

このラジオいいなぁ。置く場所ないけど。
音質だけならBOSEのラジオも捨てがたいけど。
これは、木の質感が良さそうだし。
値段も何とかなりそうなのが、怖いなぁ^^;
たかがラジオに2万5千円は無理かなぁ。
3千円くらいで、感度のいいのが入手できるし。
つまみ部分を5度動かすと外のダイアルが1度動くという仕組み。
そのため細かいチューニングが可能となっています。
アメリカではNY市だけで180ものラジオ局が入ると言われていて、
細かいチューニング機能は必須。もちろん日本でも重宝します。
5:1ですか。こういうギミックがいいんだよな。
あったよな、昔は。>りんさん&TOさん
コメント
いいねぇ~、この質感。
ダイアル部分はスカイセンサー5900や
TS-600を思い出すねぇ。。。
Posted by: りん | 2005年02月17日 03:20
わはは^^
早速、食いついてくれたのはいいけど、
5900やTS-600って、いつの話だ(笑
ところで、これってAM/FM機なんですよね。
AM用のループアンテナが欲しいね。
Posted by: IWA | 2005年02月17日 18:33
これステレオだったら回収してたかもしれないな(笑)。いいデザインだねえ・・・
Posted by: TO | 2005年02月19日 10:07
!・・・・あら?そういわれれば。
ステレオじゃ・・・ないな。
あかんやん。ipodとか繋げても。
・・・ジョワッ!(逃
Posted by: IWA | 2005年02月20日 13:03