« 2007年07月 | メイン | 2007年09月 »

2007年08月31日

SALE CON TARTUFO BIANCO

a07083001.jpg
先日「La Antica Casa」(時代屋)で仕入れたネタです(^^)
最近あの店で仕入れるネタというと柿右衛門とか魯山人とか骨董品店みたいな話が多かったの
ですが、こういうのを見つけると、ああ、やっぱここはリストランテだ!と安心します(笑)
えっと、塩なんですけどね。白トリュフ入り塩です。タートフランゲ社。
少し舐めてみましたけどね、こりゃすごい代物ですよ。
舐めた瞬間にクイーンの音楽やお花畑は広がりませんが(笑)
うーんとね、目を閉じた瞬間、山野を駆け抜けるトリュフ犬がワンワン!って吠えます。
こんなふざけた良品を仕入れてるのは、あのサンヨーエンタープライズ株式会社でした。
白トリュフのエキスだけで、こんな凄いものかと思ってたら、違いました。
白トリュフをフリーズドライしたものが入ってるそうです。
まさにエキサイティングな逸品です。僕もフェアに出かけて買ってこようっと!
こんなもんあったら、サマートリュフにふりかけるだけで本物以上の味と匂いですよ、ほんと。

2007年08月30日

RIEDEL

a07082806.jpg
RIEDELペアワイングラス
昨日のワインセラーの続き(^^;
ってか、ワインセラーよりグラスの方が先じゃないかと(笑)
だからと云ってワイングラスの事なんて良く解りません。そんな時は、まず形から入れ!(笑)
なぜワイングラスはリーデルなのか?を考える前に、とりあえずリーデルを使った方が。
リーデルって赤ワイン用、白ワイン用とかより、葡萄の品種毎にグラスを作ってますね。
これこそがクラウス・リーデルのパッションであり、誠意ではないかと思います。
でも、いきなりそんなの解る筈もなく、そんなもん解った顔してると、変なウンチク野郎です。
けど、グラス形状やグラスの厚さとかは明らかに香りや口当たりに影響します。
とりあえず、これぐらいのグラスは用意した方が良いんじゃないかと思うのですが。
a07082805.jpg
リーデル・オヴァチュア レッドワインカートン(4個入り)
こちらは、さらに小ぶりで安易な分、廉価。でも4つくらいあってもいいでしょ。
ここから上級ワイングラスに進むかどうかは、その人次第だと思います。
僕なんかは、一生これで良さそうな気もします(笑)
4つあれば、割れても気楽。クロスを使った拭き方をマスターしたいですね。くるくるって(笑)

2007年08月29日

Catalana

C嬢と小浜市へ行った時にリストランテAで食事をしました。
スペイン料理が恋しい頃だと思うので、おいしいスペイン料理を食べさせてあげたいのですが、
ここは福井県。おいしいイタリアンはあっても、スペイン料理を食べさせるお店は知りません。
知ってたら、まず僕が食べに行くって!(笑)
a07082801.jpg
前菜2品。写真左は生ハムとイチジク。以前から僕はイチジクは生ハムに合うと思ってます。
そりゃメロンも美味しいけど、メロンの強烈な甘さが生ハムを負かしてしまう場合もあるので。
写真右はマグロのローストが入ったサラダ。多分、カジキマグロ。20キロ級の(笑)
マグロおいしかったです。セサミとの相性もばっちりです。
a07082802.jpg
写真左はアサリのパスタ。C嬢はアサリが微妙だったので豚ロース赤ワインパスタに。
細かい配慮をしてくださるお店です。そんなC嬢はタコもダメです(笑)
写真右は肉料理。牛頬肉の赤ワイン煮込み。万願寺とうがらしとリンゴが添えてあります。
a07082803.jpg
さて、ドルチェ。バニラアイスとケーキとカタラーナ。
僕はチーズは嫌いですが、甘いカタラーナは大好きです。
するとC嬢が・・・

続きを読む "Catalana"
2007年08月28日

箸のふるさと館

a07082711.jpg
次は、以前も行った箸のふるさと館へ。
若狭塗のお箸の研ぎ出し体験です。
a07082712.jpg
写真左のこんな機械を使って研ぎ出します。
勿論、僕はやらない(^^;写真右は、悪戦苦闘しているC嬢とかみさん。
若狭塗の美しさは幾重にも塗り重ねられた色とりどりの漆と、そのなかに塗り込められた貝や
卵の殻によって作られるそうです。それらを丹念に研ぎ出す事で現れる層の重なりは、ひとつ
として同じものはない手づくりならではの美しさがあるとの事ですが、そんなに素人に簡単に
出来るものなら職人さんは要らない訳で、教えてくれたおじさんもそう云ってました(笑)
a07082713.jpg
それでも、こんな感じでお箸に仕上がりました。
これでいいのか、お終いがどうなのかも解らず終了(笑)おつかれさまでした。

御食国若狭おばま食文化館

友人の娘さん、C嬢と小浜市へ行ってきました(^^)
C嬢はスペインの方で15歳(もうすぐ16歳)。
英語堪能、スペイン語堪能、日本語全然ダメ。な筈が既に50日越える滞在で日本語まで
堪能になってしまったという才媛(笑)
ならば、ここは僕も知らない日本の文化を叩き込みます(笑)
まずは、御食国(みけつくに)若狭おばま食文化館 マーメイドプラザの若狭工房で色絵付け体験。
a07082701.jpg
写真左が見本です。こんなのを作ります。
写真中のような抜き型をを使って、写真右のように色をつけるわけです。
a07082702.jpg
C嬢とかみさんがやってます。単純な色しかないので配色のセンスが問われる一方で、
普通の水彩絵の具と違って混合色が思うように出ません。特に薄紫がどうしても出ません。
僕はヒマなので館内をぶらぶら。

続きを読む "御食国若狭おばま食文化館"
2007年08月26日

Lacrima Baccus Cava

a07081701.jpg
Lacrima Baccus Cava Brut Reserva
先日、友人が来た時に飲んだCAVAです。「バッカスの涙」って意味だそうです。
カタルーニャ州カヴァス・ラヴェルノヤ社。
瓶内2次発酵ってのは、イマイチ解らないけど、シャンパンと同じ製法ですね。手抜き無し(笑)
抜いた際に、針金よじったら、ポンッ!!っていきなりコルクが抜けました。
危ねぇー!本当に、驚いた。あんまり音を立てて抜くのは上品じゃないです。失敗(苦笑)
そんな具合でしたから強烈な発泡かと思いきや、それほどでもない。
泡は細かくて繊細。果実の香りが甘ったるく感じられるくらい豊かです。
ブリュット(辛口)なので甘くはないのですが、他のbrutよりは甘いかも。
でも、この値段。これより安物を飲んで失望したり、数倍の値段がするシャンパンを安易に抜くより
僕は、これをお薦めします。何たって、値段が魅力です(^^)

2007年08月25日

福井のニュース

福井新聞ONLINE発。

南越前町内で24日早朝、越前署今庄駐在所のパトカーが盗まれる事件が発生した。
駐在所員がパトカーのエンジンをかけたまま聞き込みをする初歩的ミスが原因。
同署によると、同日午前5時50分ごろ、同駐在所に、同町今庄の呉服店兼住宅から
「店の玄関ガラスが割られている」と通報があった。5分後に同駐在所勤務の
男性警部補がパトカーで駆けつけ、同店前の町道に駐車。エンジンをかけたまま
聞き込みを始めたところ、さらに5分後、突然パトカーが南へと走り去ったという。
乗り逃げに気づいた警部補が同署に通報、当直署員25人体制で付近を捜索。
現場から約14キロ離れた越前市四郎丸町の市道で、信号待ちをしているパトカーを発見
運転していた容疑者を逮捕した。

ぎゃはははは!ええかげんにせーよ(笑)
でも、同管内で容疑者を確保出来て良かったですね。面目は保てましたね。

VWバン・ミニカー

a07082501.jpg
サークルK・サンクス2007モーターコレクションフェアで当たりました(^^)
VWバンのオリジナルミニカーです。
a07082502.jpg
全部で18種類あるそうなのですが、迷わずFRISKを選びました。

2007年08月24日

色紙昆布

a07082401.jpg
おはまさんからお土産をいただきました。写真にはない(食べちゃったから)ですが、551蓬莱の
豚まんと何故か冷凍エビ、そして京都富小路二条 富起屋の佃煮。
佃煮は未だ食べていませんが、この色紙昆布、めちゃくちゃおいしそうやん!楽しみです。
エビは先日ソテーしていただきました。おいしかったです。
本当にありがとうございました。

Coca-Cola zero

a07082303.jpg
初めて飲んでみました。
先日会った友人と彼の娘さんが「コカ・コーラ・ゼロはマズイ」と云ってたので(笑)
僕は、どうせPEPSI NEXみたいなもんだろうと多寡を括ってたので、
「まずい?炭酸が強いだけやろ?」と云ってみたのですが、
意に反して「炭酸は弱いというか、何かふわふわした感じ」って返答でした。
僕は彼の味覚は一応信用しているので、これは一度飲んで確かめるしかないなっと。
そういうことです(笑)
早速、飲んでみました。
・・・・・ん?あ、こりゃダメですね。
缶には「sugar Sharp」なんて書かれてますが、全然シャープじゃないです。
確かに炭酸も全然強くないです。で、その結果、何だかバランスの悪い甘味が尾を引く感じ。
おいしくないコーラです。やっぱコカコーラは普通がいい。クラシックがいい。
時代は変わる。Coca-Colaは変わるな(笑)
てか、ダイエットを気にするなら、コーラなんて飲むな(^^)

2007年08月23日

ALESSI 2007 Summer Campaign

a07082301.jpg
最近ごぶさたしてたALESSI情報ですが、知らない間にNUTS ALESSI galleriaでは、
サマーキャンペーンの第2弾やってるようで。
これがGIROTONDO/ジロトンドのチャーム付きストラップ。欲しい。
「GIROTONDO」って有名だけど、これをデザインしてるユニット、KING KONGってのは余り有名じゃ
ないかも。これってステファノ・ジョヴァンノーニとグイド・ヴェントゥリーニってデザイナー
によるユニットなんですよ。
そう、あのDoCoMo N904iのステファノ・ジョヴァンノーニです。
で、このストラップを回収するためには税込5,250円以上、買わなきゃってことです。
僕が考えるベストバイはこれですね。
a07082302.jpg
壁掛け時計 "FIRENZE" ライトオレンジ
今は亡き巨匠アッキレ・カスティリオーニの名作です。
このカラーはカスティリオーニが初期デザインにおいて構想してたカラーだそうです。
そうでしょ、そうでしょ。僕は"FIRENZE"は、このライトオレンジが一番素敵だと思います。
欲しいなぁ。

2007年08月22日

スカロップ

a07082201.jpg
日曜日には、おはまさんとヨーロッパ軒へ行きました。
「寿司とカツ丼とどっちがいい?」と尋ねると、すかさず「カツ丼!」。
いくら敦賀出身とはいえ、やっぱりおかしい(^^;(普通、寿司でしょ・笑)
で、カツ丼、パリ丼と並ぶヨーロッパ軒名物のスカロップを知らないというので、僕が注文しました。
柔らかな味付けトンカツに甘めのデミグラソースがかかった逸品です(笑)
北海道根室市にはエスカロップって名物料理があるそうですが、それとは違います。
『ウィキペディア(Wikipedia)』にも以下のような解説があります。

福井県に複数の店舗がある洋食屋「ヨーロッパ軒」においても1960年代から
スカロップという同様のメニューが存在するが、これは恐らくフランス語で
カツの意味であるescalopesから名づけられ、根室のエスカロップとの関係は
無いものと思われる。

気になる方は、ぜひ敦賀へ(^^)
そして、帰りにこんなもの発見!
a07082202.jpg
わははは!『カツ丼マッチ』!どうやねん、この安易な発想!(笑)
けど、これを敦賀土産にしようとする、おはまさんも、たいがいな関西のオバちゃんです(笑)

赤天

a07082111.jpg
「La Antica Casa」の帰りに屋台のラーメンを食べました(^^)
ゴンちゃんがやってなかったので、初めてのお店「赤天」へ。赤いテントの屋台です。
あまり屋台のラーメンを食べない僕ですが、それでも知らなかったということは、最近出来た
ということです(笑)
ひと口食べてみて、スープは、あっさりで鶏ガラだなと思ったのですが、食べているうちに
このコクは豚骨も使用していると気づく。要するに豚骨鶏ガラ醤油ラーメン。
それぞれ味が違うとはいえ、敦賀では王道です(笑)
チャーシューが特徴らしく柔らかいとろけるチャーシュー&刻みチャーシュー。旨い。
揚げたニンニクがかけてあって、その香ばしい感じもいいです。うん、旨い。
これだけおいしいラーメンなら、繁盛しているのも頷けます。実際、僕らが食べてる最中に、
麺が切れて閉店になりました。
ただ僕のラーメンに対する好みは頑なで、京都なら金ちゃん光洋軒天下一品
金沢なら壱気。敦賀では、一力ゴンちゃん。この牙城は崩れません。
だって、好みの問題だから仕方ないです(笑)

2007年08月21日

TARANTINO DESIDERIUM

a07082103.jpg
気を取り直して3本目。PRIMITIVO TARANTINO DESIDERIUM
これは凄かったですね。プーリア州のワインです。
どうやら、完熟して干しブドウっぽくなった葡萄から作られるワインのようで、その甘さとコク、
そして果実味も凝縮された感じを受けます。
おいしい。おいしいけど、これは僕が知ってるワインとは違う。糖度も高くデザート用っぽい。
おまけに飲んでる時にも少し感じたけど、調べたらやっぱりアルコール度数も高いじゃないですか。
その甘さにつられて飲んじゃいましたよ、下戸の僕が。酔いました(苦笑)
でも、このワインは少しだけ高価なんですよね。ワインをチョイスする場合、色々なケースが
あると思いますが、こういう機会に多人数でこのワインを分け合って飲めた事は、良い経験に
なりました。ありがとうございました。

バルバッツァーレ ロッソ

a07082101.jpg
2本目に飲んだのがこれ。COTTANERA Barbazzle Rosso
これは、普通に美味しかったですね。タンニンは強くなくベリーの芳香とかフルーティ。
でも薄っぺらい感じじゃなく、本当においしいサンジョヴェーゼらしいワインです。
・・・ん。あら?ネロダヴォラ種って何ですか?(苦笑)あらら?
とにかく、普通においしかったです(笑)

エンメ・エンメ

a07082001.jpg
土曜日のパーティが跳ねた後に9名で「La Antica Casa」(時代屋)へ行ってきました。
遠方よりお越しのおはまさんも時代屋を楽しみにしていたのですが、それに応えてシェフも
素晴らしいワインをセレクトしてくれました(^^)
1本目は、これ。MONTEPULCIANO D'ABRUZZO トッファリ エンメ・エンメ[2003]
先日紹介した"Jorio"と同じくMontepulciano種を選んでくれたそうです(笑)
しっかりとしたボディでベリー臭はある。他にも甘い香りがある。タンニンは強くない。
おいしいのですが、結構複雑な味で、それが旨味になっています。
初心者の僕には飲み易い感じとは別に「これは何だ?」って考え込んで無口になってしまいました。
樽によるものじゃないですよね?それならお手上げです(苦笑)
これがモンテプルチアーノの為せる業なのか、トッファリの技なのか?(笑)
そばにいた友人も初めての味だと妙に感動してたのが印象的でした。
後で値段を知ったのですが、これはえらいコスパが良いワインです。お薦めです(^^)

2007年08月20日

こてんぐ「おでん缶」

a07081901.jpg
土曜日に地元で20人ぐらいの小さなパーティを催したのですが、その際に帰省してきたTOさん
からいただいたお土産です。TOさんからいただいたお土産です。(←敢えて復唱)
こてんぐの缶詰
無知な僕は、「何だ、これは?」って感がアリアリなのですが(^^;
これこそがアキバ名物「おでん缶」の元祖らしいです。しかも、「おでん缶」のみならず4種類!
もう2年前ぐらいからブレイクしているらしく、こりゃ食ってみるしかないだろ!って感じで、
僕にくれたみたいですが、ならば、なぜ、君が食わん?(笑)
近いうちに食してみたいと思います。楽しみです。ありがとうございました。
a07081902.jpg
これもTOさんにいただきました。IKEA JAPANの傘を2本!
何だか安く売ってたらしいのですが、これは気に入りました。
この黄色がいいでしょ。小学生の傘をパクったように間違えられそうな感もありますが。
いやいや黄色にブルーでロゴ。スウェーデン・カラーです。職場に自宅に、大いに活用したいと
思います。ありがとうございました。

2007年08月19日

グイン・サーガ#115

水神の祭り―グイン・サーガ〈115〉 (ハヤカワ文庫JA)
グイン・サーガ#115「水神の祭り」
ネタバレを考慮して、畳ませていただきます。

続きを読む "グイン・サーガ#115"
2007年08月18日

paperblanks

a07081702.jpg
paperblanks ペーパーブランク
とっても素敵なノート(手帳)をいただきました。
明らかに僕用とかみさん用ですね(^^)
その質感とそのデザイン性、細部のこだわりが見事だったので、名のある商品かと思い、
失礼ながら調べさせていただいたら、やっぱり・・・。
何だか使うのが勿体なくなるような、愛着を感じる逸品です。
本当にありがとうございました。

2007年08月17日

残暑お見舞い申し上げます

a07081602.jpg
毎日、暑い日が続きますね。猛暑と云うより酷暑ですね。
でも、うちのミニヒマワリも太陽に向かって元気に咲き始めました。
とりあえず、暑い、暑いと云ってても、暑いことに変わらないし、
仕方ないからとりあえず、暑さに負けずに頑張りませう(^^;

第58回とうろう流しと大花火大会

a07081611.jpg
敦賀の花火大会です。
名勝「気比の松原」で6000個のとうろうを流して、12000発の花火が打ち上げられます。
日本海側最大級なんて云ってますが長岡は2日で2万発です。
どっちが上かは推して知るべし(笑)
a07081612.jpg
けど敦賀の花火は400m沖の台船から打ち上げられ、海面に映る様子は綺麗。
あと、一応プログラムはあるのだけど、すげぇ安直でお粗末なもので、音楽とか合わない(笑)
それでも、12000発で2尺玉7発を1時間強で使い切る訳です。解る人には解ると思うけど
ムチャクチャ打ち上げです。ゴリ押しで綺麗。しかも距離が近いので、砂浜にいる僕達の視界は
花火だけってぐらいに無駄に豪華で綺麗なものになります。
最後の方は歓声と拍手と笑い声です(爆)

2007年08月16日

リラ・ポート

a07081601.jpg
敦賀の日帰り温泉リラ・ポートへ行ってきました。
お盆だし、すごい人出ですね。普通ならそんな時に、そんな場所へ出掛けない僕ですが、やっぱり
身内の人が帰省して来るのもこういう時期なので(苦笑)
敦賀市内の交通も海水浴客とかでぐちゃぐちゃになります。
そして、今日は花火大会です。
近所も大混乱に陥ります。

2007年08月15日

神の雫 #11

神の雫 11 (11) (モーニングKC)
神の雫 11
神の雫の11巻です。
ちなみに表紙で雫が掲げてるワインはこれですね。
a07081501.jpg
Ch. Mouton Rothschild[1997]
どなたか買って僕にも飲ませて下さい(←無駄)。
では、以下は、ネタばれなので畳みます。

続きを読む "神の雫 #11"
2007年08月14日

赤壁

あ、これもとみきちさんに教えていただいたネタ。

歌舞伎俳優、中村獅童が三国志史上最大の決戦「赤壁の戦い」を描いた中国の
歴史アクション超大作映画「レッドクリフ(仮)」(ジョン・ウー監督)に
出演することが1日、発表された。

いや混沌としてきましたね(笑)
総製作費7500万ドル(約90億円)の使いどころ間違えてないか?
燃やしたり、風を呼んだり、お金かかるんだからさ(笑)
中村獅童は周瑜公瑾(=トニー・レオン)が最も信頼を寄せる勇将、瓦瀧(ワーロン)って
架空のキャラなんだって。これ以上、架空人物を増やしてどうすんの。
当初は甘寧興霸って話もあったみたいですが。そっちがいいな。甘寧って無茶苦茶なキャラですよ。
侠客みてぇなもんだし。云う事聞かないし、強ぇし(笑)絶対、面白いのに。
金城武さんは、諸葛孔明でいいのかな?少し「???」ですが。
渡辺謙さんってのは、どうなったんだろ?消えたのかな。
とにかく、はよ撮れ、ジョン・ウー。うかうかしてると、どんどんおかしくなりそうなので(笑)

医龍、ふたたび

a07081401.jpg
とみきちさんに教えていただきました!
10月スタート、木曜22時放送で初回は2時間半スペシャルだそうです。
阿部サダヲの荒瀬や、蔵さんの藤吉が、また観れます!水川あさみちゃんも!
あ、忘れちゃいけない木原も出てきます(笑)
うん、今クールはホタルノヒカリくらいしかドラマを観てない僕ですが、秋は楽しみですね。

2007年08月13日

HAVE A NICE FLIGHT!

a07081301.jpg
世間は夏休みとか、長期休暇とか騒いでますが、関係ない僕は、通常通り働いてます。
でも、僕の友人は忙しい人が多いので、お盆に2日休める僕なんかマシな方です。
で、猛暑の中、久ヶ沢徹も働き詰め(笑)
8月22日から赤坂・RED/THEATERで、「HAVE A NICE FLIGHT!」が始まります。
演出って、あんた、自分の台詞を噛まないだけでも大変なのに(爆)
いや、頑張ってください。中には久ヶ沢徹の名前で見に来るお客さんも少しはいると思うので。
ご盛況をお祈りします。出来れば、観に行けると良かったのですが・・・。

あと久ヶ沢徹の情報としては、QC3000の公式サイトでDVD予告編が2バージョン公開
されています。もうすぐ発売されるみたいですね。楽しみです。

2007年08月12日

使命と魂のリミット

使命と魂のリミット
使命と魂のリミット(著)東野圭吾
読了しました。
本書の内容に抵触(ネタばれ)しますので、折り畳んでおきます。
個人的及び主観的な感想なので、気分を害される方もおられるかと思います。
ご了承の上、自己責任でお願いします。

続きを読む "使命と魂のリミット"
2007年08月11日

野坂茶屋

a07080601.jpg
野坂茶屋
野坂山の麓と云うか入り口に今年の春にオープンしたお店に先週末、初めて行ってきました。
敦賀では誰でも知ってる和菓子屋さんの松原庵さんってとこがやってます、
ログハウスみたいな建物からは、まだ木の香りが漂ってました。
ゆったりした時間を過すことができるスペースですね。
a07080602.jpg
ミニパフェとドリンクのセットってのがあります。
この季節ですからジュースやアイスコーヒー、アイスティーと合わすのがポピュラーですかね?
僕はホットコーヒーといただきました。バニラアイスとブラックコーヒー、相性いいですよ(^^)

2007年08月10日

哀しい予感

哀しい予感 (角川文庫)
哀しい予感(著)吉本ばなな
読了しました。
僕が読もうとしている吉本ばななの作品は多いので、出来れば2、3冊ごと読んでから感想を
まとめて書きたいのですが本書を読んで、ごく個人的に気になるというか、ひっかかる部分が
出てきたので、とりあえず本書の感想を書いてしまいます(^^;
本書の内容に抵触(ネタばれ)しますので、折り畳んでおきます。
また、個人的及び主観的な感想なので、気分を害される方もおられるかと思います。
ご了承の上、自己責任でお願いします。

続きを読む "哀しい予感"
2007年08月09日

JOE ODAGIRI×IST


こんなCMやってるって全然知らなかったのですが、じょんさんちのブログで知りました。
新型ISTは全部で8色あるようで、CMはそれぞれのカラー分のバージョンがあるようです。
こちらの公式サイトで全部見ることが出来ます。(メイキングも見れます)
そして、じょんさんが指摘しているようにREDのバージョンが突出して良い出来です。
他のバージョンは斬新さを出そうとしてるのは解るけど、それが型にはまってます。
その点、REDバージョンは大道具の細部のこだわりも、オダジョーの表情も、演技指導もすごい。
この映像監督、女性のようですが絶対にブレイクしますよ、近いうちに。
もしくは、既に名のある方でしょうか?
太陽と戦慄(紙ジャケット仕様)
太陽と戦慄(キング・クリムゾン)
そして使用されている曲は、このアルバムから「Easy Money」。
手元にモノがないし、確かな事は云えないのですが、この曲、こんな音だったっけ?
確かに「宮殿」とか「RED」ほどは聞いてないし、ほとんど忘れてますが。
デジタル・リマスターですかね?録り直しってことはないですよね。
いやフリップ先生のギターもいいですね。
元曲に対する僕のイメージは、じょんさんが探してくれた、このクリップの音の方が近いです。

若ぇー!何だこのジョン・ウェットンやビル・ブラッフォードの若さは!(笑)
ここからUKへ向かう二人ですからね。今、思えば、既にここでヴァイオリンと演ってる訳ですね。
エディ・ジョブソンとやる前から。
ロバート・フリップ大先生も若いです。でも、既に風格はあるし、全盛期かも(笑)

2007年08月08日

LINO

a07080501.jpg
イタリア料理 LINO(リーノ)
丸岡城のすぐそばにあるイタリア料理店です。雰囲気のあるお店でした。
お昼に行ったのですが、ランチセットとかコースは無いようで、でもパスタやピザを頼めば小さい
サラダが付いてくるし、パスタにはパンも付いてきます。それで組み立てるようです。
けど、そうなるとお昼からアンティパストを頼むお客さんは少ないようで。まぁ僕は意地でも、
そこから入りますが(笑)写真右はアンティパストの「白玉貝と生ハムのマリネ」です。
「白玉貝」って何?と思って頼んだのですが、ベビーホタテ?(笑)まぁ、味は帆立貝と遜色ないし
問題ないのですが、なんか珍しいものを想像してしまいました。
a07080502.jpg
写真左のパスタは「渡りガニのペペロンチーノ」です。パスタはスパゲッティでした。
結構辛かったです。僕はこれくらいの辛さなら全然問題ないのですが、辛さに弱い方には少し
つらいかなと思うくらい辛いです。僕は美味しくいただきました(^^)
写真右のピッツァは「ビスマルク」です。よそでビスマルク食べるのは初めてです。
おいしかったですよ。ピザ生地もパリッとおいしく焼けてますし、タマゴは少し火が入りすぎの
感がありますけど。てか、僕が半熟好きなだけか(笑)
パスタもピッツァも、これでもか!ってくらいベーコンをおごってあります。良心的です。
これ、パンチェッタだったら旨いだろうなと思いますが、それは贅沢な話です(^^;
a07080503.jpg
これ強烈でした。もう1枚ピザを頼んだのか?ってことです。そうなんですけど。
でも、一応これはドルチェです。「ピザにのったチョコレートパフェ」(笑)
たっぷりのチョコレートがピザにかかっていて、生クリームとバニラアイスがたっぷり乗ってます。
サーブされた時に笑いを堪えるの必死でした。頼んでおきながらも、これあかんやろ?って感じです。
2~3人分と書いてあるのですが、3~5人分と書いてください(笑)
1ピースだけなら美味しいです。甘いし、楽しいし。
けど、エスプレッソを飲み終わった頃に出て来るんだもんなぁ(苦笑)

2007年08月07日

夢のコーン

a07080901.jpg
また、おはまさんからいただきました。おいしい、とうもろこし。
取り急ぎ、メールでお礼を送ったら、
「今年は日照時間が短くて、きれいに粒が並んでないって言うてはりました」と返信が。
これでか?この粒揃いは文句ないでしょ(^^;
甘さも全然問題なしというか、本当に甘いです。
難があるとしたら、皮が例年より少し固いかも。
でも、しっかりと実が入った、食べ応えのある甘いとうもろこしでした。
本当に、ありがとうございました。

蛙に笑われる

a07080801.jpg
例によってかみさんの撮影です(^^;
草木に水をやってたら、かなり久々に戻ってきたカエルを発見したそうです(笑)
確かに、この後姿、あのカエルです。この横からの写真もうまく撮れていますね。
僕もかみさんと同じデジカメ買おうかな(笑)
a07080802.jpg
そしてカエルはホームポジションへ。自分の居場所は解っているんですね(^^)
嬉しくなったかみさんは、カエルに水をかけてやったそうです。
かみさん曰く「水をかけてやったら、カエルが笑った!」
「・・・・・おぉ、暑いもんなぁ。カエル喜んで鳴いたんか?」
「いや、カエルが嬉しそうに笑った。写真撮ったで。ちょっとピンボケになったけど。」

・・・はぁ?カエルは笑わんぜ!

続きを読む "蛙に笑われる"
2007年08月06日

越前丸岡城

a07080401.jpg
現存するお城の中で日本最古の天守がある越前丸岡城へ行ってきました。
天正4年、柴田勝豊により築城された城で、福井大震災とかもありましたが修復されたりして
現在もなお健在です。
a07080402.jpg
写真左は二層三階天守があるお城の3階の部屋です。よく解らないかもしれないけど、画像の
真ん中にロープらしきものが見えるでしょ?急勾配の階段の補助用です(笑)
いや、驚いた。「何かのアトラクションですか?」くらいきつかったです。彦根城も相当キツイけど
比じゃないです。松本城もしんどさでは優りますが、仕掛けはこっちの方が上かなってほどです。
写真右は、お城としては多分珍しいと思われる石瓦の屋根です。
a07080403.jpg
3階から北に向かって見下ろした丸岡の光景です。このお城、お堀とかは残っておらず、小高い
丘の上にあるので、ここに来るまでに既に汗だくです(笑)
写真右は、お城の横の霞ヶ城公園。さくらの名所らしいですが、今は夏なので。
以上、僕だってたまには、こうやって名所・史跡を訪ねたりするんだよってアピールでした(笑)

2007年08月05日

2冊の本

今月2日は誕生日でした。45歳になって誕生日も何もないだろって感じですが、プレゼントを
いただきました。しかも、お二方から(^^)奇しくも、どちらも書籍でした。
この場を借りて、再度お礼を申し上げます。
そして、45歳ですから、そろそろ立派な社会人になるよう心掛けます(笑)
勝手に広告
勝手に広告(著)中村至男+佐藤雅彦
この素敵な本は、アドと言うよりはアート集です。
「relax」や「カーサブルータス」に掲載された作品をまとめたもののようで、楽しいです。
僕は自分にはクリエイターの資質はなく、あるとしたらエディターの資質だと思ってますが、
そんな僕でも佐藤雅彦氏からはいつも何かインスパイアされるのを感じます。
本書もクリエイターのヒントにはなり得ないものだと思いますが、コーヒーでも飲みながら、
ゆっくりページをめくるには最適かと(笑)多分感性がリクリエイトされます。
そういう贅沢が解っていただける方にはお薦めです。
すてきなプレゼントありがとうございました。

使命と魂のリミット
使命と魂のリミット(著)東野 圭吾
こちらは、職場の同僚でもあり、文学同好の師匠から(笑)
これまた読み応えのありそうな小説を・・・(笑)タイトルからして気合入ってるし。
頑張って読みます。とりあえず、ありがとうございました。
読了後に改めて感想とお礼を。

2007年08月04日

笑わせてぇんじゃねぇ

a07080301.jpg
やっぱり今日のTVは、これでしょう。
フジテレビ系列“千の風になって”ドラマスペシャル第2弾「ゾウのはな子」
笑わせてぇんじゃねぇ、泣かせてぇんだよ。って感じのドラマです。
僕は、本来この手のドラマは観ないのですが、後半の方の飼育係が・・・。
とりあえず、笑わないで観たいと思います。

2007年08月03日

ひこにゃんブートキャンプ

音声がウザイので、映像だけお楽しみ下さい(笑)

2007年08月02日

Teresa Raiz Decano Rosso

a07080101.jpg
Teresa Raiz Decano Rosso(テレザ・ライツ・デカノ・ロッソ)
先日「La Antica Casa」で友人と飲んだワインです。
いっしょにいただいた料理も素晴らしかったのですが、余り良い写真が撮れなかったので、
割愛させていただきます(苦笑)
さて、このワインですが北イタリア、フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州テラザ・ライツ社の
フラッグ・シップといえるワインです。フリウリは白ワインだけじゃないぞ!ってことで。
ボルドー品種を使いラトゥールと同じ新樽を使用しているそうです。
おまけに後に「サッシカイヤ」を醸造したジャコモ・タキスも、この会社に尽力したそうです。
つたない僕の感想としては、フルボディっぽく、タンニンか何かが強く感じましたが、それほど
嫌らしくなく、むしろきれいな感じ。僕みたいな飲み手でもおいしく感じましたから、バランスが
良いのだと思います。てか、よく解らないけど、イタリアのワインを飲んでる気がしませんが(笑)
ヴィンテージは確か2000年だったと思うのですが、テラザ・ライツ社の公式サイト
2002年のデカノ・ロッソのテクニカルが掲載されていて、これがカベルネソーヴィニォン30%、
カベルネフラン10%、メルロー60%なんですよ。いかな僕でも、「あららら??」と思いました。
あれがメルロー60%?って感じです。で、色々ネットで検索してみたのですが、
2000年はソーヴィニォン40%、フラン40%、メルロー20%って表記を見つけました。
きっとこっちだと思います。
と、なると2002年も飲んでみたいですが、ヴィンテージ2000年はリーズナブルで隠れた逸品では
ないかと、駆け出しの僕は思います(爆)

2007年08月01日

Catch As Catch Can

a07073101.jpg
僕は、この訃報を受けて、静かに少し凹んでいます。

“プロレスの神様”として知られ、現在では無我ワールド・プロレスリングの
名誉顧問を務めるカール・ゴッチさんが29日に死亡したことが報じられた。
ゴッチさんが亡くなったのは夜9時45分で死因は不明。82歳だった。

プロレスラーの名を挙げろと言われたら、1と2が猪木かゴッチ。3、4がなくて5が木戸修。
僕にとっては、文字通りの神様でした。
アントニオ猪木を通してカール・ゴッチがビル・ライレー・ジム(蛇の穴)を世に知らしめ、
我々はCatch As Catch Canの世界を垣間見る事が出来た訳です。
この「捕まえれるものは、捕まえろ」の精神は、僕の競馬に置ける座右の銘ともなっています(笑)
本当に、猪木vsゴッチ戦は凄かったです。興行的なプロレスとしては話にならない戦いでしたが
息を呑んで観るような凄まじいものでした。あれが僕のプロレスファンとしての根本です。
「腕が廻れば絶対に投げれる」と云いきり、アンドレ・ザ・ジャイアント(当時はモンスター・
ロシモフ)を相手に投げてみせたジャーマン・スープレックス・ホールドは一流の芸術であり、
彼の全てがストロング・スタイルでした。
生前のご活躍に感謝と畏敬の念を表し、謹んでご冥福をお祈りします。

下世話な話

a07073102.jpg
ふだん芸能ゴシップには食指が動かない僕ですが、この人と麻生久美子となれば・・・(笑)
芸能人とかミュージシャンとかアーティストとか、いわゆる有名人とか一般に知られてるような
人でも、僕の認識率は、かなり低いですからね。普通の人よりかなり劣ります。
でも、麻生久美子は最近では水川あさみと並んで買っている女優だし、伊賀大介の仕事はKKP
関係のみならず、注目しています。これがゴシップなのかどうかは解りませんが、本当なら
ぜひ応援したい気持ちでいっぱいです(^^)