« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »

2006年06月30日

ラスクフランス

a06063001.jpg
先日、会社の上司が何気にくれた何気ないラスクが異常に旨かった。写真のような簡易包装で、
しかもラスクだから心構えが足りなかったせいもあるかもしれない(笑)
僕がたかがラスクで構えるとしたらたねやのラスクぐらいだから。
で、これは尋常ではないと思い、尋ねてみると、どうやら奥様のお取り寄せらしいことが判明。
以前に食べて美味しかったので、今回要りようで大量に取り寄せたらしい。
それがCYBELE(シベール)のフランス・ラスク。
調べてみたら、結構有名らしいのでご存知の方も多いかも。僕が無知なだけか(^^;
色々種類があるけど、プレーンとブルーベリーが旨くて、他は期待外れとのことでした。
僕が食したのはプレーン。確かにまぶしてある砂糖は甘いけど許容範囲内です(笑)
クセになる味です。僕も取り寄せてみようかなぁ。
ちなみに山形市産です。山形、侮りがたし!

2006年06月29日

This is football

a06060000.jpg
マッチ57:ドイツ対アルゼンチンが控えているので、本当はその試合が終わるまでは貝になろうと思ってました。
感想を書けば、どうしても色々書きたくなるし、自分の好まないチームには冷たくなります(^^;
それが「天井に唾」するようにドイツ贔屓の自分に戻ってきそうな気がしますから。
でも、スペインが敗れて少しでも何か書かないといけない気になりました。
そして、遠くマドリードの地にいる友人へ向けて。
「これもフットボールですから。胸を張って誇りをもって次の欧州選手権で戦いましょう。」

続きを読む "This is football"
2006年06月27日

「発熱! 猿人ショー」DVD

発熱! 猿人ショー
発熱! 猿人ショー
そう云えば、探偵!ナイトスクープBOXを回収した際にこれも回収しました。
まぁ、未回収だったのが間違いなのですが(笑)
あ、知らない人の為に一応、説明を載せておきます。

2003年1月から関西ローカルの深夜に放映された、3人組の個性派演劇ユニット・パイパー主演のバラエティ番組をDVD化。さまざまなゲストを迎え、斬新かつマニアックなコントの数々を披露。馬鹿馬鹿しくもシュールなパイパーワールドを楽しめる。

でも知らない人は、こんなもん買わないか(笑)
あっちは当然サイコーなんですが、大路恵美画伯は本当に素晴らしいです。
画伯のカマキリ、死ぬかと思いました。本当に止めて欲しいです。感動が止まりません。
あと、僕は個人的に「110mホラン」が好きです。え?ホラン知らない?
アテネ五輪の後に生まれた陸上競技なんですが・・・。困ったな。
やっぱ、このDVDを観てもらうしかないですね。言葉じゃ説明できないから(笑)

イビチャ・オシム

a06060000.jpg
サッカー日本代表の次期監督は、イビチャ・オシム氏がかなり有力なようです。
一応、僕はジェフ千葉のファンなので、あのチームをあのレベルにまで押し上げた監督が
チームを去る事は残念なのですが。
以下、ジェフユナイテッド市原・千葉オフィシャルサイトの公式発表です。

オシム監督の報道に対して
日頃からジェフユナイテッド市原・千葉にご声援を賜り誠にありがとうございます。
一連のオシム監督の報道に関して、ファンならびにサポーターのみなさまに大変ご心配をお掛けしております。
この件に関し、当クラブとしては、オシム監督には契約満了まで、ジェフユナイテッド市原・千葉の監督として指揮を執っていただきたいと考えておりますが、監督の再来日を待って、監督本人の意思を確認した上で、話し合いを進めていきたいと考えております。
また、日本サッカー協会の今回の対応に関しては、誠に遺憾なこととして申し入れを行いました。
新たな進展がありましたら、ご報告させていただきます。
今後とも、ジェフユナイテッド市原・千葉に熱いご声援をよろしくお願いします。
ジェフユナイテッド市原・千葉

イビチャ・オシム氏が日本代表監督に就任すれば、それは日本代表にとって本当に良いことだと
思います。4年後のW杯に出場出来るかどうかだけが問題なのではなく、JFA百年の計にも
繋がるほどの有益な事だと僕は思います。
公式サイトによれば師は4月26日の試合前ミーティングで、こう語ったそうです。
「終わったことは変えられないが、未来は変えられる。自分たちのプレーに責任を持たなくてはいけない。」
「やったことが返ってくるのが人生というもの。もっと走るべきだし、タイトにプレーすべきだ。全てが返ってくるのだからやらなくてはいけない。」
「走ることと責任感がなければ、ゲームは成り立たない。」

誰もが解りきってる事なのですが、日本代表にとっても最も大切なことだと僕は思います。

2006年06月26日

フィーゴ・ラスト・スタンド

a06060000.jpg
マッチ52:ポルトガル 1-0 オランダ
僕が気にしていたチームの中で、まずオランダが消えました。
何だかなぁ・・・。悲運としか言いようがないですね。
心情的にはポルトガルを応援していた僕にとっては嬉しいはずなのですが。
フランケンシュタディオンの試合が荒れるってのは、何かあるのか?って勘ぐりたくなるほどです。
それにしても、ポルトガルは次をいかに戦うかですね。
コスティーニャとデコが出場停止でしょ。C・ロナウドは負傷でしょ。
ルイス・フィーゴはグループリーグからメチャクチャされて満身創痍の筈だし。
けど、試合後のポルトガル選手のコメントを見る限り、イングランド相手に戦う心は折れてない
ようです。彼らは本気で準決勝に進む用意があります。
さすがにフィーゴも今回が最後のW杯でしょう。
進むも散るも、彼の一挙手一投足を見逃したくない気持ちです。

ゴールデンシューズへ向けて

a06060000.jpg
マッチ49:ドイツ 2-0 スウェーデン
勝ちました。一般的にドイツ強い。ドイツすごい!と言われているようですが、ドイツ優勝を
願う僕にとっても本当にラッキーで良いゲームになったと思います。
次のアルゼンチン戦いに向けて本当に良い布石になったと思ってます。
何より早い時間帯でのプリンス・ポルディことルーカス・ポドルスキの2得点は良かったです。
ミロスラフ・クローゼとの連携は試合を重ねるごとに良くなってきているし、これは今までの
ドイツチームになかったほどの連携ぶりです。
ドイツ代表前監督のフェラーと現監督のクリンスマンの2トップの時代も息は合ってたし、
素晴らしかったのですが、ゴール前であれだけ自由奔放なプレーは見られませんでした。
どうやら二人ともポーランド系らしいのですが、本当にポーランド語で連携取ってるんじゃないか
と思わすほどの出来の良さですね。
アディダス・ゴールデンシューズ賞は得点王に贈られる賞ですが、この二人が競ってくれれば、
ドイツにはワールドカップが近づいてきます。

続きを読む "ゴールデンシューズへ向けて"
2006年06月24日

決勝トーナメント展望

a06060000.jpg
ついに決勝トーナメントが始まりますね。
僕が書くと決勝トーナメントの展望と云うよりドイツの展望になりかねませんが(笑)
それにしても1回戦から好カードが目白押しです。
こうなってくると予想とかじゃなく素直に楽しみたい気持ちになりますが、僕の場合、人間が
出来ていないので、ドイツが消えた時点でW杯は終わってしまいます(笑)

続きを読む "決勝トーナメント展望"

孤高の7番

a06060000.jpg
日本 1-4 ブラジル
残念ながら負けました。これが現実だと思います。リアリティ、ありあり。
以前書いたように、日本代表の実力はこんなもんじゃない!ってのも本当です。
でも、良い時と悪い時があって、本番で力を発揮出来ないのも本当です。

続きを読む "孤高の7番"
2006年06月23日

探偵!ナイトスクープ Vol.1&2 BOX

探偵!ナイトスクープ Vol.1&2 BOX探偵!ナイトスクープ Vol.1&2 BOX
な~いすくぅー♪(笑)お好きですぅ。
Amazonで購入したのが届きました。
解ってはいたのですが、やっぱりすごいですわ。
あれだけの放送本数から選んでるわけですから、
面白くない依頼が収録されている筈もなく。
見た覚えのない依頼で「どうなのこれ?」って思うやつも、
そのまんま見続けると、よう出来てるもんばかり。
で、知ってるのなんかは、それはそれで何回見ても面白い。
まだVOL.1の方しか見てないのですけど、やはり「謎の爆発卵」は圧巻ですね。
あと林先生初登場の「母乳でケーキ作り」なんかは、既に歴史的資料価値まで感じます。
北野誠のやたら若い姿も見れるし、立原啓裕かておるで。
是非、一家に1セット、お薦めします(笑)

2006年06月22日

ステルス爆撃機

a06060000.jpg
エクアドル 0-3 ドイツ
ドイツ勝ちました。
グループリーグは初戦以外は無駄な失点もなく良い形で1位抜けが出来ました。
ポーランド戦は最後まで決定力不足に苦しみましたが、それも良いかなと思ってます。
戦術やリズムをネジ曲げての勝利ではありませんから。
決勝トーナメントでは、イングランドかスウェーデンですか。どちらも嫌な相手ですが、
倒すしか前に進む道はないので。
70年大会の得点王で74年大会の決勝点を挙げたゲルト・ミュラーは、その高い攻撃能力と
ゴールへの嗅覚から、当時「爆撃機」と称されました。
でも時代は変わり、ボールもスパイクも進歩しました。「爆撃機」も然り(笑)
敵DFのレーダーにかからず、独特の嗅覚によって、するするっと上がって行って、決める。
僕は「ステルス爆撃機」のミロスラフ・クローゼがドイツにW杯をもたらしてくれることを信じます。

GROW ver.2

a06062201.gif
GROW ver.2
以前何度も紹介しているEYEZMAZEさんとこの新作です。
画面左右に現れるアイテムをクリックして配置していくと、様々に成長したり進化したりします。
すべてのアイテムがMAXに成長するために配置の順番を考えます。
今回は6個だけなので簡単!と思いきや案外苦労しました。
ヒントを出すのは簡単ですが、皆さんも苦労してみてください(笑)

2006年06月20日

Zucchine (ズッキーニ)

a06062001.jpg
かみさんが、今年はズッキーニを育てています。そして、既に花が咲きました。
イタリアでは、花も揚げて食べるらしいのですが。旨そうには思えませんな。
あ、なんか詰め物とかするんですか?やってみる?>シェフ
夏が旬の野菜ですから、もうすぐ実が生るのかな(ワクワク)。
「ラタトゥーユ」は無理があるからグリルしていただきたいと思います。

2006年06月19日

クロアチア戦が終わって

a06060000.jpg
日本 0-0 クロアチア
昨日の試合は中盤がありました(笑)「こんなもんで仕方ないかな」ってのが率直な感想です。
オーストラリア戦の後、僕は「日本代表の力は、あんなもんじゃねーぞ!」と書きましたが、
昨日の試合程度はやれるので、こんなもんかな?って感じです。
日本が決勝トーナメントに出れないとすればオーストラリアかクロアチアのどちらかが進出する
訳で、それはどうなの?って感も否めませんが、圧倒的不利な状況に陥った日本が決勝進出する
のは、幸運をいくつも集める必要があり、実力が伴わない決勝進出はある意味みっともないかとも
思います。でも、ワールドカップの舞台で、(例えコマ落ちでも)ブラジルと真剣勝負出来るのは
夢のような話ですから全力を尽くして欲しいし、僕も素直に応援したいと思います。

続きを読む "クロアチア戦が終わって"

all for one,one for all

a06061901.jpg
うまさはいつか限界がきますよ。力が欲しいです、野性味が・・・
僕がラグビーを観始めた頃、小柄ながら凄いスクラムハーフがいた。162センチ62キロ。
ラグビーは勿論ひとりじゃ出来ないし、WTBまで繋がるには多くのプロセスが要る。
スクラムを起点とした生きた球を、自分を殺してでも供給し続けたスクラムハーフ、
その男の名前は宿沢広朗。日本のガレス・エドワーズ。

続きを読む "all for one,one for all"
2006年06月18日

Alice's Adventures in Wonderland

a06061801.jpg
"Alice's Adventures in Wonderland" A Pop-Up Adaptation of Lewis Carroll's Original Tale
「アリス」と云っても第15回公演の方ではない。ルイス・キャロルの方。
最近、この絵本が売れてるようで、かみさんも欲しがってます。
クラシック・テイストなイラストが見事にポップアップしてますね。飛び出す、絵本だ!(笑)
写真を見ていただければ伝わると思いますが、これだけでも欲しいですね。凄いな。
この作品はロバート・サブダの最高傑作と云われているようです。
原作に忠実なテキストを使っているとのことなので、出来れば洋書で。
僕だって英語は読めませんが、こういう時にこういう見栄は必要です(笑)
和書の方は在庫不足なのかどうか見当たらないし。洋書の方が流通しているみたいです。
大人の方へのプレゼントとしても十分に機能する代物だと僕は思います。
効果を高めるにはラッピングにひと工夫を。でも、まぁNYタイムズで包むとか、ブルーミング
デールの袋にでも入れておけば日本なら通用するから(笑)
注意したいのは、洋書なので値段もマチマチです。
僕が少し探した限りでは、このAmazonの2335円が安かったですね。
売れ筋らしく25%OFFってAmazonも張り切ってるようです。
他に4000円以上で売られてるとこもあるようで。これだけ差があると、いくらどんぶり勘定の
僕でも考えます(笑)

2006年06月17日

PLANETA

a06061701.jpgエキストラ・バージン・オリーブオイル「プラネタ」
生食用に使ってた家のオリーブオイルが切れたようなので、
何か買おうと思ってます。
以前取り寄せたサッシカイアも素晴らしくて、とても
気に入ったのですが、続けて使うのも芸がないかと(^^;
色々検索しながら調べてますが、この「プラネタ」だけは
とりあえず、回収する予定です。
実は時代屋で2年くらい前から味見済み(笑)
シチリアで最高のワインを送り出すプラネタの農園で、太陽をいっぱい浴びたオリーブから造られる絶品のOLIOです。
色は輝くグリーン。さらりとしてますが、フルーティかつ深い味です。
少しクセも感じられるので好みもあるかもしれませんが、僕は生食用に絶品だと思います。
出来ればシチリアの岩塩なんかあったら、トーストとかにも最高ですね。回収決定!

2006年06月16日

葱ラーメン

a06061601.jpg
来来亭の葱ラーメン(1日30食限定)。
最近、敦賀に出来たお店なのですが、先日の休日に食してきました。
自分で注文しておきながら、出された時には、喧嘩を売られているのかと(笑)
「こんなにたくさんのネギ、食えっこねぇ!」と思ったけど、あっさり食えたなぁ。
スープは醤油味の鶏がら&背脂。僕が嫌いな筈もなく、おいしくいただけました。
ただ麺がね。最近、流行りの細麺ストレート(縮れなし)なんでね。それが残念。
やっぱり、外でラーメンを食べる時には、それなりのラーメンを食べたいと思いますから。

2006年06月15日

勝ち点3

a06060000.jpg
ドイツがなんとか勝ちました。僕が開幕前に期待すると書いた3人のうちのひとりである、
ノイヴィルが決めたのですから文句はないですが(^^;
決定力に欠いただけで、まぁスタイルを崩したわけでもないですから善しとします。
でも、バラックにボールが渡った時に漂う妙な期待感が気になります。
バラックは皇帝でもなければ爆撃機でもないし、ましてや将軍でもないです。
彼が万能な訳ではありません。彼を起点にしてシュートで終わらせるために、MFは開いて、
FWは切れ込む必要があるのです。幸いポーランド戦では機能してましたが、一瞬勘違いしてる
ように見える場面もあったので注意です。
あと、くだらないファールしてるね。バラックも1枚もらってたな。
ドイツは決勝トーナメントに出るだけじゃいかんのです。トーナメントで勝たなければ。
つまらん累積は命取りです。それを考えたら、次は引き分けでもいいからファールとられるなよ。

bora

a06060000.jpg
a06061401.jpg
Weekly Teinou 蜂 Womanさんのとこで見つけました。
bora.herke stilbüro
ワールドカップを記念して参加国をイメージしたボールです。
ひと目でお分かりかとは思いますが左:イングランド、右:アメリカですね。
けど、やっぱ凄いのは日本をイメージしたボールです。
イメージ出来た方から、続きを見てもよろしい(笑)

続きを読む "bora"
2006年06月13日

中盤無き戦い

a06060000.jpg
初戦、負けましたね、日本。
僕は、日本代表を応援する立場としては無責任なのですが、今回は言わせて下さい。
「日本代表の力は、あんなもんじゃねーぞ!」っと。

続きを読む "中盤無き戦い"
2006年06月12日

グイン・サーガ#108「パロへの長い道」

パロへの長い道―グイン・サーガ 108
パロへの長い道―グイン・サーガ(108)
百八巻です。この作品は、中島梓の煩悩の数ですか?
ねたばれにつき、畳みます。

続きを読む "グイン・サーガ#108「パロへの長い道」"

オランダ白星発進

a06061201.gif
オランダとセルビア・モンテネグロの国旗の違いがよく解りません(笑)
とりあえず、ファンバステン、おめでとう。
セルビア・モンテネグロってのは旧ユーゴスラヴィアなんですよね。
1990年以降のユーゴスラヴィアの歴史は難しいし不幸であったと思います。
僕なんかがいうことじゃないとは思いますが。
銃弾の下をかいくぐってサッカーの夢を追っかけてるような連中です。
モンテネグロの独立が決まった中、最後のセルビア・モンテネグロとしてアルゼンチンを
食って下さい。応援します。
(あ、右端の国旗はフランスですw)

2006年06月11日

2失点

a06060000.jpg
どうにか開幕戦でドイツは勝ちました。勝てば官軍(笑)
ただ、あの2失点はDF-GK間の甘さを露呈していますね。
中途半端な上がり方は、例え線審の誤審であってもピンチを呼び込みますし、取り返しのつかない
失点にも結びつきます。
「ウラに出された」ってのは結果論ですから、とやかく言う気はないですが、中途半端にラインを
上げるくらいなら愚直でもスイーパーを残した方が良いように思えます。
まぁドイツにとって、グループリーグは得失点差を頼みにするような戦い方はして欲しくないし、
全チームから勝ち点を奪えば文句のないところですから、今回は勝利を喜びたいと思います。
僕は先月のエントリで先月のエントリに期待していると書いたけど、期待を上回る運動量
ですね。あの運動量とポジショニング(開き方)を以ってすれば、十分優勝を狙えます。
ましてや、+(プラス)ミヒャエル・バラックなんですから(笑)
楽しみです! でも故障だけは十分注意されたし!

2006年06月09日

+(プラス)チームガイスト

アディダス(ボール) +チームガイスト ルシアーダ   AS5804いよいよ開幕ですね。
写真は「+(プラス)チームガイスト[ルシアーダAS5804]
大会公式球のレプリカです。
この[ルシアーダAS5804]は、従来どおり32枚のパネルから出来上がってますが、実際の公式球のパネルは14枚です。
いったいどういうことになるのか想像がつきません。
サッカーボールの貼り合わせは32枚と思ってましたから。
かの名作アディダス「テルスター」から36年。
初めてのカラーボールであるアディダス「トリコローレ」から8年。
これからは、この14枚パネルが主流となるのかもしれません。
どれほどドライブがかかるのでしょうか?ロベカルのFKが待ち遠しいです(笑)
ちなみに決勝戦では、これをゴールドにした「+チームガイスト・ベルリン」が使用されるそうです。
願わくば、文字通りドイツのチームガイストが敵ゴールネットを揺らせますように。

小皇帝の憂鬱

a06060000.jpg
ドイツ代表主将ミヒャエル・バラックが開幕戦を外れる模様ですね。
右ふくらはぎを痛めてるらしいです。確か左足首も先月やってる筈なので満身創痍ですね。
開催国の初戦。ただでさえ重圧が掛かる中での逆風です。
でもドイツはラテン系のノリによって高まっていくチームではありません。
穴が開いた場所を塞ぐには何をすれば良いか?チームのチェック項目は増えるでしょう。
そしてそれが「油断」を消し去り、良い結果に結びつくことを信じています。
逆境に強いチーム。時に人はそれを観て「ゲルマン魂」と呼びますが、僕はそれはドイツの
サッカースタイルの必然であり、それこそがドイツのチームガイストだと思ってます。
さあ、7月9日のベルリンへ向けて。

2006年06月08日

グループリーグ展望

a06060000.jpg
いよいよ、週末にワールドカップ開幕ですね。
とりあえず、自分で気持ちの整理をつけるために、グループリーグの簡単な予想をしてみました。

続きを読む "グループリーグ展望"
2006年06月07日

CARCIOFO

a06060701.jpg
映画「ダ・ヴィンチ・コード」の帰りに時代屋に寄ってきました。
やはり、ローマ帝国のあることないこと、ヴァチカンの意志について語るには、この店より他に
適切な場所はないでしょう(笑)
「アグー豚」の案件もありましたし、駝鳥料理をけしかける必要もあったし、何より空腹だった
こともありますが。で、今回はほぼお任せで、適当に。
写真左の皿はアンティパストに出てきたアスパラの原種とアーティーチョーク(和名チョウセン
アザミ)です。で、写真中の皿はそのフリットです。明らかにこのブログを意識(協力とも云う)
しているようで、丁寧にカットして断面を見せてくれました(笑)
でも僕らはアーティーチョークで通していますが、シェフは「カルチョーフィ」って云わないと
気に入らない(めんどくせー(^^;)
これが長本和子だとCARCIOFO(カルチョーフォ)になります。(めんどくせー(^^;)
でも女史のイタリア野菜のABC(アービーチー)は良書です。お薦めします。
カテリーナ・メディチが愛したと云われる「カルチョーフィ」。鉄分が強く酸味も少々。
まだまだ馴染みが薄い欧州野菜ですが、ちゃんと料理していただければ美味しくいただけます。

続きを読む "CARCIOFO"
2006年06月06日

ダ・ヴィンチ・コード

ダ・ヴィンチ・コード [DVD]
ダ・ヴィンチ・コード [DVD]
映画「ダ・ヴィンチ・コード」を観て来ました。
原作は読んでないのですけど。
期せずして手厳しい表現になっているかもしれませんし、ネタバレも含むかと思いますので、
畳んでおきます。続きは自己責任でお願いします。

続きを読む "ダ・ヴィンチ・コード"
2006年06月05日

駝鳥を食べた

a06060501.jpg
近隣にあるエコファームみかたの直営店でダチョウが食べられると言うので、行ってきました。
ラムサール条約に指定された三方五湖を眺望出来る場所にあります。
ダチョウですよ、ダチョウ。どんな味するのだろ?って思いまして。いかにもマズそうだし(笑)
エコファームみかたのサイトは流石に田舎の第3セクターって感じで更新もされずにダメな上に
ダチョウの肉は「脂肪分が少なく、ささみ肉に近い感じです。」なんて書いてあります。
それって、まずいってことじゃん。僕が想像していたのも、そんな感じです。
てか、これを書いた奴は食ったことあるのか!(怒)
実際、食べてきましたが、美味しかったですよ。
内臓はともかく、肉は鳥に近くないです。鴨肉とも違う。牛や豚とも違う。
敢えて言うなら「鹿」。そう、クセがなくあっさりした鹿肉。野禽らしくない野禽って感じです。
血抜きとか大変なんだろうなと思いますが、多分完璧に施されてますね。

続きを読む "駝鳥を食べた"
2006年06月04日

オリ・カーン

a06060401.jpg
何だ、これ(笑)
走っててこんな看板見つけたら絶対事故るな、僕は(笑)
さすが、ミュンヘンですね。正GKの座を失ってもビールとカーンはミュンヘンの誇り。

2006年06月02日

医龍Karte08

a06042501.jpgどう表現すべきでしょうか?
なんか、すげぇ化け猫ですな(笑) (蔵さん、ナイス!)
毎週、お立ち台を用意しといて下さい。
僕は木曜日の阿部サダヲをだけを楽しみに1週間を過ごしてる気がしてきました。
(ちなみに一徳の笑い顔も反則だと思います。)

2006年06月01日

フォーメーション

a06060000.jpg
さあ6月。FIFAワールドカップが始まります。
僕にとっては夏季五輪より、こっちの方が重要です(^^)
僕は32年来のドイツファンなので、日本はどうでもいいって感じのことを平気で云いますが、
やはりここに来て俄然日本代表が気になります。まぁメディアに煽られていると云うよりは、
加茂周や釜本や奥寺なんかが積み重ねてきて、漸くここまで来た感が強いので、勝敗はともかく
正しい戦い方をして欲しいと願うばかりです。監督もジーコだし。
30日はドイツと国際親善試合を行なって2-2で引き分けましたね。
ドイツは開催国で予選免除だし、こうやって格下相手に問題点が浮き彫りになってくれれば。
レーマンがカーンよりどうのこうの云う前にGKからDF、MFへのチェックを再確認して
くれればいいです。開催されてから、気付くよりずっとマシです。
問題は日本ですね。云いたいことはヤマほどあるけど、ひとつに絞ります。
3-5-2で戦うの?(笑)4-4-2じゃないの?ここに来てジーコの真意がわからない。
僕は個人的に3-5-2の方が好きだし、確かに今のDFでは4-4-2でも軽く綻ぶかも
しれません。でも、それを解っていての4-4-2じゃなかったのかな?
ここに来て中盤のタレントがベンチでは勿体無いと思い始めたのかな?
でも僕はヒデを3番目のトップ気味に使うくらいの強い決意を持って4-4-2で戦うべきじゃ
ないかと考えています。全ては監督に任せるけどね。
ジーコの手に委ねるってのは、そういうことだと思っていますから。