 TARO
TARO
   
   
友人のおはまさんにいただきました。
先月、大阪の高島屋で「タイムスリップ大阪万博展」があったようですね。
現在見ても「太陽の塔」って摩訶不思議なデザインなんですが、35年経った今も、
我々世代の心を捉えて離さないデザインなんですね。
僕は、実際「大阪万博」には行けなかったんですが、それでも。
機会があれば、いつか岡本太郎美術館にも行ってみたいと思います。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 31 | 
« Mr. Chocolate | メイン | Bubbels »
 TARO
TARO
友人のおはまさんにいただきました。
先月、大阪の高島屋で「タイムスリップ大阪万博展」があったようですね。
現在見ても「太陽の塔」って摩訶不思議なデザインなんですが、35年経った今も、
我々世代の心を捉えて離さないデザインなんですね。
僕は、実際「大阪万博」には行けなかったんですが、それでも。
機会があれば、いつか岡本太郎美術館にも行ってみたいと思います。
コメント
お久しぶりです。
岡本太郎さんのことは、去年TVで石井竜也さんが紹介していて初めて知りました。
私も実際に見てみたいです、太陽の塔。
大阪の方に行っても、観光ではなくひたすら遠征なのでー(笑)
Posted by: けいこ | 2006年02月05日 14:10
僕も最近、遠征の目的が買い物以外は観劇だったりするので、観光が出来なくて困ってます。
「なんばパークス」とも行ってみたいしなぁ。
OBPなんて、IMPってビル以外は何もないで。
ビジネス街なんやから。
あ、京橋に串カツはあるか。
Posted by: IWA | 2006年02月06日 00:18