GBL雑感
Rahmens Presents 「Golden Balls Live」
新潟での3公演を観てきました。今回は移動にも疲れましたし、笑っても疲れました(^^;
書きたい事はいっぱいですが、いつになったら書けるか解らないし、せめて書けることだけでも。
いつもながらの雑感・戯言です。寛大なお気持ちで、どうかひとつ。
ネタバレ&嫌悪感を抱かれるかもしれないので、畳んでおきます。
「擬音祭」
滑り出しのコントとしては上々かと。(偉そうだな)
僕は様式美とか見得とかが好きなので、ラストの「シーン」が好き。
楽公演のみ「シャワー」で、なだめ役の小林さんが裏切る。西田さんも、野間口さんも(笑)
「いいのに団」
これはキレイ。流れがキレイ。人の動きもセリフも。てか、キレイにまとめてこそ!のコント。
それを楽公演で乱した方がおりまして・・・。みんなの動き止まっちゃったもの。
再度動き出した時には、もう手遅れでギクシャク、ギクシャク。それはそれで面白かったけれど。
余り前方の席より、後方の席の方が演者の位置関係とか動きが観やすいかも。
「愚問道」
わはははは!いや爆笑なんてしてませんけどね。これは卑怯じゃないですか?
好きですね、個人的に。こういうバカバカしいのが。
「愚問道は阿修羅道」あはは!あはは!
「パンはパンでも食べられないフライパンはー!」・・・確かに動けない。
ひきこもにも書かれてた通り、楽公演はリズム感がおかしかったように思えますが、
元凶である久ヶ沢クンだけは、それほどでもなかったような。自分だけか、君は!
「ゴリラ」
これ、長い。いや長くはないんだけど最初のペースが緩い。僕が苦手なだけか。
途中から、チェンジ・オブ・ペースでムチャクチャ面白くなる。で、面白くなったとこで終わり。
特に楽公演は面白くなった。ケイオス的に面白くなった。暗転前のテンション高かった。
「ジンティラーヨーガ」
これも僕は少し苦手なんですよ。初見は大変面白かったですが。
2回目、3回目は「ははーん」って感じで見入ってしまい笑いは出ない。
3回目は寝かかってしまいました。賢太郎のナレーションが眠りを誘う。
「チャンスハンター」
自由ですな。ほんと自由。西田さんが気の毒なくらい、2人が自由。
こういう小芝居は好きです。グダグダになっても。長くても。
長くて、グダグダな芝居は慣れてますから(笑)(自分本位)
それにしても本当にグダグダでした。最初は、かっちりやってたんでしょうか?(笑)
「就職浪人ホームドラマ」
これも、面白かったな。小林さんの女装はどうかと思うが(笑)
こんなのになると、仁さんばかりを観ている自分に気付きます。面白いな、仁さん。
久ヶ沢クン、「ただいま」のとこで「だいじょうぶマイフレンド」とかとぼけたこと云ってたような。
ピーター・フォンダなんて、知らないだろ、みんな(笑)
「ちょっといいか」
これも余り前方の席より、後方の席から見下ろす方が観やすい。
前方だと、調理台を見上げる感じになるんですよ。
ただ、小林さんの細かい表情だけを楽しむなら最前列がいいでしょう(笑)
久ヶ沢クンが普通のツッコミやるだけで、雰囲気がガラって変わるのな。
彼がバイト君側にいたら、うるせーぞ、きっと(笑)
「擬音祭2」
なるほど、そうですか。エンドロール流して、これでシメですか。
余り特筆すべきはありませんが、「はぁ~」って納得の終わり方です。
以上!エンディング・トークでは野間口さんが炸裂していて、大いに笑えました。
ただ、カーテン・コールはサービスであって演目ではないですから。
しかも、圧倒的なカーテン・コールに対して、何をしたらいいか解らなくて、
ああやってアンケートを流用しているわけですよね。
コミュニケーション的にもいいし、ファンとしても嬉しい限りだと思うのですが、
どこかムリムリ感が漂います。もっと独善的であってもいいんじゃないかと。
どうせ無理するなら、アンコール・コントをやるとかさ。
え?「愚問道2」とか・・・。