« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

2008年06月30日

Sountina

a08061901.jpg
SONY Sountina(サウンティーナ)NSA-PF1
これがスピーカーの新しい形です(^^)
SONYが開発した無指向性のオーディオスピーカー。
一番下部に13cmコーン型ウーファー。中央下向きに7cmコーン型スコーカー。
で、ツイーターは約1mの有機ガラス管が上下振動して音を出すそうです。
ん?わははは!意味解らんし(笑)
そんなこと、可能なんでしょうか?製品化されたのですから可能なんでしょうね。
しかも、「バーティカル・ドライブ・テクノロジー」と云って、ツイーターが担当する高域の音を
水平かつ均一に拡散させるそうです。もしかすると、これは凄い技術革新かも。
僕も音を聴いた事はないので、余りメチャクチャなことは書けませんが、これはモノラルですよね。
でも、ステレオを超えるモノラルである可能性があるということですよ。
ツイーターは2ch入力を4つの加振器に掛けてるらしいので、にエンジン音が右から左へ抜けて
行くようなサラウンドや、オーケストラの楽器の配置などはムチャクチャになる可能性も。
でもボーカルなんかは、ステレオより自然じゃないですかね。
本来あるがままの自然な形とデジタル・ディレイとの融合。僕はそういうコンセプトを感じます。
久しぶりにソニーらしい斬新な製品です(笑)
欲しいな。百万円するけどな(笑)

2008年06月28日

ねこまたぎ

ねこまたぎ
このhatenaダイアリーを書いているのは、とみきちさんです。
なんてタイトルだ(笑)「人生の恥を書き捨て」なんておっしゃられていますが、騙されては
いけません。どこでどう恥をかくのか(←十分かいてますが・笑)ステキなお嬢さんです。
nomkの管理人さんでもありますが、能面日記も書かれています。
これがもう、本当に素晴らしいんだから!愛読させていただいてます(^^)
能面と対峙している時のとみきちさんは「ねこまたぎ」のとみきちさんと同一人物と思えないほど
真剣勝負です。正直に書くと、僕はどちらのとみきさんも大好きですけど。
今日は、そんなとみきちさんさんの誕生日です。おめでとうございます。おめでとうございます。
これからも変わらず地に足をつけた生活を続けてください。
出来れば、間違った地図を持ってウロウロ迷子になるのは避けてください(笑)
でもやっぱり、とみきちさんらしく、そうやって素敵な歳を重ねていってください。
この1年、とみきちさんに幸運が微笑みますように。遠い地より念を飛ばして祈ってます。

ホリのとうきびチョコ

a08061701.jpg
叔母さんが北海道へ行ってきたらしく、お土産をいただきました(^^)
ホリのとうきびチョコ
北海道洞爺湖サミットバージョン(笑)
それにしても、北海道では「とうきびチョコ」ってのはスタンダードなんでしょうか?(笑)
妙なお菓子とは思えませんが、普通「とうきびチョコ」と聞いてもピンと来ませんが(笑)
色んなメーカーが出してるようです。
でホリの「とうきびチョコ」は、モンドセレクション最高金賞受賞らしいです(^^)
a08061702.jpg
【ROYCE】プラフィーユ・ブランシュ ショコラ
こちらも普通にロイズで美味しいですが、これは新しいのかなぁ。初めて食べました。
ま、ロイズにハズレなし。です(笑)

2008年06月27日

サマーバーム

a08061602.jpg
たねやのバームクーヘン、パッケージコレクションです。
「サマーバーム」ひらひらとした金魚がステキです。
公式サイト上にも画像はないのですが、箱をひっくり返すと一尾だ違った色の出目金が(笑)
遊び心もこもった、何か懐かしげな気持ちを想い起こさせるパッケージデザインです。

信じられない話

世の中には何でこういうアホが多いんだろうか?

京都産業大の男子学生3人が3月、イタリア・フィレンツェの世界遺産に登録された
地区にある大聖堂に落書きしていたことが25日、分かった。
大学は3人を処分する方針。
大聖堂はフィレンツェを代表する観光名所で、岐阜市立女子短大の学生が落書きした
ことが発覚、短大側が謝罪している。
大学によると、落書きしたのはいずれも2年生で19-20歳の男子学生。
3月13日、観光旅行で「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」を訪れ、
大聖堂の柱に日付と3人の名前のほか、「イタリア旅行記念」「京都産業大学」と
油性ペンで落書きしたという。

ろくなもんじゃないよな。で、当の学生は反省したとか聞こえて来ないんですけど。
あ、言い訳はどこかで読んだ気がするな。
報道側もおかしいよな。落書きの写真載せて、名前をさらせばいいじゃん。
愚かな行動の代償としては、取るに足らん事だ。
ま、そんなことすると、今度は他人の名前を書くバカが増えそうなので、しなくていいですが。
もし、当事者が反省しているなら、自分の生活を投げ打ってでも、借金してでも
謝罪と落書きを消す為にフィレンツェに向かうべきでしょう。
反省しているならばね。・・・してないだろうなー。口先だけで。

2008年06月26日

コピ・ルアック試飲

a08061601.jpg
幻のコーヒー「コピ・ルアク 100g(20g×5袋)」
以前記事に書いたコピ・ルアック、取り寄せて、飲んでみました(^^)
さて、ジャコウネコから排泄されたコーヒー豆ってのは、どんなもんかと・・・。
・・・・・失敗(笑)何が良くないのか解らないけど、失敗。
いや、不味くはないです。むしろ、美味しい。香りも、多分アラビカ種の香りだと思うけど、
不慣れな、余り感じた事がない香りがします。でも、それだけ。
これだけなら、余りにもコスパが悪い(苦笑)もっと安くて美味しいコーヒーはある。
となると、察するところ、淹れ方の問題ですね(苦笑)
ドリップなのに、深煎り(シティロースト)かつ細挽きにしてもらったために、濃く(深く)
抽出されてしまったのかもしれません。何もかも一緒になった感が・・・(苦笑)
この辺り、コーヒーも繊細ですねー。僕には向いていないかも(笑)

あつみのかりん糖

a08061603.jpg
秋田銘菓「あつみのかりんとう
僕が出向している会社の社長が食べさせてくれました。入手困難だそうです。
何?かりんとう?「別に食べたくないな」と思ったのですが、その社長が手配するお菓子に
ハズレがないのです。シベールのラスク然り、じゃがポックル然り。
で、とりあえず食ってみた。・・・・・止まらん。・・・・・止まらん。
なんだこりゃ。たかが、かりんとうなのに。わはは!
秋田空港で入手して失敗のない逸品です。保証する。取り寄せようかな(笑)

2008年06月25日

ブラジル移住100周年記念5百円

a08061401.jpg
正しくは「日本ブラジル交流年及び日本人ブラジル移住100周年記念5百円」。
最近、この種の硬貨は造幣局がミントセットにしたり、銘貨幣セットにしたりして、数千円の
値段を付けて売り出すばかりで、金持ちの道楽にしかなっていなかったのだけど、今回はどういう
風の吹き回しか金融機関及び郵便局でも取り扱ってるところがあるらしいです。
けど、JPのサイトでは、それについてすら掲載されていません。やる気あんのか?
勿論、額面通りで引換えです。記念貨幣はそれでこそ値打ちがあるってもんです。
流通してこそ華。造幣局がやってるようなのは、勝手に金属溶かしてメダル作ってるのと同じ。
僕は、そんなメダルなら要りません。

占拠率50.5%

探偵!ナイトスクープ Vol.7&8 BOX
この番組、関東でもそれなりに人気があると思うのですが・・・。

20日に放送されたABCテレビ「探偵!ナイトスクープ」の視聴率が、
同番組の今年最高となる平均23・5%を記録したことが23日、分かった。
占拠率は50・5%で、関西地区の同時間帯にテレビをつけていた世帯のうち、
半分以上が見ていた計算。

関西の人間、この番組のこと、どんだけ好きやねん!(笑)

2008年06月24日

KKP#5(DVD)

a08061502.jpg
KKP#5『TAKEOFF ~ライト三兄弟~』(DVD)
遂に8月20日に発売になります。
演ぶチャートの作品部門1位ですからね(笑)皆さんの期待も大きいでしょう。
「TAKEOFF」は劇場で何回も観たし、僕としてはDVDに期するものは余りないです。
いや、興味がないとか、余り好きじゃないとかそういう意味ではなくて。
好きじゃなかったら、何回も観ないから(笑)
でも、この作品こそはKKPの中でも生の感覚とDVDで観るとの落差が大きいように思えます。
それでも、初めてKKPを観る人にでも薦め易く、必須の1枚ですけどね(^^)
それにしても、amazonで予約しておけば配送料無料で2,660円って!安っ!
世の中が進化したのかとりまく環境が変わったのか知りませんが、原油高騰で諸物価がメチャ
クチャな折にこんなDVDがそんな値段ってのはいいと思っています。
てか、普通なんかな?ふだん、DVDとか余り買わないからよく解らん(^^;

<ペペロンチーノ>ラスク

a08061503.jpg
お土産のお裾分けでいただきました、シベールのラスクフランス<ペペロンチーノ>。
季節限定とは聞いていたので一度は食べてみたかったのです。
でも、ひと口食ってみて思った。これは、ラスクではない(怒)
ガーリックの香りと、唐辛子。勿論、甘くはない。これは、おつまみだ!
そう思って改めてサイトを訪れてみたら、思いっきり「おつまみラスク」と書かれていました。
すみません、認識不足でした(苦笑)でも、そうなってくると新たな疑問が。
確かにビールのつまみにはなると思いますが、「おつまみ」として、このラスクは秀逸かい?
お腹も膨れるよ?お酒を飲めない、下戸ながらも、アテ評論家の僕としては、ビールのつまみなら
他にいくらでも秀逸なものがあると思うのですが・・・。

2008年06月23日

福井梅

a08061501.jpg
福井梅【福井県西田産】
いただきました。箱で。10kg。
福井県の西田梅は、皇室献上品かつ大相撲名古屋場所での優勝贈呈品でもあるのですが、
案外名前が知られていない名産品です(^^;
種が小さくて肉厚なので、かなり良い品種だと思うのだけど。
特に梅酒や梅ジュースにするには、小ぶりなものを使えばコスパがいいですよ。
1キロあれば、事が足りるし。
最近、あんまり梅が重用されない理由は梅干にあると思います。最近の梅干おいしくない。
減塩とか健康食品とか云われて、酸っぱいのばかりで。昔、家庭で漬けられてた梅干のように、
塩をガバガバ使って、紫蘇をふんだんに使って、ちゃんと土用干しした、真っ赤な梅干。
そういう本当に美味い梅干に、なかなか出会えなくなってきてます。
たしかに、こういうのは美味しいですけどね(笑)
買ったことないけど、ホテルとかの朝食に出てきてびっくりしたことあります。それぐらい旨い。
でも一粒200円とか数百円とかの世界ですからねー。

クリスタル・スカル


インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」公開になりましたね。
まぁ僕にとっては「スターウォーズ」と違ってそれほど思い入れは強い映画ではないですが、
ま、新作なら観るしかないって感じです。
ディズニー・シーにあるアトラクションとの絡みもあるしね(笑)
同じようなシーンがあるんだろうなぁ。クリスタル・スカルなんだから。
日経トレンディネットでもハリソン・フォード&ジョージ・ルーカスが取り上げられています。
大した内容ではないけど、とりあえずルーカスの言葉だけは読む価値はあります。
まぁ、取材した橋爪って人が大したことないのか、やっつけ仕事なのか、とにかくいい加減な
内容ですから余り期待せずに。二人の紹介に「魔球の伝説」とか書いてあるくらいやから。
校正とかの責任も背負わないんでしょうな。

2008年06月22日

BLACK MINT

a08061304.jpg
FRISK BLACK MINT
初めて食べました。さすが「シリーズ最強の刺激」を謳うだけあって、来ますねぇ。
これは、いいわ。
僕はブルーのペパーミント派ですが、今まで2~4粒を口に放り込むことを考えると、
これは1粒か2粒で十分です。これ、4粒は怖いな(笑)
1粒でもダメな人はダメでしょうが、SHARPENS YOU UPを求める方は是非!

枇杷

a08061303.jpg
びわ~!今年、初物です。いつもの年だと5月頃には食べてるかも。
僕は、このビワが大好きなんですが、最近みんな食べないから、収穫量は減り気味なんだって。
ふざけた話だ。って、僕もあんまり食べないな。もっと安けりゃ食うのに(^^;

2008年06月20日

抹茶金時

a08061103.jpg
彦根に行ったからには「たねや」に行くに決まってます(^^)
今年の初物かき氷、抹茶金時ぃ!・・・旨い。相変わらず、ふわふわの食感。抜群!
けど、諸物価高騰の折、昨年までお替り自由だった金時が、今年から有償に・・・残念。
でも、これをお替りすると、さすがの僕でも喘ぐんですが(笑)
a08061104.jpg
店頭にあったディスプレイ。
これ、全部、お菓子で作られています。工芸菓子です。
詳しくは、こちらから。「名誉総裁賞」受賞です(^^)

よいにゃんことどろちゃんのおはなし

a08060801.gif
よいにゃんことどろちゃんのおはなし
彦根で遂に回収!(^^)
最後は、やはりゴロゴロしてる、ひこにゃんでした(笑)

ひこにゃんジュース

a08061301.jpg
こんなジュースも売っていたので、回収してみました。
ストラップというかフィギュアが付いてます。飲み終わった後は貯金箱にもなります。
a08061302.jpg
ジュース&お茶で全3種。こちらで買えるようですね。

そういえば、しんめーさんとか「ひこにゃん音頭」知らないそうなので、ついでに貼っておきます。

これで、またもや脳内リフレイン、確実な(笑)

2008年06月19日

彦根城外廻り散策

a08061206.jpg
時間が余ったので彦根城の玄宮園でも観ようってことで行ったのですが、入園チケットは城と同じ。
時間は約90分あったとは云え、松本城か彦根城かってくらいに、しんどい城を1時間で廻るのは
ちと厳しいかなと。ならば無料で行けるような場所を散策することにしました。
白鳥さんも納得の結論です(^^;
a08061207.jpg
こんな木を見たり。
井伊直弼像を見たり。
城内にあるポストには、城が乗ってたり(笑)
大河ドラマ第一作目の「花の生涯」の記念碑とかもあったよ。こんなの知らん。
a08061208.jpg
馬屋が特別公開中ってことで入ってみます。無料がポイント。重要文化財らしいし。
あ、お馬さん、こんにちは。・・・てか、えらいバランスの悪い馬ですな(苦笑)
現在のサラブレッドより小さいとか説明にあったけど、顔は明らかに大きいし。
脚とかも明らかにおかしいし。こんなもん、知らん人が見たらホンマかと思うぞ。
a08061209.jpg
あら?「本日のひこにゃん」って(笑)ひこにゃん、見れるのか?

続きを読む "彦根城外廻り散策"

おおたににゃんぶ

a08061204.jpg
戦国武将キャラ乱立の彦根ですが、もうここまで来ると誰も解らんだろう(苦笑)
敦賀出身の人でも解らんと思いますわ。

■おおたににゃんぶのプロフィール 
大谷吉継(大谷刑部)の生まれ変わりのねこ。
しょうぶの花を手に持っています。
無二の親友「三成」と、自分を取り立ててくれた「秀吉様」の事が大好き。
今は跡形も無い敦賀城に思いを馳せています。

ちなみに敦賀は5万7千石です。
敦賀城は跡形も無く敦賀西小学校正門の真横に案内碑がありますが、何か?
大きなお世話や!(笑)

続きを読む "おおたににゃんぶ"

いしだみつにゃん

a08061201.jpg
彦根城築城400年祭は終わったとはいえ、彦根の街は未だにひこにゃんがいっぱいです。
四番町スクエアにも、こんな石像があるし。
a08061202.jpg
けど、キャッスルロードを歩いていたら、御馴染み「林屋」さんにこんなのが!(笑)
な、なんだ、これ?

続きを読む "いしだみつにゃん"
2008年06月18日

le baroncole

a08061001.jpg
先日「La Antica Casa」で飲んだワインは全部で3本。
とりあえず、ビール。じゃない場合は、スプマンテと相場が決まっているようなもんですが、
そうやって気楽に飲むには旨すぎました(^^;
BALBINOT PROSECCO Spumante Brut
ヴェネト州のプロセッコです。辛口を頼んだらこれが。細かい泡が気持ちよく立ってます。
プロセッコの甘みが僅かにありますが、ナシかリンゴかフルーティで甘ったるそうな香りが
するのですが、そこはブリュット、さっぱりした味で、決して甘くはないのです(笑)
でも、豊かな香りのせいか余り辛く感じないのがいいですね。これから食うぞ!って時に、
抜群なスプマンテでした。
a08061002.jpg
benaco bresciano Ronchedone
ベナコ ブレッシアーノ ロッソ ロンケドーネ
えー、このワインを売ってる所は見つけられませんでした(^^;
ましてや僕らが飲んだのは、ヴィンテージが1998年。ロンバルディアのワインです。
サンジョヴェーゼじゃないと思ったのですが、最近のには含まれているようです。
カベルネ・フラン、グロペッロ、マルツェミーノ、カベルネ・ソーヴィニヨンの名前が見えます。
色は濃いルビー色。黒っぽいルビー色です。とにかくベリー香がすごい。
この香りの豊かさと味わいを同席した方々は絶賛していました。僕も香りは分かったのですが、
味がイマイチ好みじゃなかった。スパイシーで樽香すら感じるのですが、繊細な味なんです。
僕の苦手な味なんです。でも、20分置いたら、解りやすい味になりましたね。
グッっとくるスパイシーさと果実味が増して、余韻が長いというか多いと云うのか・・・。
これで、薄っぺらな安物なら、それでもいいんですが、僕の苦手なだけで繊細で高価なワインだと
いう事だけは解りました。調べてみたら2005年ヴィンテージで5800~7800円クラス(笑)
こんなもん、店で飲んだら、1万円オーバーです。
よく、こんなムチャなもん出してきましたね、シェフ。
a08061003.jpg
chanti classico le baroncole
キャンティ クラシコ バロンコーレ
3本目はこれ。僕は、サンジョヴェーゼが大好きって訳でもないのですが、解り易いので好き(笑)
もう、口に入れた途端に、強い酸味が来ますが薄っぺらでなくベリー香やチェリー香?かなんかが
来ますね。グッとハナを突き抜けるような僕にでも解りやすいサンジョヴェーゼらしい味。
僕にでも解るって事は、しっかりしているってことで、こりゃすげぇ良いワイン?
シェフが色々説明してくれて、スーパートスカーナだと言ってましたが、イマイチ理解できなかっ
たので調べました(笑)あららー、ほんまスーパートスカーナですわ、これ。
作り手のサン・ジュスト・ア・レンテンナーノは、2000年と2001年のサンジョヴェーゼでは、
長期熟成に向かないと判断して、『ペルカルロ』を諦めて『バロンコール』って名前にしたらしい。
ちなみに1997年のペルカルロは、28,800円で流通してました(笑)
要するにバロンコールは、ペルカルロに使用するはずの畑の葡萄で造られた、お値打ちな
キャンティ・クラシコです。しかも2000年の生産量は約15,000本のみ。
値段以上の希少価値を感じます。いや、美味しかったですもん。
でも、シェフ、散財ですね(笑)よくも、こんな赤2本、蔵出ししましたね。
畏れ入ります。そしてごちそうさまでした。

四番町スクエアで薮内佐斗司

a08061102.jpg
彦根、四番町スクエアへ。
写真は全て四番町スクエアにある薮内佐斗司の童子像です。
六童子あると聞いてたのに、たった3つしか見つけられませんでした。リベンジします(笑)

比内地鶏

a08061101.jpg
日曜日は、しんめーさん、まゆちゃん、おはまさんの御一行と彦根へ。
とりあえず「地鶏・蕎麦・釜飯 ほっこりや」で親子丼。
相変わらず、旨い。でも味付けは濃い目なので、好みによることに気づく。
しかし、それ以前の問題で、しんめーさんは、鶏肉が苦手でした。ごめん!覚えておきます。
蕎麦を食べさせてしまいました。越前で蕎麦を食わせず、何ゆえ江州で蕎麦か(笑)

2008年06月17日

Io sono pieno

a08060901.jpg
おはまさん達、御一行の目的は、「La Antica Casa」なので、勿論行ってきました(^^)
この日のこのお店は、凄かったですね。写真のような皿がバンバン出てきた(笑)
写真は左からクロスティーニ、生ハム盛合わせ、サラミ系ハム盛合わせ。
当然ですが、1皿で3人分です。こんなもん、1人では食べ切れません。
この日は6名だったので、この皿が2枚づつ出てきました。この時点で飽和状態です(笑)
a08060902.jpg
写真左:フランス・ロワール産ホワイトアスパラのグリル。グアンチャーレ添え。
写真中:正真正銘、水牛のモッツァレラを丸々ひとつ(笑)
写真右:甘エビ、鯵、サーモンのカルパッチョ。
記憶が確かならば、出てきた順番に並べてるのですが、6皿めにカルパッチョですから(笑)
モッツァレラ、おいしかったね(笑)>まゆちゃん
ホワイトアスパラのグリルもあの甘さが奇跡ですね。
a08060903.jpg
写真左:エスカルゴ風さざえ。何度も云うけどソースが美味しいんです。
普通のエスカルゴバターだったら、食べれない人がいたと思われます(^^;
写真中:トレヴィスと赤ワインのリゾット。トレヴィスと云うのが一般的に通じると思うのですが、
ラディッキオです。種類はプレコーチェだと思います。後からグリルでも出てきたので、良いものが
入荷してきたのだと思います。リゾットに入ってるパンチェッタ(まさか、これはグアンチャーレ
ではないですよね)のアクセントがステキでした。
写真右:ほうれん草を練りこんだフェットチーネ。あれ?タリオリーニかな?(笑)
で、・・・何皿だ?あ、9皿ですね。まだ続く。

続きを読む "Io sono pieno"

昆布館

a08060906.jpg
日曜日はおはまさん達御一行と彦根に向かったのですが、その前に敦賀土産をってことで、
ヤマトタカハシ昆布館へ。地元民の僕も初めて(笑)
確かに、昆布製品勢揃いやわ(^^)昆布茶も無料でいただけるし。
休日だからか、表のテントでは色んなもん売ってましたが、昆布餡の水仙饅頭とか昆布餡の大判焼き
とか・・・。何てデンジャランスなもんを!

from 大阪、枚方city土産

a08060803.jpg
おはまさんにいただきました(^^)
まぁ、この人の場合、枚方土産とかそんなもんじゃないですから(笑)
写真左はファルネーゼ「モンテプルチアーノ・ダブルッツォ」カサーレ・ヴェッキオです。
ここに書いたワインですね。本当に持って来てくれた。
また、友人が来たら、抜いてみたいと思います。その時に感想書きますね。
写真右はトミゼンフーヅの「彩果の宝石」
リンク先を見ても分かるように、ただのゼリーでは、なさそうです。まぁ、おはまさんがただの
ゼリーは持って来ないわな(笑)果実の味が、まんまするそうです。いただきます。
てか、おはまさんには他にも歌舞伎のDVDとかシアテレのサモのDVDとかいただいて、
勿論、まだ観れていないけど、ほんとありがとうございます。「スネーク~」とか前回の放送と
同じなのかとか気になっていたので、本当に助かります。その種のものは、見た時点で色々言及
することになると思います。いつになるか分かりませんが、その時に改めて。
とにかく、お気遣い本当に、ありがとうございます。

from 大阪city、北堀江土産

a08060802.jpg
まゆちゃんにいただきました(^^)
大阪・堀江、村嶋(Murashima)さんの「和(やわらぎ)プリン」。
少しかための焼きプリンです。品の良い甘さです。これは徳島の和三盆が効いてますか?(笑)
旨い。シンプルなんだけど、旨い。
まだ堀江に店を開いて3年経ってないようなので、大阪の方でもご存じない方は多いかも。
素材も吟味されてるようですが、プリンがこれなら、他の仕事も期待が持てますよ。
お近くの方は、ぜひ(笑)
あ、まゆちゃん、お気遣いありがとうございました。おいしく、いただきました!(^^)

2008年06月16日

from 石川、金沢city土産

a08060801.jpg
しんめーさんにいただきました(^^)
左から、加賀と言えば棒茶!丸八製茶場さんのティーバッグ、テトラタイプです。
これ、いいな。手軽に棒茶が楽しめそうです。
真ん中は、「金沢の味、佃の佃煮の佃食品」の佃煮茶漬け『器茶漬け』。
ぎゃ!これ最高ですね!僕は無類の茶漬け好きなんです(^^)
前回いただいた不室屋の「宝の麩」のパターンは知ってたけど、茶漬けは初めてです!嬉しい(笑)
右、前回もいただいた金沢うら田の愛香菓。
これは、アーモンドの香り豊かな和菓子です。口の中でホロホロっと崩れて、摩訶不思議な味(笑)
口の中の水分が無くなりそうな感じ(爆)でも、レモン、シナモンの香りと相まって、それでも
和菓子ってのが凄いですよ。その感覚が巧く書けませんが(苦笑)何気にふりかかってる粉砂糖の
仕業かもしれません。
色々お気遣いありがとうございます。おいしく、いただきます!

千社札

a08060703.jpg
中華そばを食べた後は、墓参りしたりして、気比神宮へ。しんめーさんと合流(^^)
久々に気比神宮へ行ったけど、こんなに人が少なくて、写真が撮りやすいのは初めてかも(笑)
a08060704.jpg
気比神宮には、こんな「気になる木」もあります。天然記念物のユーカリです。
あと、祭りなんかの時には絶対に気づかないけど、こういう庭もあるんです。
こういうとこへ来て、ぼーっと眺めて暮らすのも悪くないと思えます。
a08060705.jpg
よく見ると千社札なんかも申し訳なさそうに、まばらに貼ってありますね(^^;
思ったより少ないな。
ん?あの上のほうに貼ってある、ひと回り大きいのは・・・?

続きを読む "千社札"

みんなのふるさとラーメン

a08060702.jpg
土曜日の昼に、おはまさんとまゆちゃんが敦賀に来たので、お昼は中華そば「一力」へ。
現在、「新横浜ラーメン博物館」の、みんなのふるさとラーメンってことで期間限定で出店中です。
最近、この店の麺が変わったと聞いていたのですが、確かに何かが違うものの、ちぢれ麺である
ことには変わりなく、ちょっと柔らかくなったと感じたくらいですかね。でも、それすらも、
火の通り加減かもしれない。てか、このお店のスープの濃さや茹で加減が不均一なのは、今に
始まった事ではない(^^; なんか麺の質を上げたら少し変わったって感じですね(笑)
麺のコシが更に弱くなったかも。
スープは豚骨醤油ってことになってますが、鶏ガラが占める割合はかなり大きいと思います。
黒胡椒が最初から入っててかなり効かせてありますが、それ以上に塩分多目(笑)
よく考えると、スローフードじゃなく、かなりジャンキーなんですが、何故か旨い(笑)
この日も行列が出来てました。

2008年06月15日

反対署名

サモ・アリナンズ公式サイト掲示板に、小松和重氏の書き込みがありました。
こちらの呼びかけに協力を要請しています。
僕は、通常は、この種の署名運動に簡単には賛同しないし、普段から動物愛護の精神に欠けている
人です(苦笑)
でも、小松和重氏の呼びかけなら、無条件に署名でもなんでもするよ(^^)
先ほど署名を済ませました。
逆に言えば、彼がこういうことを書き込むってことは、そういうことになるってことです。
そう云う経緯ですから、僕は皆さんに無条件に賛同して欲しいとは言いません。
でも、こういうところや、こういうところを読んだ上で、皆さんの判断と責任で署名を行なう場合は、
それを抑止するものではありません。てか、嬉しい。
問題は、事の真偽です。真実なら、ふざけた話だ(怒)

Cirque du Soleil

a08060603.jpg
シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京「ZED」オフィシャルホームページ

カナダのサーカス集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」の常設劇場が、
千葉県浦安市の「東京ディズニーリゾート」内に完成し、
同劇場の独自演目が「ZED(ゼッド)」に決まった。
6月7日より公式サイトと電話窓口でチケット販売を始める。
価格はレギュラー席が9800円、プレミアビュー席が1万8000円など。

来ましたね、[4661]オリエンタルランドの切り札、シルク・ド・ソレイユ!
シルク・ドゥ・ソレイユってのは、フランス語で「太陽のサーカス」を意味するそうです。
ほんと、この価格設定で大丈夫なのかと云う感じですが、夢を売る商売ですから。
あんまりチープな夢では、すぐ醒めてしまうってことで(笑)
北米以外では初めての常設劇場だそうです。地上7階建て、2170席。
オリエンタルランドはディズニーストアも黒字転換を図ってテコ入れしてますが、
この事業は大勝負でしょう。当たれば、パイがでかいだけにね。
まぁ、来年までは客席も埋まるでしょうから、株価も上げ上げでしょうね(^^)

受章記念バーム

a08060701.jpg
受賞記念バーム|たねやオンラインショップ

勲章・褒章など栄誉ある章の受章の際や、一生に一度のお祝い等に、
伝統と格式をイメージした、金箔紙を使った格調高いパッケージを
ご用意いたしました。

お客様専用のごあいさつ文をお付けいたします。
ごあいさつ文には良質の紙を使用しております。


たねやのバームクーヘンのパッケージコレクションの中で、ある意味これが一番回収難易度が
高いんじゃないかと思えます(笑)
まず、オンラインショップ限定。
あいさつ文は300字以内で、文末には「肩書き」と「名前」が入るそうです。
しかも、「構成は弊社に一任ください。」とか書いてあるし(笑)
何でもごあいさつ文は、郵送されて校正・確認が入るようで。
なんだかんだで注文から最短で30日以上はかかるらしい。
こんなもん、もらうどころか、贈るのも大変だな(苦笑)
名前はともかく肩書きなんて、無いし。まさか「馬券師」とか「フィギュアコレクター」とか
「アレッシ伝道師」とか書く訳にはいかんでしょ?
でも知り合いの方が名誉ある受章の誉を得た時には、僕からこれが届くと思ってください。
誰か芥川賞や岸田戯曲賞をもらえるような奴は出てこんかなぁ(笑)

2008年06月14日

さらば、古舘伊知郎

古舘伊知郎って人は、新日本プロレス実況アナだったので、その後も応援してたのですが。
今回の「よく笑っていられますね。偉い政治家の人たちは。」発言、あれは最低でした。
その後の言い訳も良くないです。
「今、国政全般にわたって政治家が笑っている局面など何一つない。多くの国民を痛めつける
政治の無策を、果たして血の通った政策をやっているのか、その1点を申し上げたかっただけ」
ならば、そう放送で云えばいい。省略しないといけないほど、「報道ステーション」って番組は
いいかげんな番組構成になっているのでしょうか?
「よく笑っていられますね。」このひと言で片付けようとする方が、よっぽど事態を悪化させる
のですよ。あれは明らかに、意味のない言葉で視聴者の怒りを煽って、共感を得ることで視聴率を
稼ごうと云う、かなり古いアジテーションの形態です。
よく似たことを、久米宏も多用していたけど、メディアとかジャーナリズムに関わる人間として、
最も卑怯で賤しい表現方法だと思います。
僕に云わせれば筑紫哲也は、弱腰に過ぎるリベラリストだけれども、間違っても彼は、そんな
物言いは、しません。最低限のジャーナリズムの倫理観は持ち合わせているからです。
古舘伊知郎もそこまで墜ちたのなら表舞台を去った方がいい。そんな姑息なアジに引っ掛かるほど
視聴者は馬鹿ではないし、そこまで視聴者を愚弄するキャスターは要らない。
それほど視聴率やスポンサーの後押しが必要なんでしょうか?

RSRとRIJ

えー、世間を騒がしている(もう終息したかな?)「ROCK IN JAPAN」と「RISING SUN」の
問題ですが、立場上(どんな?・笑)、何か言及しないといけないんでしょーが、
僕は夏フェスに参加する人間ではないし、余り無責任なことは書けません。
理屈と言うか事実としては、ロッキンオン側の渋谷陽一に利があるんでしょうが、その抗告の
方法は感心出来ません。世の中、正しければ何をやっても良いということにはならない。
編集者である渋谷陽一と読者である僕の関係は30余年にも及ぶので、渋谷氏の論調が
昔から変わってないなと笑い飛ばせるのだけれど、取り巻く環境は変化しています。
既に自分のメディアのアイデンティティを守る為に、今野雄二や中村とうようなんかと
やりあうような、そんな小さな問題じゃない(苦笑)
RSRにも命を張って頑張ってるスタッフもいれば、この1年それを糧にして働いてる
ファンだっている訳です。
確かにロック・フェスは曲がり角に来ていると思うし、乗り越えなきゃいけない山もある。
だけど、主催者側の責任ってのは絶対にある。それを当事者で解決出来ずに、他人のせいにして
チケット購入者に杞憂をもたらすのは愚の骨頂ですよ。それは、いけない。
でも、渋谷陽一ってのは、そういう人なのでそういうミスもやります。
けど、RSRを妨害したりするような人じゃない。お互い、仲良く成功させましょうなんて、
カリフォルニア・ドリーミングな世界をマジで考えてるような人です(意味不明)。
だから、このブログを見てくれているRSRのために情熱を注いでる方(僕が知ってるだけでも
2名は確実にいます。)、気分を害したでしょうが、渋谷陽一を許してあげてね(笑)

2008年06月13日

グイン・サーガ#121

サイロンの光と影 (ハヤカワ文庫 JA ク 1-121 グイン・サーガ 121)
グイン・サーガ#121「サイロンの光と影」
ネタバレを考慮して、畳ませていただきます。
また、個人的及び主観的な感想なので、気分を害される方もおられるかと思います。
続きを読まれる場合は、ご了承の上、自己責任でお願いします。

続きを読む "グイン・サーガ#121"
2008年06月12日

フェアプレーの精神

a08060601.gif
僕がラグビーをよく観ていた頃、代表チームが遠征すると必ず得た評価は「日本のフェアプレーの
精神は素晴らしい」でした。これは多分、サッカーも同様で、先日一発退場食らったボケみたいな
のも時には現れますが、総じて日本のサッカーはキレイです。ボールを長く持つような遅延行為で
相手を焦らしたりするのが下手で、こういうところで世界のサッカーレベルとの差が出てしまい
ますが、僕はそれはそれで誇らしい事だと思っています。
でも問題は五輪。水泳。オリンピックの精神ってのが世の中の価値判断をおかしくしてますね。
スピード社の「レーザー・レーサー」(LZR)が持つ高いポテンシャルは、実証されています。
僕はLZRは水着だけなら審査は通るけど、着用した場合のみ浮力を持つ(例えば体内から発する
気体を閉じ込めるような)極めて怪しいもんじゃないかと思ってます(笑)
でも、国際水泳連盟(FINA)が認めたのだからそれはそれででいい。
あとは、選手が着るか着ないかです。今まで世話になった専属契約を袖にしてまで着るかどうか。
僕は、選手の鍛錬を考えると着る選手にネガティブな言葉を投げかけるのは憚られますね。
でも、スポーツの世界って昔からそういうもんでしょ?って気もあります。
中には変な風潮で、水泳が道具によって左右されるのはおかしい。みんな平等であるべきとか、
あんな高価なLZRを着れない貧しい国の選手もいるとか、そういう意見すら出て来ていますね。
そんなもんミズノであろうがデサントであろうが、どこであろうが、みんな同じ厚遇を受けている
選手ばかりじゃないでしょーが。スピード社がやったことは、どこのメーカーもやろうとしてた
ことじゃあないの?出し抜かれたから、どうとかいうのは変だし、それはメーカーも解ってる筈。
それを分かってる上で契約選手が他社のウェアを着る事を認めざるを得ないのが現状。
一生懸命な選手には酷ですが、スポーツは道具で差が出るものです。そういうものです。
真摯に受け止めるべきはメーカーだけでなく競技者もそうあるべきかと。
その結果、北島選手がLZRを選択したなら、僕は賞賛を贈りたいと思います。

2008年06月11日

ALESSI OUTLET SALE

a08060601.jpg
御馴染みのNUTS ALESSI galleriaで、6月16日(月)午前9時までアウトレットセールを
開催しているようです。
アウトレットなので、若干の傷みがあったり箱が無かったりするみたいですし、欲しいものが
売られてないケースもあると思いますが、欲しいものさえあれば最大70%オフってのは、
大きな魅力です。アレッシって、通常は値引かないからね。
でも、元々高いですからね。写真左の謎のステンレスケースは定価9,030円 のところ、
特別セール価格で7,310円だそうです。高けぇよっ!たかが6.2cm×6.2cmなのに。要らないけど。
でも、見るだけなら損はないです(笑)
アウトレットセールをご覧になる方は、こちらから。
謎のステンレスケースを買おうという奇特な方や、気になる方は、こちらから。
もしかしたらイタリア人は、身嗜みとしてこんなもんまで常備してるのか?(笑)

2008年06月10日

いち髪

a08060502.jpg
僕は坊主に近い短髪なのでシャンプーなんて何でも良さそうなもんですが、そうでもないらしい。
現在はヴィダルサスーンのクリアクレンジングを使ってますがこれも生産中止らしい。
マジで髪がきしむほど、よく洗い流せるんだけどね。惜しい。
かみさんが、写真の「いち髪」を使っていて、使ってみたら具合がいいので次からは
これでも使おうかと思っています。
そんなこんな考えている時に敦賀のある美容室の方がブログでこんなことを書かれていました。

家に帰ってからブローするとお店と同じにならないわ!
お客様によく言われます。
毎日必ず同じ髪型になる必要は無いと思いますが・・
僕がブローしても、お家でしっとりシャンプーを使用されていたならブローが出来ません。
いつまでドライヤーかけても髪が乾かないとかありませんか?
美容師は簡単に短時間で乾かせるのはドライヤーが違うから?
実はシャンプーが違うんですよ!あとトリートメントも・・

シャンプーの裏側になんだかカタカナがいっぱいのシールあるはずなので見て下さい、
以前の成分表示は過去にカブレをおこした成分のみの表示義務しかありませんでしたが、
今は全成分表示義務があるので中身の量の多い順番に書いてあります。
一番最初が水なんですけど、ジメチコンってありませんか?
はじめの方に書いてあるほどジメチコンの量が多くなってます。


引用が長くなるので興味のある方は、こちらで続きをどうぞ。この後が重要だし(笑)
これを書いてるブリッジストーン氏(仮名・以下BS氏)は、僕は面識がある訳じゃないですが
信用出来る方です(^^)
BS氏が云うには、ジメチコンはシリコンを塗りたくっているのと同じだと。
要するに最近の「しっとり」を謳う市販シャンプーはシリコン系含有成分が多いようです。
で、これは美容師の方も仕事がやりにくい。彼らが高価なシャンプーやコンディショナーを
薦めるのも、あながち商売のためだけじゃないってことです。
幸い「いち髪」シャンプーには、ジメチコンは含有されていません。
でも「いち髪」コンディショナーには含まれています。油断できん!(笑)
今後、BS氏はブログで「知って欲しいこと」ってカテゴリを作って、この問題に対する意見を
書いてくれるようです。しばらく、期待して注目してみたいと思います。

2008年06月09日

流星の絆

流星の絆
流星の絆(著)東野圭吾
読了しました。
本書の内容に抵触(ネタばれ)しますので、折り畳んでおきます。
また、個人的及び主観的な感想なので、気分を害される方もおられるかと思います。
ご了承の上、自己責任でお願いします。

続きを読む "流星の絆"

KKP#6

K.K.P.公式サイトは、こちら
先週の金曜日に「あっ!」って感じの小さな衝撃が全国のラーファンを駆け抜けたと思います(笑)
K.K.P.公式サイト開設とKKP#6『TRIUMPH』の情報公開。
この際、KENTARO KOBAYASHI WORKSが云々とかは面倒なので触れません。
想いは色々あるのですが、まぁ好きにしてくださいってことで。
で、「SWEET7」より後のKKPには通っていた僕ですが、今回は行けそうもないです。
久ヶ沢徹が出る出ないの問題じゃなく。ワンダフルズの公演に万難を排す所存だったので。
ワンダフルズだって、久ヶ沢徹が出るか出ないか解らないのですが、ワンダフルズは行きます。
僕は役者のスケジュールとか押さえてないからよく解らないけど仁さんのいないKKPは寂しいね。
これで仁さんがいたりしたら、何とか都合が合う公演地を探そうと思うかもしれません。
でも、僕は小林賢太郎に期待しています。ぜひ文字通りの大勝利を収めてください(笑)
そういや、昔さぁトライアンフってバンドがあったよなぁ。ハードロックバンドで。
結構、売れてたと思うのにイマイチぱっとしなかったのは、カナダのバンドだったからか?(笑)
・・・って、こんな話したってTOさんか、とものんさんくらいしか解らないか(苦笑)

2008年06月08日

ドルチェグスト

a08060402.jpg
こちらが、もうひとつ気になっている「ネスカフェ ドルチェ グスト」です。
なにしろネスプレッソでの経験があるネスレ日本ですからね(^^)
しかもカフェバラエティが豊富で、エスプレッソは勿論のこと、カフェルンゴ・カプチーノ・
ラッテマキアートをこなします。全部カプセルなので簡単。問題は、その専用カプセルの味に
左右されることなのですが、その辺りも既にネスプレッソで信用を勝ち取っています。
本当、ネスプレッソは美味しい。
ポンプは最大14気圧。ネスプレッソの最大19気圧との差がエスプレッソにどう影響するか
ですが、専用カプセルを加減してあるんでしょうね。豆は100%アラビカ豆です。
16個入り798円ってカプセルも安い。何で、こんな値段なんでしょ?
うーん、試してみたい(^^)

2008年06月07日

栄養満点

大丈夫か、小学館?

週刊少年サンデーに連載された漫画「金色のガッシュ!!」の作者で
漫画家の雷句誠さんが編集者のずさんな取り扱いでカラー原稿を紛失されたとして、
発行元の小学館に計330万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした。
訴えによると、雷句さんは平成13年1月~19年12月、同作品を連載。
小学館が原稿を保管していたが、連載終了後に雷句さんに原稿を返還する際、
カラー原稿5点の紛失が判明した。
小学館側は当初、カラー原稿料1万7000円の3倍を賠償額として提示。
しかし、雷句さんは同作品がアニメ化されて人気も高いうえ、
原稿をチャリティーオークションに出品した際、平均1枚約25万円で落札された
ことから、美術的価値が高いと主張。
「魂をこめた作品を軽々しく、ずさんに扱われ、精神的な損害も大きい」としている。

この記事を読んで、思い出したのは昔々のお話。
某ロキノン(笑)が大友克洋の漫画を毎月2頁連載してた頃。いきなり連載が終了。
まぁ当時のROは何でもアリだったので、残念にしか思っていなかったのですが・・・。
後日、社長の記事かなんかで読んだけど、どうやら入稿いただいた原稿を紛失したらしい(苦笑)
そりゃ怒るわな、大友も。当時は今ほど有名じゃないとは云え、あの筆致は今以上だったし。
あり得ん。僕なら現金何千万運ぶより、大友の原稿運ぶ方が緊張するかも(^^;
今回のケースは既に用は足した後の原稿だから、訴えた方の器が小さいように思われるかも
しれませんが、それは違う。そんないい加減な連中を放置しておいちゃいけない。
僕はこんな漫画は知らないけれど、むしろ何でもっとふっかけなかったのかと思いますね(笑)
自分の作品を、そんなオークションの落札価格なんかから算定するなんて、作品を貶める行為と
しか思えませんから。
で、悪いというか論外なのは小学館なのですが、舐めてるとしか思えません。
1点百万円×5点分くらい払う気概を見せないと。金の問題じゃないけど誠意ってのは
そんなもんでしょ。それで人気作家を失わなかったら、安いもんだと思うけどな。
それが嫌なら保険に入っとけ。って感じですね。

2008年06月06日

まんとくん、かわいいー

a08060304.jpg
左がクリエイターズ会議・大和が決定した平城遷都1300年祭を祝うキャラクター「まんとくん」。
右は最終選考まで残ったキャラ「しかぽん」です。
いや、どっちでもいいんですけどね。僕は別に「しかぽん」でもいいんです。
でも、熱烈な支持を擁する「まんとくん」でもいいんです。ただ、ネーミングが・・・。
既に「せんとくん」が決まっているからには、「遷都」に対して「満都」なんて無理にこじ付けても
誰も納得しないと思います。誰もが「千」に対しての「万」しか思い浮かべないでしょ、正直な話。
そのネーミングセンスの稚拙さがネックになるんじゃないかと思います。
本当はマントを羽織ってるから、「マントくん」なんでしょうけどね(苦笑)

香るブラック

a08060105.jpg
AGF「Blendy」のボトル買って、景品をいただきました(^^)
試飲もさせてもらったんだけど、ボトルコーヒーおいしくなってます。間違いない。
僕と原田知世さんが云うんだから、間違いないって!(笑)
a08060106.jpg
CMをご覧になりたい方は、こちらから。
てか、CMを見たくない人が、この世にいるとは思えん!

わさび茶漬け

a08060104.jpg
広島 丸徳「中村勘三郎 味のり・茶漬け」
いただきました。わさび茶漬け。なんか親が法事でもらってきたらしい(^^;
お茶漬けは好きなので嬉しいのですが、何故に中村勘三郎の冠商品なのか解りません(笑)
中村屋の紋も入ってるしなぁ。
え?味?普通のお茶漬けでした(笑)
わさび茶漬けなので、わさびの風味が効いていておいしかったです。

2008年06月05日

Kopi Luwak

a08060301.jpg
希少価値が高い幻のコーヒー「コピ・ルアク 100g(20g×5袋)」
これは、先日「一個人」を読んだからと言う訳ではなくて(確か載っていなかったと思います)、
いつかは買って飲んでみたいコーヒーなんです(^^)
コピ・ルアックと呼ばれるこのコーヒーは、インドネシアのコーヒーで、「コピ」はコーヒー、
「ルアク」はマレージャコウネコのことです。ご存知の通りコーヒー豆は、コーヒーの実の種の
部分にあたりますが、このコーヒーの実を食べるのががジャコウネコ。
で、ジャコウネコから排泄されたコーヒー豆を精製して乾燥したのが、コピ・ルアックです。
なんでも、ジャコウネコは完熟した実しか食べないのと、消化活動によるタンパク質分解が、
このコーヒーに深い味わいと香りを与えるらしいですよ。なんか汚い(笑)
でも、これが「幻のコーヒー」たる所以です。飲んでみたいな。さすがに高価だけど。
いつか絶対に飲んでみようと思います(^^)

iPhone

a08060303.jpg
iPhone、ソフトバンクモバイルから登場

ソフトバンクモバイルが6月4日、2008年中にアップルのiPhoneを発売することを公式に表明した。
iPhoneをめぐっては、日本国内でどの通信事業者から発売されるのかが注目されていた。
NTTドコモもアップルと交渉しているという噂があったが、ドコモ広報部では
「今回の発表は残念」とした上で、「今後の可能性については検討中」とした。

少々残念な気もしますが、これで僕とアップル製品との邂逅はまたもや避けられた訳で、
少し安心したと云うのが本音。何が悲しくて、この僕がアップルなんて使わなきゃならんのだ!
ってのが建前。本音は小っちゃな写真でいい加減に扱って、悔しさを滲ませてみました。
あ、アップル以前の問題で、ウィルコムならまだしも他のキャリアは論外です(笑)

2008年06月04日

I'm A Man


Bo Diddleyまでもが天に召されたようです。

ご冥福をお祈りします。

FARNESE

a08060201.jpg
ファルネーゼ「モンテプルチアーノ・ダブルッツォ」カサーレ・ヴェッキオ[2006]
最近「神の雫」を読んでいても、バカ高いワインが多くてハナから無理なので、これを飲みたいと
思うのモノはないですが、それには関係なく、このモンテプルチアーノ・ダブルッツォは、
いつか飲んでみたいと思っています。
理由は特に無くて、単においしそうだから。ってだけなんですけどね(^^)
あと、ファルネーゼにはサンジョヴェーゼモンテプルチアーノ・ダブルッツォがあるので、
一度飲み比べてみたい気がします。
僕みたいなよく解らない人は、そうでもしないと違いが解りにくいので(笑)
でも、外れがない気がしますよ、これは。

2008年06月03日

赤福

a08060202.jpg
「La Antica Casa」のシェフにいただきました。写真を見ただけで一目瞭然ですね(^^)
お伊勢参りに行って来られたようです。赤福、しっかり営業してますね。
船場吉兆とは違い、立て直したようです(^^;
写真右はも伊勢名物「伊勢・磯揚げまる天」おいしそうです。いただきます。
a08060203.jpg
こんなのも入ってました。さすが!僕が貧窮しているのをよくご存知で(笑)
外れ馬券ばかりで、財布から出て行くばかりなんです。
これを財布に入れておけばいいんですね。お金が蛙(帰る)と!よし!
まかせてください!安田記念頑張ります!儲かったら、シャトーマルゴーですね(笑)
色々たくさん、ありがとうございました。14日も楽しみにしてます。

SWITCH vol.26

SWITCH vol.26 No.6(スイッチ2008年6月号)特集:深津絵里[女優の佇まい]
SWITCH vol.26
深津っちゃん、表紙の「SWITCH」です。
魅力的なラインナップだったので、書店で手に取った時に買おうか迷ったのですが、棚に戻して
しまいました。それがどうゆう因果応報か(違)、Jちゃんにいただいてしまいました(^^)

■深津絵里[確かなのは、不確かであること]
■永作博美[わたしは繋がっている]
■木村多江[身を投げ打つ覚悟]
■麻生久美子[10年目のゼロ地点]
■蒼井 優[今はひたすら、走り続ける]

僕は深津っちゃんは好きです。「どこが?」とか「どんな風に?」と尋ねられれば躊躇しますが、
そう、彼女の佇まいが好きですね。本来は、これだけしっかりと自分を持っていそうで、
リアリティ感がありありの方は苦手と言うか敬遠したいタイプなのですが、深津っちゃんの場合
等身大というか日常感が嫌味でなくて、ストレートに受け止められます。
今時、向こう側の映像にいる女優さんとしては稀有な存在であると思います。
この雑誌で語られる彼女の姿も本当に彼女らしいスタイルで、益々好感を持ちました。

続きを読む "SWITCH vol.26"

神の雫#16

神の雫 16 (16) (モーニングKC)
神の雫#16
神の雫の16巻です。
ちなみに表紙で雫が持ってるワインは、こちらです。
a08052403.jpg
シャトー・マルゴー[1999]
お酒が飲めない僕でも飲んでみたいです(^^)
では、以下は、ネタばれなので畳みます。
また、主観的な感想なので、気分を害される方もおられるかと思います。
ご了承の上、自己責任でお願いします

続きを読む "神の雫#16"
2008年06月02日

2811カゴメ(株)

a08060103.jpg
カゴメより定期便のいただきものが届きました。業績も好調のようで何よりです。
こういう詰め合わせですが、要らないものが無いと言うのは嬉しいです。
特に今年2月に発売になった「あらごし」のケチャップは初めて使うので楽しみです。

風音

a08060101.jpg
小浜市門前にあるカフェ風音に行ってきました。
ここは、廃校を修復してカフェと木工房を営んでおられます。明通寺の近くなのですが、
知った人がいないと絶対に見過ごして通り過ぎるな。って場所にあります(笑)
今回は僕は初めてでしたが、一度行ったことのあるかみさんが一緒だったので、無事に
辿り着きました
a08060102.jpg
風音ブレンドのコーヒーとベイクドチーズケーキ。
コーヒーにもこだわりがあるようです。フード類もカレーとかに拘りをみせているようで、
このケーキもしっかりとしたベイクドチーズでした。
カフェの方は手作り雑貨が並んで売られています。眺めるだけでも楽しいです。
でも、圧巻はテーブルとか椅子とかですね。僕が幼少の頃に小学校で使ってたような木材で
全て出来ていて、最近の新しい木工製品とはまた違った温かみを感じます。
なかなかほっこりと出来る空間でした。

2008年06月01日

先住民族

a08052402.jpg
外部接触のない部族の集落、アマゾンで撮影に成功(CNN)

南米ブラジルのアマゾンで、外部社会との接触がまったくない部族の集落を
撮影することに、ブラジル国立インディアン・ファンデーションが成功、
写真を5月29日にウェブサイトで公開した。
部族の集落が見つかったのは、ブラジル西部のペルー国境に近い、
エンビラ川沿いの熱帯雨林地域。
小型機で同地域を20時間飛行した際に撮影した。
写真には、飛行機に向けて矢を構える先住民の姿が写っている。

森林の違法伐採により、移住区域の移動を強いられてるらしいです。気の毒。
でも、それを伝える日本のTV局がこのニュースで、この曲をバックに流してた。
違うでぇ(苦笑)これは"Immigrant Song"やでぇ。
これは移民の歌で、先住民の移動じゃないでぇ。
どうも、Bruiser Brodyのイメージが強いようで・・・(笑)

プリントゴッコ

a08052401.jpg
プリントゴッコ PG-11
ミクシのキーワードランキングで「プリントゴッコ」とあったので、どういう勘違いかと
覗いてみたら、こういうことでした。

理想科学工業は、「プリントゴッコ」本体の出荷を6月末で終了すると発表した。
「誰でも簡単に年賀状を作れる」と人気が広がったが、パソコンの普及などで
販売が大きく落ち込んでいた。インクなどの消耗品は当面、販売を続ける。

確かに年賀状と言う行為自体が衰退しているしね。
よくぞ、ヒット商品として、これだけ長い間流通したものだ。って感慨すらありますね。
僕なんか初期型の黄色いのと、後期型の黒いのと買う羽目になったし(^^;
でも、こんなにお手軽にシルクスクリーンのアートを楽しめるオモチャは無かった訳で。
僕なんかには無理だけど、アート心のある方にとっては、簡易シルクスクリーン用として
お手元に1台置いておかれた方が良いのでは・・・。
消耗品は今後も販売されるようだし、まぁインクは余程大量に印刷しない限り案外もちます。
ランプとハイメッシュマスターを押さえておけば、長年楽しめるのではないでしょうか。