育テレビの画面右上に
「アナログ」ロゴの表示を,当日の午前4時過ぎより開始したと発表した。
政見・経歴放送や物理的にロゴスーパー実施が困難な場合などを除き,
原則常時スーパー表示する。
利用者がアナログ放送とデジタル放送のどちらを視聴しているのかを
分かりやすく把握できるようにする狙いである。

未だ地デジ対応の済んでいない僕に云わせれば、大きなお世話です!(怒)
そんな余計なもん表示させるのは、嫌がらせ以外の何物でもないのでは?
そんなこと考えるヒマがあったら、デジタル放送をリアルタイムにすることを考えろって!
もし、何かの中継をラジオ聞きながら地デジを観たら、映像はかなり遅れるってことですよ。
競馬中継だって、的中してガッツポーズをする4秒前に馬はゴール板を駆け抜けているんですよ。
それって、えらい間抜けな話だと僕は思うのですが。
一方、「アナログ」とスーパーインポーズされたTVを観てる人の方が4秒前に結果を知れます。
まぁ、お金さえあれば早く購入したいですが、あわてることはないと思ってます。
でも、心配なのは、こういう積極的な嫌がらせですね。
そのうち、アナログ放送とデジタル放送では、番組プログラムが変わるかも。
NHKは衛星放送開始の際に、本来地上波でやるべき番組を衛星でしかやらない嫌がらせを
した実績がありますからね(^^;

2008年07月24日

耳に穴がある

a08071301.jpg
北京の金融街の一角に、ネズミの人形が登場したそうです。
担当者は「耳に穴がある。コピーではない」ときっぱり。とのこと(苦笑)
だからー。そーゆー問題じゃなくてー。云っても解らんだろーなー。

2008年07月23日

それはないだろ

汚水処理場の名称を「ブッシュ大統領」に改名、住民投票へ

サンフランシスコ市の選挙管理当局は17日、市内にある「汚水処理場」の名称に
「ジョージ・W・ブッシュ」を付けることを求める署名数が規定数に達したとして
今年11月の米大統領選に合わせ、是非を決める住民投票を実施すると発表した。
この住民投票の提唱者は、イラク戦争などブッシュ大統領が在任中に行った政治の
失敗を「記念」するため汚水処理場の改名を思い付いたとしている。
投票で過半数の支持が得られれば「ジョージ・W・ブッシュ汚水プラント」となる。

感情は理解出来るし、ブッシュを庇う気持ちなど毛頭ないけど、それはないな(^^;
これは、単純に国民性の違いで片付く事なのかな?
台風や地震など災害に名前を付けるだけならいざしらず、プラントですよ。
「汚水処理場」ってだけでも聞こえが悪いのに、それより汚い冠をつけられたプラントで
働く人達の心情は考慮されないのかな?真面目に働いてる人達は報われないよなー。
いや、働いてる人達が、汚い場所を「ブッシュ」と呼ぶなら、それはそれでいいんですよ。
でも、住民投票にかけるような問題じゃねーだろ(笑)

2008年07月15日

震えた

悪い予感のかけらもないさ。

清志郎が「ブルースはまだまだ続いているというわけだ」と云うなら、続いているんだろう。
僕も、ぜんぜんヘコんでないから。I got the blues.

2008年07月07日

洞爺湖サミット

たしか、今日からサミットですよね。
偉そうな事は云えないし、僕は洞爺湖へも行ったことないけど、地味なサミットでいいから
G8の連中は洞爺湖の自然の美しさを前にして、大切なのは何かをもう一度考え直してから
議事に入ると良いと思います。まぁアメリカの代表には何を云っても無理だろうけど、
政権変わればオバマであれ、マケインであれ少しは進展するでしょうし。
問題は中国とインドか。間違った方向に進んでいることは、自らもしくは周辺国が異常気象の
被災地になって自覚しているはずなんだけどね。
日本国内ではエコブームになるのは結構ですが、つまらんことを押し付けて大きなことを
看過するのは止めて欲しいです。例えばクールビズ等は悪くない発想ですが冷房は28℃とか。
冷やしすぎるのは良くないですが、オフィスの大半の人が「暑い、暑い」とか愚痴ってる
時間の方が無駄でしょ。だらだら仕事を続けて終了時間が延びる方が無駄違うん?
こういうことの音頭を取ってる人間の思考の中には、仕事の効率からエコを計算することなんか
最初っからないに決まってる(苦笑)
だって、そういうこと考えるほど仕事してない奴がそういうのを担当してるケース多いから(笑)
あと、ペーパーレスとか言って、会議ででかいスクリーンにパワーポイントな。
あれ、解り易いか?しかも、みんな紙にメモを取ってるぞ。
要するにA4用紙1枚か2枚に本当に大切な事を纏められない奴のスケープゴートでしょ。
ま、こんなことはサミットでは話されないのでいいですが(笑)
でも、名を捨てて実を取るような政策が話し合われることを期待します。

2008年07月02日

ミサイル着弾情報

・・・これは、あかんやろ(^^;

システムエラーでミサイル警報 福井・美浜町
福井県美浜町郷市の町役場で30日午後4時35分ごろ、町職員が消防庁や気象庁などの
警戒情報と連動した「全国瞬時警報システム」を点検し、再起動したところ、
警報が自動的に作動。あらかじめ登録されていた
ミサイル発射情報、ミサイル発射情報!
当地域にミサイルが着弾する恐れがあります
というアナウンスが町内全域に放送された。
同地域には、同町の美浜原発(関西電力)のほか、隣接の敦賀市に敦賀原発、
高速増殖炉「もんじゅ」など、計6基の原発が集中している。

悪戯じゃないって事が凄いな。公式な警報システムですからね。
しかも、そんなもん着弾したら、このブログも終わりです。・・・・って、ヲイ!
しゃれにならんぞ。この放送聴いて、ショック死した人がいないのが幸い。

2008年06月27日

信じられない話

世の中には何でこういうアホが多いんだろうか?

京都産業大の男子学生3人が3月、イタリア・フィレンツェの世界遺産に登録された
地区にある大聖堂に落書きしていたことが25日、分かった。
大学は3人を処分する方針。
大聖堂はフィレンツェを代表する観光名所で、岐阜市立女子短大の学生が落書きした
ことが発覚、短大側が謝罪している。
大学によると、落書きしたのはいずれも2年生で19-20歳の男子学生。
3月13日、観光旅行で「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」を訪れ、
大聖堂の柱に日付と3人の名前のほか、「イタリア旅行記念」「京都産業大学」と
油性ペンで落書きしたという。

ろくなもんじゃないよな。で、当の学生は反省したとか聞こえて来ないんですけど。
あ、言い訳はどこかで読んだ気がするな。
報道側もおかしいよな。落書きの写真載せて、名前をさらせばいいじゃん。
愚かな行動の代償としては、取るに足らん事だ。
ま、そんなことすると、今度は他人の名前を書くバカが増えそうなので、しなくていいですが。
もし、当事者が反省しているなら、自分の生活を投げ打ってでも、借金してでも
謝罪と落書きを消す為にフィレンツェに向かうべきでしょう。
反省しているならばね。・・・してないだろうなー。口先だけで。

2008年06月25日

ブラジル移住100周年記念5百円

a08061401.jpg
正しくは「日本ブラジル交流年及び日本人ブラジル移住100周年記念5百円」。
最近、この種の硬貨は造幣局がミントセットにしたり、銘貨幣セットにしたりして、数千円の
値段を付けて売り出すばかりで、金持ちの道楽にしかなっていなかったのだけど、今回はどういう
風の吹き回しか金融機関及び郵便局でも取り扱ってるところがあるらしいです。
けど、JPのサイトでは、それについてすら掲載されていません。やる気あんのか?
勿論、額面通りで引換えです。記念貨幣はそれでこそ値打ちがあるってもんです。
流通してこそ華。造幣局がやってるようなのは、勝手に金属溶かしてメダル作ってるのと同じ。
僕は、そんなメダルなら要りません。

2008年06月15日

Cirque du Soleil

a08060603.jpg
シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京「ZED」オフィシャルホームページ

カナダのサーカス集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」の常設劇場が、
千葉県浦安市の「東京ディズニーリゾート」内に完成し、
同劇場の独自演目が「ZED(ゼッド)」に決まった。
6月7日より公式サイトと電話窓口でチケット販売を始める。
価格はレギュラー席が9800円、プレミアビュー席が1万8000円など。

来ましたね、[4661]オリエンタルランドの切り札、シルク・ド・ソレイユ!
シルク・ドゥ・ソレイユってのは、フランス語で「太陽のサーカス」を意味するそうです。
ほんと、この価格設定で大丈夫なのかと云う感じですが、夢を売る商売ですから。
あんまりチープな夢では、すぐ醒めてしまうってことで(笑)
北米以外では初めての常設劇場だそうです。地上7階建て、2170席。
オリエンタルランドはディズニーストアも黒字転換を図ってテコ入れしてますが、
この事業は大勝負でしょう。当たれば、パイがでかいだけにね。
まぁ、来年までは客席も埋まるでしょうから、株価も上げ上げでしょうね(^^)

2008年06月14日

さらば、古舘伊知郎

古舘伊知郎って人は、新日本プロレス実況アナだったので、その後も応援してたのですが。
今回の「よく笑っていられますね。偉い政治家の人たちは。」発言、あれは最低でした。
その後の言い訳も良くないです。
「今、国政全般にわたって政治家が笑っている局面など何一つない。多くの国民を痛めつける
政治の無策を、果たして血の通った政策をやっているのか、その1点を申し上げたかっただけ」
ならば、そう放送で云えばいい。省略しないといけないほど、「報道ステーション」って番組は
いいかげんな番組構成になっているのでしょうか?
「よく笑っていられますね。」このひと言で片付けようとする方が、よっぽど事態を悪化させる
のですよ。あれは明らかに、意味のない言葉で視聴者の怒りを煽って、共感を得ることで視聴率を
稼ごうと云う、かなり古いアジテーションの形態です。
よく似たことを、久米宏も多用していたけど、メディアとかジャーナリズムに関わる人間として、
最も卑怯で賤しい表現方法だと思います。
僕に云わせれば筑紫哲也は、弱腰に過ぎるリベラリストだけれども、間違っても彼は、そんな
物言いは、しません。最低限のジャーナリズムの倫理観は持ち合わせているからです。
古舘伊知郎もそこまで墜ちたのなら表舞台を去った方がいい。そんな姑息なアジに引っ掛かるほど
視聴者は馬鹿ではないし、そこまで視聴者を愚弄するキャスターは要らない。
それほど視聴率やスポンサーの後押しが必要なんでしょうか?

RSRとRIJ

えー、世間を騒がしている(もう終息したかな?)「ROCK IN JAPAN」と「RISING SUN」の
問題ですが、立場上(どんな?・笑)、何か言及しないといけないんでしょーが、
僕は夏フェスに参加する人間ではないし、余り無責任なことは書けません。
理屈と言うか事実としては、ロッキンオン側の渋谷陽一に利があるんでしょうが、その抗告の
方法は感心出来ません。世の中、正しければ何をやっても良いということにはならない。
編集者である渋谷陽一と読者である僕の関係は30余年にも及ぶので、渋谷氏の論調が
昔から変わってないなと笑い飛ばせるのだけれど、取り巻く環境は変化しています。
既に自分のメディアのアイデンティティを守る為に、今野雄二や中村とうようなんかと
やりあうような、そんな小さな問題じゃない(苦笑)
RSRにも命を張って頑張ってるスタッフもいれば、この1年それを糧にして働いてる
ファンだっている訳です。
確かにロック・フェスは曲がり角に来ていると思うし、乗り越えなきゃいけない山もある。
だけど、主催者側の責任ってのは絶対にある。それを当事者で解決出来ずに、他人のせいにして
チケット購入者に杞憂をもたらすのは愚の骨頂ですよ。それは、いけない。
でも、渋谷陽一ってのは、そういう人なのでそういうミスもやります。
けど、RSRを妨害したりするような人じゃない。お互い、仲良く成功させましょうなんて、
カリフォルニア・ドリーミングな世界をマジで考えてるような人です(意味不明)。
だから、このブログを見てくれているRSRのために情熱を注いでる方(僕が知ってるだけでも
2名は確実にいます。)、気分を害したでしょうが、渋谷陽一を許してあげてね(笑)

2008年06月12日

フェアプレーの精神

a08060601.gif
僕がラグビーをよく観ていた頃、代表チームが遠征すると必ず得た評価は「日本のフェアプレーの
精神は素晴らしい」でした。これは多分、サッカーも同様で、先日一発退場食らったボケみたいな
のも時には現れますが、総じて日本のサッカーはキレイです。ボールを長く持つような遅延行為で
相手を焦らしたりするのが下手で、こういうところで世界のサッカーレベルとの差が出てしまい
ますが、僕はそれはそれで誇らしい事だと思っています。
でも問題は五輪。水泳。オリンピックの精神ってのが世の中の価値判断をおかしくしてますね。
スピード社の「レーザー・レーサー」(LZR)が持つ高いポテンシャルは、実証されています。
僕はLZRは水着だけなら審査は通るけど、着用した場合のみ浮力を持つ(例えば体内から発する
気体を閉じ込めるような)極めて怪しいもんじゃないかと思ってます(笑)
でも、国際水泳連盟(FINA)が認めたのだからそれはそれででいい。
あとは、選手が着るか着ないかです。今まで世話になった専属契約を袖にしてまで着るかどうか。
僕は、選手の鍛錬を考えると着る選手にネガティブな言葉を投げかけるのは憚られますね。
でも、スポーツの世界って昔からそういうもんでしょ?って気もあります。
中には変な風潮で、水泳が道具によって左右されるのはおかしい。みんな平等であるべきとか、
あんな高価なLZRを着れない貧しい国の選手もいるとか、そういう意見すら出て来ていますね。
そんなもんミズノであろうがデサントであろうが、どこであろうが、みんな同じ厚遇を受けている
選手ばかりじゃないでしょーが。スピード社がやったことは、どこのメーカーもやろうとしてた
ことじゃあないの?出し抜かれたから、どうとかいうのは変だし、それはメーカーも解ってる筈。
それを分かってる上で契約選手が他社のウェアを着る事を認めざるを得ないのが現状。
一生懸命な選手には酷ですが、スポーツは道具で差が出るものです。そういうものです。
真摯に受け止めるべきはメーカーだけでなく競技者もそうあるべきかと。
その結果、北島選手がLZRを選択したなら、僕は賞賛を贈りたいと思います。

2008年06月07日

栄養満点

大丈夫か、小学館?

週刊少年サンデーに連載された漫画「金色のガッシュ!!」の作者で
漫画家の雷句誠さんが編集者のずさんな取り扱いでカラー原稿を紛失されたとして、
発行元の小学館に計330万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした。
訴えによると、雷句さんは平成13年1月~19年12月、同作品を連載。
小学館が原稿を保管していたが、連載終了後に雷句さんに原稿を返還する際、
カラー原稿5点の紛失が判明した。
小学館側は当初、カラー原稿料1万7000円の3倍を賠償額として提示。
しかし、雷句さんは同作品がアニメ化されて人気も高いうえ、
原稿をチャリティーオークションに出品した際、平均1枚約25万円で落札された
ことから、美術的価値が高いと主張。
「魂をこめた作品を軽々しく、ずさんに扱われ、精神的な損害も大きい」としている。

この記事を読んで、思い出したのは昔々のお話。
某ロキノン(笑)が大友克洋の漫画を毎月2頁連載してた頃。いきなり連載が終了。
まぁ当時のROは何でもアリだったので、残念にしか思っていなかったのですが・・・。
後日、社長の記事かなんかで読んだけど、どうやら入稿いただいた原稿を紛失したらしい(苦笑)
そりゃ怒るわな、大友も。当時は今ほど有名じゃないとは云え、あの筆致は今以上だったし。
あり得ん。僕なら現金何千万運ぶより、大友の原稿運ぶ方が緊張するかも(^^;
今回のケースは既に用は足した後の原稿だから、訴えた方の器が小さいように思われるかも
しれませんが、それは違う。そんないい加減な連中を放置しておいちゃいけない。
僕はこんな漫画は知らないけれど、むしろ何でもっとふっかけなかったのかと思いますね(笑)
自分の作品を、そんなオークションの落札価格なんかから算定するなんて、作品を貶める行為と
しか思えませんから。
で、悪いというか論外なのは小学館なのですが、舐めてるとしか思えません。
1点百万円×5点分くらい払う気概を見せないと。金の問題じゃないけど誠意ってのは
そんなもんでしょ。それで人気作家を失わなかったら、安いもんだと思うけどな。
それが嫌なら保険に入っとけ。って感じですね。

2008年06月06日

まんとくん、かわいいー

a08060304.jpg
左がクリエイターズ会議・大和が決定した平城遷都1300年祭を祝うキャラクター「まんとくん」。
右は最終選考まで残ったキャラ「しかぽん」です。
いや、どっちでもいいんですけどね。僕は別に「しかぽん」でもいいんです。
でも、熱烈な支持を擁する「まんとくん」でもいいんです。ただ、ネーミングが・・・。
既に「せんとくん」が決まっているからには、「遷都」に対して「満都」なんて無理にこじ付けても
誰も納得しないと思います。誰もが「千」に対しての「万」しか思い浮かべないでしょ、正直な話。
そのネーミングセンスの稚拙さがネックになるんじゃないかと思います。
本当はマントを羽織ってるから、「マントくん」なんでしょうけどね(苦笑)

2008年06月05日

iPhone

a08060303.jpg
iPhone、ソフトバンクモバイルから登場

ソフトバンクモバイルが6月4日、2008年中にアップルのiPhoneを発売することを公式に表明した。
iPhoneをめぐっては、日本国内でどの通信事業者から発売されるのかが注目されていた。
NTTドコモもアップルと交渉しているという噂があったが、ドコモ広報部では
「今回の発表は残念」とした上で、「今後の可能性については検討中」とした。

少々残念な気もしますが、これで僕とアップル製品との邂逅はまたもや避けられた訳で、
少し安心したと云うのが本音。何が悲しくて、この僕がアップルなんて使わなきゃならんのだ!
ってのが建前。本音は小っちゃな写真でいい加減に扱って、悔しさを滲ませてみました。
あ、アップル以前の問題で、ウィルコムならまだしも他のキャリアは論外です(笑)

2008年06月01日

先住民族

a08052402.jpg
外部接触のない部族の集落、アマゾンで撮影に成功(CNN)

南米ブラジルのアマゾンで、外部社会との接触がまったくない部族の集落を
撮影することに、ブラジル国立インディアン・ファンデーションが成功、
写真を5月29日にウェブサイトで公開した。
部族の集落が見つかったのは、ブラジル西部のペルー国境に近い、
エンビラ川沿いの熱帯雨林地域。
小型機で同地域を20時間飛行した際に撮影した。
写真には、飛行機に向けて矢を構える先住民の姿が写っている。

森林の違法伐採により、移住区域の移動を強いられてるらしいです。気の毒。
でも、それを伝える日本のTV局がこのニュースで、この曲をバックに流してた。
違うでぇ(苦笑)これは"Immigrant Song"やでぇ。
これは移民の歌で、先住民の移動じゃないでぇ。
どうも、Bruiser Brodyのイメージが強いようで・・・(笑)

プリントゴッコ

a08052401.jpg
プリントゴッコ PG-11
ミクシのキーワードランキングで「プリントゴッコ」とあったので、どういう勘違いかと
覗いてみたら、こういうことでした。

理想科学工業は、「プリントゴッコ」本体の出荷を6月末で終了すると発表した。
「誰でも簡単に年賀状を作れる」と人気が広がったが、パソコンの普及などで
販売が大きく落ち込んでいた。インクなどの消耗品は当面、販売を続ける。

確かに年賀状と言う行為自体が衰退しているしね。
よくぞ、ヒット商品として、これだけ長い間流通したものだ。って感慨すらありますね。
僕なんか初期型の黄色いのと、後期型の黒いのと買う羽目になったし(^^;
でも、こんなにお手軽にシルクスクリーンのアートを楽しめるオモチャは無かった訳で。
僕なんかには無理だけど、アート心のある方にとっては、簡易シルクスクリーン用として
お手元に1台置いておかれた方が良いのでは・・・。
消耗品は今後も販売されるようだし、まぁインクは余程大量に印刷しない限り案外もちます。
ランプとハイメッシュマスターを押さえておけば、長年楽しめるのではないでしょうか。

2008年05月31日

ドコモの逆襲

a08052102.jpg
NTTドコモが、906iシリーズ8機種と706iシリーズ11機種を発表しましたね。
僕が使っているのはP902iSなので、そろそろ買い替えたいけど、そんな余裕はないので
無理ですね(^^;それにしても、まだ2年も経ってないよ。1年半くらい。更新、早すぎねぇ?
いくら購入時に型落ちを買ったとはいえ、ここまで最新機種と世代が離れたのは初めてです。
いっそ908iぐらいまで我慢しようかなと思っています。調子悪いんだけど(苦笑)
以前から、ドコモの携帯端末はヘボい上に高価って印象だったのですが、今回のラインナップは、
それに対するドコモのアンサーってことらしいです。ざっと見渡した感じでは相変わらずの印象で
特に魅力を感じるものは無いですが、その一端は見えるし、その姿勢は評価します。
908iまでに、答えを出してくれれば僕はそれで、いいや(笑)

2008年05月29日

「ダビング10」の憂鬱

迷走「ダビング10」 最終調整の審議会延期へ
著作権保護ってのは、分かりますけどね。でも、違法コピーの問題とは別じゃないのかな。
著作権保護団体ってのも、権利を主張するのは分かるけど、どこまで実を伴っているかということ
ですよ。著作権は保護されるべきですが、他人の著作権で商売しようって連中の言うことに耳を
傾けようとは思いません。著作権保護団体の主張は著作権者の意図に沿っているのでしょうか?
自分の商売のやり易さばかり考えていない?
もっと市場を開放して、殿様商売を排除すれば、こういうのは簡単に解決すると思います。
なんで独占禁止法に引っかからないのか、その構造が問題です。おそらく癒着なんだと思いますが。
僕には北京五輪商戦なんて関係ないですが、VHS然り、マビカ然り、DAT然り、MD然り、
こういうことでAV関係の技術発展に水を差されるのは心外です。

2008年05月17日

Julius Caesar

a08051101.jpg
仏・ローヌ川の川底で世界最古のカエサルの胸像発見か

フランス文化省はローヌ川の潜水調査で古代ローマ時代のユリウス・カエサルの
胸像が見つかったと発表した。
胸像は、カエサルが植民地化したフランス南部の町アルルの近郊で、
2007年9月から10月にかけて実施されたローヌ川の潜水調査で見つかった。
等身大の大理石製で、文化省の推定によれば紀元前46年に制作され、
現存するカエサル像としては最古のものだとしている。

ひょえー!えらい写実的な胸像ですね。
しかも発見されたのはルビコン川ではなく、ローヌ川です(笑)
カエサルって、独裁者ながらローマ市民権の授与とかも大盤振る舞いしてたようですから、
このような地にも支持者が多かったのでしょうか。

2008年05月16日

Olympic Charter

唐突ですが、僕がunicef(ユニセフ)の活動に余り関心がないのは、その活動自体に懐疑的
なのではなく世界中のすべての(正確には150国以上)子どもたちを対象にしているからです。
こういう機関は必要であると思うし、その活動は尊いと思いますが、「支援」と言うのは
何を第一義に考えるかの答えはないし、そうなると対象を「すべて」とするのは曖昧すぎると
思うからです。
世界では宗教的価値観の違いで無駄に多くの血が流されています。チベットでも民族に対する
弾圧が行なわれていますが、それは歴史の繰り返しです。
けど、ミャンマーのサイクロン被害と四川大地震は天災でしょう。

続きを読む "Olympic Charter"
2008年05月11日

ひこにゃん通貨

a08050701.jpg
彦根市では昨年からこのような紙幣が流通しているらしい(笑)
美しいひこね創造活動
彦根市地域通貨と云って、単位は「彦(げん)」。そんな音読み有りなのか(驚)
要するにボランティアとか「美しい行為」をすると、この紙幣をいただけて、市の施設の使用料や
手数料の支払いに利用できるとか。オモチャのように見えてオモチャではない(笑)
戸籍謄抄本・住民票の写し・印鑑証明書等の交付手数料、所得証明・納税証明等の交付手数料に
使用できるのだから。
でも、なかなか「美しい行為」に参加するってのは容易いことではないですからね。
この通貨の存在すらも知らない市民も多いようです。
でも、こうゆうところで、ひこにゃんはまだ活躍しているんですね(^^)

2008年04月27日

他人の著作権を独占する

公取委、独禁法違反の疑いでJASRACを立ち入り検査

音楽著作権を管理する社団法人「日本音楽著作権協会」(JASRAC)が同業他社の
新規参入や事業展開を困難にさせていた疑いが強まり、公正取引委員会は23日、
独占禁止法違反(私的独占)の疑いで、JASRACを立ち入り検査した。

僕は著作権を軽んじる発言や行動を起こす事がありますが、それは僕なりの倫理観で行なって
いることで、音楽に限らず、決して著作権を軽んじている訳ではありません。
レコード全盛時代から、レンタルレコード及びレンタルCDを一度も利用した事がなく、
けど、レンタル・ビデオは利用してました。これらは僕なりの倫理観によるものです。
そして、いままで野放しになっていたJASRACの無法が独占禁止法違反でなければ、
何が公正な取引と云えるのか、と思います。新規参入問題以前の問題だと思います。
著作権料は払う。払うけど著作権の管理は何も単一でなくても良いのでは?
著作権者に渡るのであれば、払う側に選択権を持たせればいい。
そうすれば、傲慢な方針を貫くカスラックを通して払おうとする人は皆無かと思うのですが。

2008年04月23日

Sant Jordi

ドン・キホーテ
ドン・キホーテ(著)セルバンテス(翻訳)荻内 勝之
今日は「サン・ジョルディの日」だそうです。
この日に本を贈りあったことは未だないですが、贈るならこの本ですかね。
実は僕はドン・キホーテは大好きですが、ちゃんと読んだ事がないです(笑)
長いでしょ。鬱々としてくるでしょ(苦笑)
けど、一度読んでおくに越した事はないです。
サン・ジョルディの日は、シェイクスピアの忌日(誕生日でもある)であり、ドン・キホーテの
著者セルバンテスの忌日でもあります。サン・ジョルディ縁の書籍であるといえます。
女性にはなかなかドン・キホーテの美学は理解されないでしょうが、志のある方は、
バラを添えてどうぞ(笑)
あ、けど、もっと即物的に聴牌(てんぱい)のフラグが立ってて、リーチがかかってる人は
こっちの方が話が早いかも(笑)
100万回生きたねこ (佐野洋子の絵本 (1))
赤いバラを添えて、間違いのない書籍です(爆)

2008年04月08日

「買いたいコーヒー」の嘘

a08040602.jpg
コーヒー競争、風雲急 改良マック、販売急増
僕は意識調査とかアンケート調査とかいうものは、信用していません。
それが日経BPの作ったグラフであろうが、なんとかリサーチだろうが、オリコンであろうが。
大体、積極的にそんなもんに答えようとする時点で、サンプリングが偏っているのは明白で、
そういう簡単な事すら無視して事を運ぼうとするのが気に入らない(苦笑)
僕は若かりし頃、そういう欺瞞に満ちたデータに基づいて話を進めていた大学教授の講演会の場で
椅子を蹴って退出した事もあります(ヲイヲイ)。
でもね、少しでも自分の足で現場に触れれば傾向が変わるかどうかは別にして、根本的に無理が
あることに気づくと思うのですよ。

オリコンの子会社「オリコンDD」が昨年11月、20~39歳の男女1280人を
対象にした「買いたいコーヒーランキング」で、マクドナルドが1位に選ばれた。
2位ドトール、3位モスバーガー、4位スターバックス、5位ミスタードーナツと、
専門店は2位と4位だった。
調査は人気上位5社のコーヒー2種を銘柄を明かさずに味見してもらい、
「香り」「苦み」「酸味」など6項目を10段階で審査。4項目でスターバックスが
トップに立ったが、販売価格を教えて改めて聞いたところ、マクドナルドの100円
のコーヒーが他を圧倒した。
かつてマクドナルドのコーヒーの評判は芳しくなかった。
そこで06年、味の素ゼネラルフーヅで業務用コーヒー豆開発を手がけた瓦林哲児さんを
採用して改革に取り組み、「プレミアムローストコーヒー」を開発した。
エチオピアなど4カ国の高級豆をブレンドし、特注のコーヒーマシンを導入、
品質の均一化を図った。

昨日の毎日新聞の夕刊記事だそうです。
マクドナルド以外のショップは、特別なコーヒーでも用意したんでしょうか?
少なくともマクドナルドは、昨年11月にプレミアムローストコーヒーを特別に用意したんです
よね、一般発売されていない時期に。この調査の為に。
僕は、マクドナルドが嫌いな訳じゃなく、「プレミアムローストコーヒー」に期待してたのです。
社運を賭けて、あれだけ豆を吟味して、コーヒーマシンを入れ替えて、マズイ訳がない。とまで
思っています。でも、実際、飲んでみたらおいしくない。
少なくともブラインドでもマクドナルドのコーヒーだけは当てる自信がありますよ。
ただ、本当においしく淹れられたプレミアムローストコーヒーなら、解らない。
品質の均一化を図ったけど、現場での品質は均一化されていないということだと思います。
こういう安易な調査結果を用いて、自分の足と味覚は信じないんだろうな、この記者も。
ま、ヒット商品ってのは、こういう提灯記事を元に生まれていくのでしょうが。

2008年04月01日

Ristoranti d'Italia del Gambero Rosso

余りにも信じられないニュースが飛び込んで来ました!
"La Antica Casa"と"PORCO ROSSO"がミシュランとGambero Rossoに掲載
(北陸経済敦賀新聞WEB)

敦賀市のリストランテとトラットリアが一挙に2つの栄誉に浴した。
まず、リストランテ「ポルコロッソ」は
「Ristoranti d'Italia del Gambero Rosso」の2009年度版に、
トラットリア「La Antica Casa」(時代屋)は、
ミシュランが来年発行を予定している「ミシュラン日本(ジャポン)ガイド2009」に、
それぞれ掲載が決定した。
どちらも来春刊行予定の為、掲載店は継続審議中で今後徐々に決定するも、
早々と、この2店は決定した模様。
この2つのお店は同じオーナーシェフが経営しており、これまでに同一店舗が重複して
掲載された事例はあるが、別々の店舗では世界で初めて。
(北陸経済敦賀新聞WEB)

キターーーー(・∀・)ーーー!!ですか?(笑)
信じられませんな。やっぱ、客が良いと店が偉くなるんだろうか?(違)
出る出るとは聞いていたけど「ミシュラン日本(ジャポン)ガイド」本当に出るんですね!
(↑驚く箇所を間違えています)
「Ristoranti d'Italia del Gambero Rosso」ってのは簡単に言うとイタリア料理のミシュラン・
ガイドみたいなもんですが、星の代わりにフォークの絵柄が並びます。
"PORCO ROSSO"は2本フォーク、89点です。
大体、ガンベロロッソの審査員が敦賀まで採点に来たという事実が信じられん(違)
そんな客がいたのに気づかなかったのでしょうか?>シェフ
でも、めでたいなぁ(^^)
店の感想とかコメントとか求められたら、僕はキッパリ断りますが(笑)

後日追記

この記事はエイプリルフールのねたです。

出現する個人名、店名、書籍名は一切関係ありません。

どうぞ、ご理解とご了承をお願いいたします。

なんだ?「ミシュラン日本(ジャポン)ガイド2009」って?(笑)

2008年03月30日

明日の神話

a08032201.jpg
来月、サモ・アリナンズの観劇で上京する際に、何かプラスバリューをと考えて、
東京都現代美術館へ「明日の神話」を観に行こうかと思ったのですが・・・。

画家の故岡本太郎さんの最高傑作とされる原爆のさく裂の瞬間を描いた巨大壁画
「明日の神話」の恒久的な設置場所が、東京都渋谷区のJR渋谷駅西口と
京王井の頭線改札を結ぶ商業ビル「渋谷マークシティ」内の連絡通路に決まった。
壁画を所有する岡本太郎記念現代芸術振興財団(港区)が十八日発表した。

今回も渋谷マークシティに行くけど、あそこならいつでも観れるやん。ってことで(笑)
それならば、まだ岡本太郎記念館に行った方が良いかと思うけど、南青山なら「明日の神話」が
渋谷に設置されてから、廻ってもいいかと思います。近いし。
うーん。やっぱ次回にしよう(^^;

2008年03月20日

2001: A Space Odyssey

決定版 2001年宇宙の旅 (ハヤカワ文庫SF)
アーサー・C・クラーク氏が、90歳でお亡くなりになられました。

クラークの三法則
・高名だが年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
 また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。
・可能性の限界を測る唯一の方法は、不可能であるとされることまで
 やってみることである。
・充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。

僕は氏の作品をほとんど読んでいないし、余り接点はないのですが、この「クラークの三法則」は
有名なので知ってます。てか僕の心を捉えました(^^;
wikipediaで見ると、2番目と3番目は取って付けたような経緯のようですが、最初のだけで
十分だと僕は感じています。
晩節は作品、発言共に疑問符が付きまといましたが、またひとつ巨星が消えた感は否めません。
謹んで哀悼の意を表し、ご冥福をお祈りいたします。

2008年03月16日

鹿童子、あをによし

a08021402.jpg
事態は、おかしな方向に流れていっていると思います。

平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターが賛否両論に分かれている問題で、
奈良県の荒井正吾知事は、2008年3月12日の定例会見で、市民団体などが求めている
撤回を考えていないことを明らかにした。
荒井知事は、その理由について、
「(意見に)流される必要はない。行政が芸術の尊厳を冒してはいけない」と説明した。

僕は、以前に書いた記事で、『着ぐるみも作るそうで、「ひこにゃん」や「はばタン」にも
稽古をつけてもらうそうだけど、それはどうかと思う』という意味のことを書きました。
まぁ、「ひこにゃん」や「はばタン」の着ぐるみに関してはどうでもいいんだけど、
このキャラでそれは、「ない」と思います。ある意味、ひどい。
僕は、このマスコットキャラクターが悪いとは思いません。
印刷物にでも何にでもバンバン使えばいい。
でも、籔内佐斗司のデザインを選んだからには、着ぐるみにしてどうとかは、おかしいでしょ。
知事は「行政が芸術の尊厳を冒してはいけない」とまで解ってるなら、その行為自体が、
芸術に対する冒涜に等しいとは思わないんでしょうか?
着ぐるみにして「ひこにゃん」や「はばタン」と同列にしたいのなら、素直に鹿かなんかを
擬人化して「ばんび~の」とかの愛称でもつけたらいいじゃん。
どうしても、着ぐるみをやりたかったら、そんなのをもうひとつ作れば良いのでは?
行政が芸術の尊厳を冒そうとして、籔内佐斗司デザインが謂われなき謗りを受けるのは、
明らかに間違っていると僕は思います。

2008年03月10日

Knut


所有権や利権がらみで取り沙汰されているクヌートですが、ベルリン動物園の飼育係がクヌートに
注いだであろう愛情を考えると、どうかと思います。
あ、tanteさん。訳を頼みます(笑)

2008年03月05日

トリニトロンの終焉

a08030203.jpg
ソニーが、独自のブラウン管「トリニトロン」の生産を終了するようです。

1990年代後半から平面ブラウン管テレビ「ベガ」を大ヒットさせたソニーが、
3月末で同社独自のブラウン管「トリニトロン」の生産を終了する。
トリニトロンはソニーが67年に独自開発したブラウン管で、68年にカラー
テレビとして製品化。
ピークの2000年には、トリニトロンを搭載したテレビやパソコン用モニターの
出荷は2000万台に達し、これまでに全世界で2億8000万台を販売した。

トリニトロンは僕が幼少の頃に初めて出会ったマイ・ファースト・ソニー的なテクノロジーです。
1本の電子銃から3色の電子ビームを出力する「1ガン3ビーム」は、シャープな画像を生み、
明らかに他社製品と一線を画したスペックでした。
でも、欠点も多く、「でかい」「高価」「すぐ壊れる」(笑)これも、ソニーらしい(笑)
マニアックな欠点としては画面の上下に細い線が写る。これは、パソコンのモニターとしては
致命的でしたね。でも、それらをすべてがトリニトロン。
つくば万博のジャンボトロンもトリニトロンでした。
僕の愛したトリニトロンの歴史が閉じます。いや、売り続けてもこのご時世では買わないし(笑)
ソニーはまた、新たな歴史を刻んでくれると思います。
ソニーとシャープは2月26日、シャープが大阪・堺市に建設中の液晶パネル工場を
共同運営すると発表した。
シャープが工場を分社化して新会社を設立し、ソニーが34%出資する。
新工場の月産能力はマザーガラス投入ベースで7万2000枚(稼働当初は3万6000枚)。
出資比率に応じ、両社にパネルを供給する。両社は、パネルやモジュール用部材の
共同開発についても検討し、協力関係を強化していく。

この平成の呉越同舟はすごいと思います。
僕は仕事柄、この堺工場の規模のでかさは、嫌というほど耳にしています。
メディアの規格戦争とかで無駄な労力を使うんじゃなく、こういう共闘は技術の進歩に繋がると
確信しています。

2008年02月21日

starboard

イージス護衛艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故について、事故に至る経緯は知らなかった
のですが、先ほどTVのニュースを見ていて驚きました。
僕はシーマンでもなければ、もちろん小型船舶の免許すら持っていませんが、状況を考えると、
明らかにスターボード(優先艇)は、漁船「清徳丸」です。
要するに船舶は右方優先で、左舷を見ている側は回避義務がある筈です。
バブルの頃は、自動車を運転していて右折割り込みをしたい時に、「スターボー!」って叫べば
直進してる車がミーハーなウインドサーファーやヨットクルーだった場合は、習性で減速すると
云う逸話があったくらい、当たり前の話です(苦笑)
今回は、単にイージス艦が天下御免で突っ切っただけじゃねぇのか?あり得ん(怒)

2008年02月18日

標準規格争い終結

SONY 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー搭載ブルーレイディスクレコーダー HDD320GB BDZ-L70
SONY デジタルハイビジョンチューナー搭載ブルーレイディスクレコーダー HDD320GB BDZ-L70
HD―DVD ●-○ブルーレイ・ディスク

東芝が「HD―DVD」規格の新世代DVDから事実上撤退する見通しになった。
ソニー陣営の「ブルーレイ・ディスク(BD)」との規格争いで劣勢に立たされ、
事業を抜本的に見直す方針を固めた。
これにより電機業界を二分してきた新世代DVDの標準規格争いは、
BD方式の勝利で決着することになる。

時間がかかりましたね。でも、その間にネット配信の技術の方が凌駕するかと思ったけど、
そちらの方も結構進んでいない。
何にせよ、HDDレコーダーすら持ってない我が家では、これから色々検討すること多いです。
お金がかかります(泣)

2008年02月08日

オバマ

同じ名前にあやかって… 小浜市でオバマ氏応援の声
先日、マイミクさんも「デイリーポータルZ:オバマになって小浜に行く」を取り上げて
おられましたが、どうやら、そういう企画以前に小浜市の有志が躍起になってるようです。
でも、こういうことやらせると、スマートに出来ないんですね。
日本人だからか、田舎だからか解りませんが。
そもそも、真面目にやるなら大統領候補になろうがなるまいが、選挙が終わってからやれば
いい訳です。選挙期間中に関係ない人達が、関係ないことで、関係ない応援する(エールを
贈るってのとは別問題)ってことが不謹慎だと思うのですが、そういうのを差っ引いても、
センスがない(笑)
「ちりとてちん」の舞台として観光アピールはそれなりに成功したと思える小浜市ですが、
勝手に応援する人達のセンスの悪さがマイナスイメージにならなければ良いと思います。

2008年02月04日

青いねー(薔薇が)

a08020203.jpg
青いっすね~!

サントリーは1日、平成16年に世界で初めて開発に成功した「青いバラ」を、
21年中に発売できる見通しになったと発表した。
農水省や環境省から1月31日付で、切り花用に使用・栽培する承認を得たことで、
販売スケジュールのめどが立ったという。

「不可能」の代名詞とも言われてきた、「青いバラ」。
遺伝子組換え技術を用いれば、何でもありか。多分、そうだと思うのだけど。
交配による品種改良ならノーベル賞ものなんでしょうけどね。
でも、クローン牛とは違って、こういうものならまだいいんじゃないかと思います。
既にプリザーブドフラワーでは染める技術もあるんだし。
あとは青の濃淡ですね。ブルーとアクアブルーなんてバラが出来ると、アレンジの幅が
大きく拡がることと思います。

2008年01月31日

お年玉付郵便葉書当せん番号

a08012102.jpg
ろくに当たったことないんですが。
来た!3等!(嬉)写真左、とものん様の年賀状!
とものーーーーん!当たったよーーーー!3等なんて初めて当たったよーーー!(笑)
ありがとうございました。景品は「選べる有名ブランド食材」(わくわく)
イベリコ豚1頭とか?そんなのか?(←違います)
忘れちゃならない写真右、J様の年賀状は4等!
「干支のねずみがデザインされた切手シート」(←長い説明だな、JPS)
切手は他にも当たりましたが、Jちゃんのが当たったってのが特記に値するので。嬉しい。
お二人とも、ありがとうございました。
僕ばっかりじゃ悪いので、お二人様にももっとステキな幸せが舞い込みますようお祈りします。

2008年01月12日

IKEA Japan

a08010101.gif
今まで知らなかったのですが、IKEA Japan、関西に進出ですか!
ポートアイランドが4月で鶴浜が夏だとか。
さっそく、Annaに問い質してみました。この人あんまり好きじゃないんだけど(笑)
「 関西?」
「現時点で予定されている新しいストアのオープンは、2008年のIKEAポートアイランド(神戸)及び
 IKEA鶴浜(大阪)のみです」
「IKEA鶴浜?」
「イケアのビジネス理念は、機能的でデザインに優れたホームファニッシング製品を低価格で、
 また幅広い品揃えでご提供することです」
・・・・ごまかしやがった。
どうやら、まだIKEAポートアイランドしか認識してないみたいです。
IKEA鶴浜がOPENしたら行ってみたいですね。直通シャトルバスが出るって話もあるし。
本当は自動車で行かないと大型家具は買えないんだけど、大型家具を買う予定もなけりゃ、
駐車場はバカみたいに混みそうですしね。千葉と港北の開店時はひどかったらしいです。
出来れば、日本海側にも欲しい。石川か富山辺りに!

2007年12月08日

28回目の12月8日

Cut (カット) 2007年 12月号 [雑誌]
わざわざ今日を選んで「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ」が行なわれるようです。
さすがに、このライブだけは、僕はまったく関わりたくはないです。
ドネーションが行なわれようが、くるり、木村カエラ、箭内道彦×渡辺健二が出演しようが。
そして、忌野清志郎と仲井戸麗市が出演しようが。
僕にとっての今日は、僕にとっての12月8日であって、ハンドインハンドな日ではないし。
多分、TOさん辺りも同様の想いを抱えているのではないでしょうか。
生きている限り毎年12月8日はやってきます。苺畑と同じように永遠に。
それを乗り越えて生きて行きたいと思います。

2007年11月28日

その英雄の名はイヴィツァ・オシム

a07111401.jpg
僕はオシムが語る言葉が大好きです。

・大事なのは自分たちのことを考えること。
  ことわざで『自分が持っている馬と自分を信じろ』というのがある。
  今はそういった心境だ。
・今日の試合は、勝つことだけを意識していては勝てない。
  どうすれば勝てるかということをよく考えながらプレーすることだ。
・ベンチから「疲れているか?」と聞いても誰もダメとは言わない。
  だがベンチから見ていてマークができていないから聞いているのだ。
  交代することは恥ずかしいことではない。
  チームのためにもそこを良く考えてほしい。
・2点をとったのは佐藤でも勇人でもなく、ジェフというチームが挙げたものだ。
  私はそう考えている。

僕も30年以上、サッカーを観ていますが、精神面・技術面・戦術面で、これほど共感出来る
監督は初めてです。一部では「走れ、走れ」としか云わないとか、手抜きで走らなければ
ロナウジーニョでも酷評するオシムに対する批判もありましたが、「考えて走ること」を強調する
オシムの方針は、百%正しいと僕は思っています。
僕がTV観戦している時に叫んでるのは、常に「開けっ!」ですからね(^^;
そんなオシムが代表監督になった時は嬉しかったのですが、健康状態だけを懸念していました。
代表監督交渉中に起こった川淵三郎の欺瞞に満ちた発言に関して、僕は未だに許すことが出来ま
せんが、現在A代表監督就任期間中だったからオシムの健康が損なわれたとは、考えません。
A代表監督であろうがジェフ千葉の監督であろうが、常に最善を求めて行動するオシムの負担は
余り変わらなかったでしょうから。
ただ、オシムが倒れた時に連絡が取れたのが、祖母井氏だけだったというのがどうにも。
川淵が今更泣いてみせようが、ポーズを見せようが、欺瞞としか受け取る事が出来ません。
協会の態勢が如何にお仕着せの単なるお飾りだったかということを物語っていると思います。
今回、Wikipediaで見るまで知らなかったのですが、オシムの選手生活は12年間で85得点。
その間イエローカードを提示されることは一度もなかったそうです。
僕は、そんな選手を他には知りません。

幸いオシム監督の容態は安定から回復に向かっているそうです。
26日夜から「意識が回復しつつある」らしいです。
さすが、不屈の闘志を持つサラエボの英雄。
みんなの願いが届いて快方に向かわれる事を切に願います。

2007年11月16日

流行語大賞

今年の流行語大賞の候補が出そろったそうです。
「KY(空気が読めない)」「鈍感力」「赤ちゃんポスト」「オッパッピー」「オグシオ」
「ハニカミ王子」「かわいがり」とかだそうです。
どうでもいいけど、何か、つまらん。
「あご旬」とか「ぐり旬」とかはないのでしょうか?
あ、どう略しても1文字しか省略出来ないのが致命的なので選から漏れたんですかね(違
そして、決定的な候補が抜けていると思います。

そ~こ~抜けにっ!しびれましたがなぁ~っ!


小草若。これしかないでしょ。

そういえば、紅白の司会が決まって、こういう展開は紅白の対抗意識が薄れるんですかね?
ほんと、毎年くだらない「紅勝て!白勝て!」なのですが、今年は少し事情が違う。
対抗意識が昂じて大いに揉めてもらって、司会者同士が喧嘩しているトコへ、
焼鯖オヤジが鯖T着て仲裁に来ると言う演出はないですか?(笑)
これ、かみさんの発想なのですが、誰か制作局に入れ知恵してあげてください(笑)

2007年10月23日

オリオン座流星群

そう云えば、今年のオリオン座流星群はどうだったのでしょうか?
あんまりニュースとか聞かないなぁ。

2007年09月30日

ナビオは、あなたを忘れない

a07092603.jpg
忘れてください。僕は1年もすれば忘れると思います(笑)
そっか、ナビオ閉館ですか。
てか、阪急百貨店の改装の全貌が見えてこないなぁ。どうなるんだろ?
FIVEとかTOHO PLEXとか繋ぐ?だって百貨店入店とか書いてあるしなぁ。解らん。

2007年09月22日

Ahmet Ertegun

a07091901.jpg
ツェッペリン、チケット申し込みが延長
既報のO2アリーナで開かれる故アーメット・アーティガン追悼トリビュート・コンサートですが
ahmettribute.comには2日間で1億2,000万ものアクセスがあり、2,500万人がチケット購入の
登録をしたらしいですよ。で、キャパ2万人で1万5千人分しか出回らないらしいです。
ま、他のミュージシャンもいるとはいえ、ZEPの脅威ってやつですね。舐めてはいけない(笑)
ほんと凄い事になってますね。こんな会場で良かったのでしょうか?(笑)
でも、今でこそアトランティックと云えばワーナー傘下で、ブリティッシュ・ロックのメジャー
レーベルって印象が強いけど、インディペンデントの頃はスタックス・レコードだよな。
やっぱ生き残ってるミュージシャンだけでもアメリカでもやるべきじゃないでしょうか?
それとも、ワーナー傘下になってからR&Bを裏切った印象は根強いのかな?
彼がいなかったら60年代後半のR&Bの栄光はなかったかもしれないのに・・・。

2007年08月25日

福井のニュース

福井新聞ONLINE発。

南越前町内で24日早朝、越前署今庄駐在所のパトカーが盗まれる事件が発生した。
駐在所員がパトカーのエンジンをかけたまま聞き込みをする初歩的ミスが原因。
同署によると、同日午前5時50分ごろ、同駐在所に、同町今庄の呉服店兼住宅から
「店の玄関ガラスが割られている」と通報があった。5分後に同駐在所勤務の
男性警部補がパトカーで駆けつけ、同店前の町道に駐車。エンジンをかけたまま
聞き込みを始めたところ、さらに5分後、突然パトカーが南へと走り去ったという。
乗り逃げに気づいた警部補が同署に通報、当直署員25人体制で付近を捜索。
現場から約14キロ離れた越前市四郎丸町の市道で、信号待ちをしているパトカーを発見
運転していた容疑者を逮捕した。

ぎゃはははは!ええかげんにせーよ(笑)
でも、同管内で容疑者を確保出来て良かったですね。面目は保てましたね。

2007年08月01日

Catch As Catch Can

a07073101.jpg
僕は、この訃報を受けて、静かに少し凹んでいます。

“プロレスの神様”として知られ、現在では無我ワールド・プロレスリングの
名誉顧問を務めるカール・ゴッチさんが29日に死亡したことが報じられた。
ゴッチさんが亡くなったのは夜9時45分で死因は不明。82歳だった。

プロレスラーの名を挙げろと言われたら、1と2が猪木かゴッチ。3、4がなくて5が木戸修。
僕にとっては、文字通りの神様でした。
アントニオ猪木を通してカール・ゴッチがビル・ライレー・ジム(蛇の穴)を世に知らしめ、
我々はCatch As Catch Canの世界を垣間見る事が出来た訳です。
この「捕まえれるものは、捕まえろ」の精神は、僕の競馬に置ける座右の銘ともなっています(笑)
本当に、猪木vsゴッチ戦は凄かったです。興行的なプロレスとしては話にならない戦いでしたが
息を呑んで観るような凄まじいものでした。あれが僕のプロレスファンとしての根本です。
「腕が廻れば絶対に投げれる」と云いきり、アンドレ・ザ・ジャイアント(当時はモンスター・
ロシモフ)を相手に投げてみせたジャーマン・スープレックス・ホールドは一流の芸術であり、
彼の全てがストロング・スタイルでした。
生前のご活躍に感謝と畏敬の念を表し、謹んでご冥福をお祈りします。

2007年07月30日

第21回参院選

a07072901.jpg
とりあえず、選挙に行ってきました。僕だって投票ぐらいは行きます(笑)
投票には行くべきだと思ってます。もし、投票しないことで意志を伝えようとするなら、それは
投票所へ行って白紙とか×とか書いて帰ってくれば良い訳で、とりあえず投票へ行くべきです。
でも、以前に用事があった時にも期日前投票も行なわず、サボったこともあるし、大きな事は
云えません(苦笑) 
こんな僕が云うのも憚られますが、今回は政策のない選挙でしたねぇ。
余りの政策のなさに、どこへ入れたらいいのか迷う以前に解らない選挙でした。
郵政民営化が争点の時は、『もっと他に大事なことあるだろ?』って思いましたが、それでも
一応は政策の一部でしたからね。今回は、声高に、こき下ろしてるだけに過ぎない。
年金、年金って、そりゃ大事なのは解るけど、あれだけ長い間おかしくなっていたのに、
ずっと問題を指摘出来ずに看過してきた野党の責任が問われないのもおかしな話です。
そんなもんより、赤字で運営されてる厚生年金健康福祉センターとかを何故、やめない?
民間なら、まず考えられない事なんですが。で、それを何故、誰も指摘しない?
ほんと、どこが勝っても相手のうわべのイメージを傷つけた党の勝利かと思います。
政策や政治は、何処にも存在していません。

2007年07月24日

イリュージョン

これは、ちょっとマズイのでは・・・。

女性マジシャンの引田天功が福井県鯖江市の市文化センターで行われた公演中、
機材のトラブルであばら骨を折る重傷を負っていたことが23日、分かった。
所属事務所によると、事故が起きたのは22日の公演の演目。
高さ約2メートルの金属製の箱に、両脇から模造の刃物20本が突き刺さった後、
天功が姿を消し、刃物が抜かれると、再び箱から登場するものだった。
天功は機材の故障で(模造の)刃物が体に当たり、全治1カ月の重傷を負い都内の病院に入院した。

僕がマズイと思う部分を太字にしてみました(笑)
ま、鯖江に責任はないですが。機械仕掛のイリュージョンってのが解っている事とはいえ、
それを云っちゃあ、おしまいよ。

2007年07月17日

中越沖地震

a07071602.jpg
台風4号の次は地震。被害者の出る自然災害は嫌ですね。
いつだって、無力さを思い知らされます。
何が出来るってわけでもなく、たったひとりの知り合いの方が長岡に帰郷していることを知り、
同時に無事であることも知り、ほっと胸をなでおろすだけ。それだけ。
多くの人のライフラインが途切れていても。
夏ですから各地で祭りやイベントが行なわれています。
それはそれで楽しめば良いと思うし、僕にも僕の普通の生活がある。
けど、TVとかマスメディアが垂れ流すものは少し配慮があっていいものじゃないかと思います。
ニュースの時間や特別報道番組以外の時間は、お祭り騒ぎ。
かって国中が喪に服した日は、それなりの配慮があったはず。
あの時に可能だったことが、これだけの災害があった時に出来ないと言う事は、軽んじているより
他に考えられないのですが。そういうもんなのかな、TV局って。
僕には何も出来ないけれど、被災地の方々にお見舞いを申し上げ、被害がこれ以上拡大しない事を
切に祈るだけです。

2007年07月02日

半夏生

a07070101.jpg
今日は、半夏生です。なんか、よく解らない七十二候のひとつです。
とりあえずmayuさんは、40ん回目の団で饂飩を食べてくださいw
でも誰か誘ったりしない方がいいよ。そんな風習は誰も知りませんからww
てな訳で、僕は昨日、焼き鯖を食べました。福井では焼き鯖です。
で、写真の鯖は焦げてるけど、こっちの鯖は1本浜焼きです。串を通して焼きます。
福井名産浜焼き鯖
↑こちらを見てもらった方がよく分かりますね。
ね、滅多に食べない鯖も、こうやって見てると食べたくなるでしょ(笑)
僕は、半夏生ってのは、鯖を食う祭りみたいなもんかと思ってたのですが、どうやら違うみたい
ですね。この日に採った野菜は食べちゃいけないとか、農業の関係の節目らしいです。
ま、そんなことはどうでもいいや。焼き鯖、旨いよ。みなさんも、ぜひ。

2007年05月25日

終わりが始まり

愛知県長久手町の立てこもり事件について。
1週間経って少しほとぼりも冷めてきたし、気分の悪い話だから触れないでおけばいいのだけれど、
余りにもメディアの論調やネット上での個人的見解がひどい形で展開されているようなので、
何か書き留めておかないと気が済まなくなってきました。
お目汚しだと思うので、畳んでおきます。

続きを読む "終わりが始まり"
2007年05月13日

母の日

a07051301.jpg
かみさんに、裏に咲いてたカラーを切ってもらう。
みんなで、中華料理を食べて、無事終了(笑)

2007年05月10日

zebra

a07051001.jpg
これが、シマウマです。誰もが知ってるシマウマです。
中国、吉林省長春市の動物園では、シマウマに騎乗出来るそうです。
あのー、そのー、シマウマって騎乗に向かないんですけど・・・・。

続きを読む "zebra"
2007年04月25日

Stefano Giovannoni

a07042401.jpg
先日、NTTドコモが「904i」の最新ラインアップ発表しました。
「904iを皮切りに反撃に転じる。」って、こんなニュースも読みましたが、内容は
電話番号を使い分け出来る「2in1」機能(未だ個人と法人用の使い分けは出来ない)と、
「うた・ホーダイ」とか云うんだからしょうがないなと多寡を括ってました。
僕もどうせ、今は機種変更する気ないし。
でも、N904iには驚きました。デザイナーがステファノ・ジョヴァンノーニ!
あのアレッシィの『ジロトンド』や『マジック・バニー』のデザイナーです(笑)
すげぇ奴と組んだもんだな、ドコモ。っつうかNEC!(笑)
僕の中では、これを上回ろうとすれば、スタルクかメンディーニを連れて来ないと(^^;
あ、シド・ミードってのもあるか!(←ないです)
あとは、僕のP902iSが使えなくなるまでに、NECは素材の発色に心血を注いでください。
せっかくジョヴァンノーニなんだから、イタリアン・カラーが綺麗に出せなくては、意味ないから。
よろしくお願いします。

2007年03月28日

わかっちゃいるけどやめられない

植木等さんが亡くなられました。

「スーダラ節」や映画「無責任」シリーズの大ヒットで昭和30~40年代に一世を風靡したコメディアンで元クレージーキャッツの植木等さん(本名同じ)が27日午前10時41分、呼吸不全のため都内の病院で死去した。80歳だった。

植木等さんは、僕が最初に出会ったギャグメッセンジャーでした。
昭和37年生まれの僕は、クレージーの東宝映画などは知りませんが、物心ついた頃から
「シャボン玉ホリデー」は観ていました。松竹や吉本や落語や漫才より先にTVを通して出会った
のは、クレージーキャッツだったわけです。でも、幼少の僕にジャズバンドのことなんて分かる
はずも無く。僕に理解できたのは「お呼びでない」の植木等と「がちょ~ん」の谷啓だけ(笑)
そんな感じで、このおふたりは僕にとって特別な存在です。
晩年、俳優として活躍される植木さんは特に身近な存在ではありませんでしたが、最後の出演作品
は奇しくも映画「舞妓Haaaan!!!」だそうです。近々スクリーンでお会いできますね(^^)
また、僕の大好きな「お呼びでない? お呼びでないね。こらまた失礼いたしました」ってのは、
付き人が出番を間違え、関係のないシーンに出てしまった植木さんのアドリブがきっかけ(当時は
生放送だったので、カット出来なかったんですよ)らしいのですが、その時の付き人が小松政夫さん
だったと初めて知りました。
青島幸男さんなど、ナベプロのサムライも次々と逝かれて寂しい思いもありますが、こうやって
脈々と流れが続いているんですから仕方ないですね。
こんな時に「ハイ、それま~でぇよぉ~♪」ってのも不謹慎かと思いますが、延命を望まなかった
という植木さんの心情は現生正定聚に達しているでしょうから(^^)
謹んで哀悼の意を表しご冥福をお祈りいたします。南無阿弥陀仏。合掌。

2007年01月24日

コミック雑誌なんていらない

僕は田舎者なので都知事選なんてのは、関係ないのですが(笑)

4月の東京都知事選で3選を目指す石原慎太郎知事の対抗馬として、筑紫哲也氏が出馬を
検討していることが22日、政界関係者らの話で明らかになった。
民主党から打診を受けたもので、近く出馬するかどうか最終決断する。

結論から先に言えば「どうぞ好きにしてください」って感じですね。
自分に正直に言えば僕は石原慎太郎氏や森喜朗氏もキャラ的に嫌いじゃないんだけど、公人と
しての振る舞いには目に余るものもありますからね。
で、筑紫哲也氏は、「朝日ジャーナル」の晩期、氏が編集長をやめて編集委員となりNYに駐在
してた頃は迷走めいた論説が目立ち、どうかと思ったものですが、「TBSは死んだに等しい」事件の
後は、結構まともなことを云ってるような気がします。でも、ノンポリとまでは云わないけど、
弱腰に過ぎるリベラルな方ですから、都政に向くかどうかは期待薄じゃないかと。
まぁ政治に向くかどうかは別として利権絡みに関しては浄化作用は働くと思いますが。

あ、こんこと書きたいんじゃなかった。実は先日、僕がよく訪れてる「はてな」で紹介されていた
ブログに(←ややこしくてすみません)内田裕也氏の政見放送のことが書かれてました。
そういやこの人も91年に出馬して結構な票を集めた筈です(笑)
その政見放送がyoutubeにアップされていると聞き、探してみました。
あはは!すげー!何だ、これー。
いや、これは世代の差とかで全然笑えない人もいるかと思います。憤られる人もいるかも。
でも、多分、僕の友人には受けますね、きっと。TOさんとか。
僕は、おかしくて仕方なかったです。Frank Zappa,tooって(爆)

ラブ&ピース!ロケンロール!

2007年01月10日

全快宣言

sahyaさんちとmixiのコミュで知りました。
清志郎 ライブ飛び入りリハビリ宣言
全快おめでとう。喜びを表す言葉が見つからないほど嬉しいです。
でも、嬉しいけど、ちょっと待て。ここまで来たんだから、もういくらでも待つから。
無理すんな。みんなも、わかってくれるから。
実はオーティス・レディングも喉を手術している。あの「ドック・オブ・ベイ」は手術後にシャウト
なしで唱法を工夫した曲だと、TOさんに大昔に教わった(笑)
スティーブ・クロッパーは清志郎の歌を初めて聴いた時、「オーティスの唱法をよく勉強してる」と
云ったそうだ。そりゃそうだろ。オリジナル曲であっても曲によっては息継ぎとかはソックリだ。
きっと喉に負担がかかるんだ、あの歌い方は。
僕は喉頭癌と聞いた時に、「ああ、シャウトする清志郎が観れなくなるな」って絶望したけど、
今はそんなこと思ってない。きっと復活出来る。だから、もう少し大人しくさぁ・・・(笑)
自分をいたわってください。

続きを読む "全快宣言"
2007年01月08日

その財界のサムライの名は諸井虔

a07010701.jpg
日本は、また惜しい人を亡くしましたね。

財界人として幅広い活動をしてきた諸井虔(もろい・けん)さんが12月29日、
悪性リンパ腫で死去していたことが、4日わかった。78歳だった。
財界では、日本経営者団体連盟副会長を93~97年に務めた。
公職では、地方分権推進委員会委員長や地方制度調査会会長を務め、政府税制調査会、
行政改革会議などの委員を歴任。リクルート事件で公職を退いた時期もある。
旧道路公団の民営化では、国土交通省の検討委員会座長や、同公団の改革本部長として尽力。
最近では、西武グループの再編や、TBS(東京放送)の企業価値評価特別委員会委員長と
して楽天との買収攻防などでも発言していた。

勿論、面識はありませんが、かなり細く遠く縁のある方でした。

続きを読む "その財界のサムライの名は諸井虔"
2006年12月26日

stay on the scene

20 All-Time Greatest Hits!
そっか、この爺いも死ぬ時きゃ、死ぬのか。
73歳ってことだけど、本当は何歳かも分からないしな(笑)
僕にとって「死」という概念からほど遠い人だっただけに、少し混乱してます。
何か書こうとすると、悪態を突く言葉しか出てこない(笑)
それが裏返った愛情表現になればいいんだけど、そう思われないと罵詈雑言だしなぁ。
TOさんともやり取りしたけど、僕らにとってJBは決して「ファンクの帝王」じゃなく、
「ソウルの大御所」もしくは"the Godfather of Soul"だった。
うん、そうだな。冷静に考えてみれば彼の生死に関わらず彼の存在位置は不動ですね。
少し落ち着きました(^^; なんか独りよがりで感情に流された文章でごめんなさい。
あとはJBの魂が安らかであらんことを。ありがと、JB。合掌。
so nice,so nice,I got you. and I feel good.

2006年11月03日

あきらめたらそこで試合終了だよ

a06110401.jpg
SLAMDUNK SCHOLARSHIP
某SNSで教えていただきました。ありがとうございます。
『スラムダンク』の作者である井上雄彦氏が集英社と共に奨学金制度を設立したようです。
何はともあれここで井上雄彦氏の気持ちを読んで欲しいです。
こういう時代に、こんな言葉を吐ける人がいる限り、捨てたもんじゃないなと思います。
ここまで真っ正直に、ここまで真摯な姿勢でやれるってのがすごいです。
僕はちょっと感動してしまいました。
昨季の覇者ヒートは開幕戦でブルズに大敗しました。
僕は日本人からNO.1ガードが生まれる日を心待ちにしたいと思います。

2006年10月19日

直流化開業

JR湖西線・北陸本線直流化(敦賀市)

平成18年10月21日にJR湖西線・北陸本線が直流化開業し、
いよいよ敦賀~京阪神間を直通新快速列車が走ります。

関係ない方には馴染みがない言葉かと思いますが、滋賀県の一部から敦賀の区間で、
JR電車の電流が交流だったために、特急列車などは電源を切り替えて走ってたんですね。
今回、その区間が直流化されたため、新快速とかも乗り入れできる事になりました。
姫路から敦賀まで。わはは!敦賀は関西ローカルです(笑)
特急電車もそのまま継続して運行されるので、目的や用途に合わせて選択が出来るらしい。
実際は午前6時30分~10時30分に敦賀発がなく、まるで役に立たないダイヤなのですが。
こんなダイヤでバカにされてるにも関わらず、敦賀はお祭り騒ぎです。
先日、敦賀駅に行った時にも直流化開業イベントの準備してたけど、当日は駅前の駐車場は、
多くが関係者(来賓と思われる)のために確保されるようで、一般市民は自動車を停めるなって
ことみたいですよ。関係者こそ公共機関を使うなり、山のほうからバスで輸送すりゃいいのに。
まぁ市民不在はいつものことなので驚きもしませんが。
イベントまでに僕は敦賀を脱出する予定なので、目にする機会がなく幸運かと思います(笑)
実際に利用価値はと言えば、京都に日帰りとかを思いついた時には使えるかな?
大阪へ向かう時は、まさに「時は金なり」状態で、特急料金をケチって滞在時間を減らす方が
痛いですから特急を使います。てか、早く新幹線を!(笑)

2006年10月16日

安吾賞

新潟市出身の作家、坂口安吾の生誕100年を記念して創設した「安吾賞」の 第1回授賞式が15日、新潟市民芸術文化会館であり、演出家で俳優の野田秀樹さんが 「安吾賞」を受賞した。

おめでとうございます。
坂口安吾が桐生の町で永眠したのが昭和30年2月17日。
西方浄土を目指した坂口安吾の魂は長崎に渡り、野田秀樹の母親の胎内にたてこもり
10ヶ月後の昭和30年12月20日、野田秀樹の魂として生まれ変わった。
・・・ってのが野田秀樹の弁です(笑)
すげぇバカな発想だなと思いますが、彼はそれぐらい安吾に敬意を表してます。
案外、この賞を喜んでいるんじゃないかなと僕は思います。

2006年10月08日

カンガルー日和

日本を代表する作家として欧州でも人気の村上春樹氏(57)が24日、アイルランドのマンスター文学センターから2006年のフランク・オコナー国際短編賞を授与された。村上氏は今年のフランツ・カフカ賞(チェコ)の受賞も決まっており、10月に発表されるノーベル文学賞への期待も高まりそうだ。
日本人で過去にノーベル文学賞を受賞したのは、川端康成と大江健三郎のみ。 過去に谷崎潤一郎、三島由紀夫、安部公房なども候補に挙がったらしいけど受賞していない。 いわゆる格の問題ではないけれど、そういう人達が受賞するもんだと思ってました。 こういうことを書くと村上春樹フリークや支持する方に不愉快かもしれませんので畳みます。
続きを読む "カンガルー日和"
2006年06月04日

オリ・カーン

a06060401.jpg
何だ、これ(笑)
走っててこんな看板見つけたら絶対事故るな、僕は(笑)
さすが、ミュンヘンですね。正GKの座を失ってもビールとカーンはミュンヘンの誇り。

2006年02月11日

そのサムライの名は藤田元司

a06021101.jpg藤田元司の名は僕が物心ついて野球を知った頃には、
既に伝説だった。そして、ジャイアンツ・ファンの
僕にとって、歴代監督の中で最も敬愛する事の出来る
監督は藤田元司だった。
球界の紳士と言われる藤田は、常に真摯な態度で野球と
取り組んでいたけれど、その実、短気でもあった。
彼の信念はテコでも曲げない強さをもっていた。
そして、過去を美化しない潔さをもっていた。
彼の怒りは、真摯でないプレーや行動についてのみ発揮され、決して八つ当たりや嫌味としては
表現されなかった。そして、選手を立てることについても素晴らしかった。
僕は最初の監督就任の年の開幕投手に西本を選んだ事を決して忘れない。眼力も確かだった。
その存在ゆえに色々と言われも無い中傷や揶揄を受けるジャイアンツではあるけれど、
そんなジャイアンツの中で藤田元司は紛れもなく侍であったと思います。
文中、敬称を省略させていただいたことをお詫びし、謹んでご冥福をお祈りします。
安らかにお眠り下さい。ありがとうございました。僕は決してあなたを忘れません。

2005年09月06日

WHAT A WONDERFUL WORLD

相変わらずニューオリンズは、ひどい。僕だって想うところは色々ある。
でも、僕のような縁もゆかりもない人間が解ったような顔をして、書けるような内容の
ことでないことは明白であるので、なるべく黙して自分をごまかしてきた。
偉そうな事を書ける訳ではないし、解る人は一言書けば解ってくれるだろうし、解って
もらえない方には、百万語を費やしても解ってもらえないから、きっと。
けど、立ち位置が違うとは云え、おそらくは彼女の魂を振り絞って書いたと思われる
curioさんのこの記事を読むにつれて、何も書かないのはアンフェアじゃないかと
思えて来たので、書くことにします。
なぜ、ニューオリンズが音楽のメッカになったかは明白です。
curioさんの言葉を借りると、「音楽は人を幸せにしたりできる」からですよね。
絶望的な、不幸な歴史においても。彼らは武器ではなく楽器を手にした。
それを裏返せば未だ貧困層が多いこともあるだろうし、状況が変われば一部の方は暴徒と
化すかもしれない。それを一括りでアフリカ系黒人とされては、たまったもんじゃない。
カニエ・ウェストがTVでブッシュを批判したらしい。気持ちは解る。
ワシントンの今回の対応は愚かなものだ。激する気持ちは解る。けど・・・。
レスキューに向かう隊員は9・11と同じひたむきな姿勢だ。
数は足りなくても、個々は勇敢な行動を示している。
人種差別を匂わせる辺りも悪しきアメリカなら、勇敢にレスキューに向かう誇りもアメリカ。
良くも悪くもニューオリンズだし、良くも悪くもアメリカである。
そして例によって僕は無力。再びニューオリンズの街が歓喜の音楽で揺れ動き、
サッチモの魂まで届くよう祈るほかは、何も出来ません。

2005年07月21日

STSK

curioさんちで紹介されてました、野間口さんの「ひきこも ver.blog」で、
GBLの練習風景筋トレ風景を見ることができます(笑)
何やってんでしょ、彼は。台詞を入れる方が先かと・・・(心配)。
まぁいい。で、今回は、そのエントリの下の方に書かれてた、
「Save the 下北沢」HP→http://www.stsk.net/の署名運動の件です。
僕も以前に言及したかどうか記憶が曖昧なのですが、一応はっきり書いておきます。

続きを読む "STSK"
2005年03月08日

It's a SONY

kv_1310_pic.jpg僕はPDA(個人携帯情報端末)を持ってない。
ザウルスとかVisorとかCLIEとか。
僕の住んでる田舎では通勤時間=運転時間なので、
通勤途中にニュースをテキストで読むとか、
そんな行為は意味を持たない。
だから安いA5ノートが欲しいんだって・・・。
競馬場でも使えるしさ。関係ないな^^;
さて、ソニーがCLIEを撤退するらしいと今日知った。
実際は、先月末のニュースらしいけど。
そして、今日のニュースがCEOの交代。
初の外国人最高責任者。どうなる、SONY?

続きを読む "It's a SONY"
2005年03月01日

その後のニッポン放送

何だか世の中って、分かりませんね^^;
この騒動は短期決戦ではないことだけは確かなのですが。
フジ側が打つべき手を打たない不思議。
元々不透明な内容で始めたのはライブドアなんだから。
なぜ、そこで争わないなかぁ。
まぁこの裁判だって、フジ側が負けてもライブドアの乗っ取りは
阻止できると思うのです。だって、今回訴えられた増資ってのは、
堀江社長がフジを追い出すためにやろうとしてた策なんですから。
それが、やれなくなる。
まぁ、ばかばかしい騒動で、僕も他人の不幸を願ってる訳ではない。
でも、予想に反した方にブレが生じると、僕の知らない何かが
動いているんじゃないかと疑心暗鬼になってしまいます。
あんまり気持ちの良いもんじゃないな(笑
*この件は今後なるべくここに書かないようにします。
 気分悪いから(笑

2005年02月17日

カノッサの屈辱

江川紹子ジャーナル「新聞・テレビを殺します」 ~ライブドアのメディア戦略
ほー。議決権比率37.67%ですか。
企業買収って行為自体は正当性を認めるけど、今回のやり方は、
自社で証券業務をやってる企業としての倫理観に欠けると思うけどな。
まぁ、僕は倫理を語れるような人間ではないので捨て置くけど、
あんまり無責任かつ傲慢な発言をばら撒かれると、鋭敏かつ繊細な触覚を持つ
僕の大切なチグリスさんや、更紗さんや、curioさんが気分を害するので、
即刻止めていただきたい(笑)
結論から言えば、しばらくはうざったい状況がまた続くと思いますが、
金を持った坊ちゃんが駄々をこねてると思って捨て置きましょうや。
それは、気分の悪い事から目を逸らすと云ったような、消極的な心情から
導き出される答えではなく、価値観の違う人間が、価値観の違う独自論を
展開していて、内容もメチャクチャなのだから、そんなもんに構ってられない
ってのが、僕の心境です。
そんな奴に真面目に話を聞く、江川紹子もどうかと思うぞ。

続きを読む "カノッサの屈辱"
2004年12月14日

敵はもっと遠くにいる

いつものようにネットを巡回していて素晴らしい記事に出会った。
巡回だから、無作為でなくて巡り合うべくして巡り合ったのだけど、
感じ入る処があり、紹介したいと思った。
はてなのsahyaさんの悪態日記
実にポジティブで、かつ大観的な内容。
で、もうひとつおなじみcurioさんのはてな
ここ数日の荒ぶる魂を昇華させたようで、個人的に嬉しかった。
おふた方とも書き終えた後に、自分の温度の高さを心配されてるような記述も見受けられたけど、全然心配無用。
割り切れない気持ちは、捨てきれないと思う。
でも「(何かが)足りない、足りない」とボヤくばかりでなく、前に進もうとする気持ち。
早川義夫は「敵はもっと遠くにいる」と云った。
そう。「もっと遠くにいる」か「近すぎて見えない」かのどちらかだ。
「近すぎて見えない」のは、自分が敵だから。
前述で大観的と書いたのは、sahyaさんにはその辺りが見えていると思ったから。

続きを読む "敵はもっと遠くにいる"
2004年10月26日

3つ数えろ

世の中は偽善と欺瞞に満ちているけど、困っている人を救けたいと言う気持ちに嘘は存在しない。
誰が何を云おうが、云うまいが。
確かに三宅島の方々は避難してもう数年にもなるし、最近の台風で被災された方も日本にはたくさんいる。
イラクやイスラエルでは罪のない命が失われている。悲惨な状況を憂う気持ちに、国内も異国も関係はない。
ただ、己の無力さを知るのみ。
しかし、目の前で困っている人に何かしてあげたいと云う気持ちに臆病になる必要はない。
「自己満足に過ぎないのではないか?」と自責の念に駆られる必要も無い。
「ボランティアに行けないけれど」と苦しむ必要もない。
この際、被災経験で恩を受けたからとか、日本海が重油にまみれた際に助けてもらったからとかは関係ない。
いつも、困った人がそこに居て、救けになりたいと思う人がそこに居るだけだ。
何も出来ない人は、心に留め置くだけでも良いと僕は思う。義援金だけでも。と云う方は行動すればいい。
敢えて、ここには方法論を並べないけれど、同じようにいたたまれない気持ちの方は、ここにいる。
curioさんのはてな
更紗さんの日記
こなさんのはてな
まりお式
tsubakyさんの日記
まーるさんの日記

3つ数えろ。黙って数えろ。祈るように数えろ。
自分を信じて動けばいい。君は、間違ってなんかない。

2004年09月30日

楽天とライブドア

curioさんのはてなを読んで激しく同意。
僕は、ここをライブドアに間借りしてるんだけど、文句あるならいつでも止めちゃる。
大体、堀江は間違ってるだろ、言ってることの大半が。
楽天も本当は好きじゃないけど、楽天かライブドアかと問われれば、楽天だろ。

まず、堀江はプロ野球が好きなのか?舐めてないか?
本当に好きなら、何年かプロ野球に貢献する実績を積んでから出直しなさい。
ここからは、僕の意見とナベツネの意見がシンクロするので、一応断っておくけど、僕はナベツネが好きではない。
ナベツネが嫌い。当たり前だのクラッカー。でも、正しい話は曲げちゃいけない。
多分、シンクロするのは、どちらも年寄りだから。歴史において、煮え湯を飲まされた感があるから。
大体、何十億なんて委託金(だっけ?)を取るのも、審査するのも悪い前例があるからだろ。
太平洋クラブとかクラウンライターとか日拓とか。
その辺りを端折っての世論は、ベトナム戦争が何処と何処の戦争だか理解出来ずに、ベトナム戦争について語るようなもんだぞ。
アメリカとソビエトじゃないぞ。ベトナムなんだから。僕も説明できんっ!(ヤケ)
堀江クンは、自分の行動の愚かさを理解しなさい。
大体、自分の会社のサーバーすら管理出来ない会社が、球団経営出来るか!
ただいま、「1軍はメンテナンス中です」ってやるつもりか?

選手会も選手会だ。労働者としてストをするのも当然の権利だ。それは、いい。
でも、他の権利とかばっか主張し過ぎたから、こうなったとは思わないか?
現在の野球をつまらなくしたのは、選手会でしょ。FA取得で、巨人にゴロゴロ集まってるのも。
選手と球団の関係が密接じゃなくなったら、ファンは誰を応援すればいいのだ?
サッカーとか大リーグの悪いところばっか、見習いやがって。おまけにFA宣言して残留すれば、1.5倍だっけ?
会社を経営悪化させて、どうするの?責任、感じないの?
昔は、野球少年が主流だったの。僕はプロ野球選手は東大卒より偉いと思ってた。単純な人口比率でも。
でも、今は運動神経の良い人の何割かはサッカーするでしょ。もう何割かはバスケもするよ。時代は変わった。
プロ野球が10球団とかになったら、ヘタな選手がクビになるさ。
うまい選手が残るよ。平均が底上げされるよ。それがプロだろ。
ヘタな選手が残るのが、ファンのためか?
サッカーも好きだけど、Jリーグもチーム半分くらいに減らしてみ。サッカーって、こんなにおもしろいんだ。って思うよ、みんな。
もし興味がない人は、騙されたと思って、オールスター観てみるといい。
Jリーグでお客を楽しませることの出来るプロは30人くらいだから。そんな選手だけが、やってる試合だから。
僕は巨人ファンだけど、プロ野球が好きだ。プロ野球が良くなるためには、何年かくらいは我慢してもいい。
ただ、目先の損得だけで動く奴に、とやかく言わせたくない。
なぁ、小泉首相。あんたも票だけのために、解らない問題に口出しするな。

※追記:この記事はlivedoorブログから現行ブログへコンバートしたものです。

2004年07月29日

文化庁の日本語世論調査

文化庁の日本語に関する世論調査だって。
16歳以上の男女計3000人を対象に実施。
回答率74%。
語句の意味を正しく理解してるかどうかの調査らしい。

「げきを飛ばす」
×74%「元気のない者に刺激を与えて活気付けること」
○15%「自分の主張や考えを広く人々に知らせて同意を求めること」

檄文とか無くなったからな(^^)
ある意味、良い世の中かも。

続きを読む "文化庁の日本語世論調査"
2004年07月28日

だれかがいなくなるということ



らも.jpg

中島らもさんが亡くなった。僕は、らもさんを生で見たことがない。著書に直接的に影響を受けたわけではない。しかし、20年前に僕は京都に住んでいた。関西で学生生活してた。類は友を呼ぶではないが、変な友人もいた。大阪芸大の友達もいた。推して知るべし。
やはり、何らかの影響は出てくるものだ。やはり、どこかで繋がっているものだ。
今回、3件のトラックバックした。現在も僕が大切に思う方が、何らかの形で影響を受けている。
だれかがいなくなるということは、そういうことだ。
僧正、男だな。悪かった。ああいう形でしか表現出来ないよな。
僕も友を亡くした時は、そうだったよ。独りの時だけ、泣け。
公演と追悼ライブは、振り切る如く、暴れて下さい。