« 2007年06月07日 | メイン | 2007年06月09日 »

2007年06月08日

ヒマラヤ天然べに塩

a070060801.jpg
先日、師匠1962さんからいただいた、ヒマラヤ天然べに塩を食してみました。
天麩羅の付け塩として。まず、粒(グレイン2mm角)なので、ミルでゴリゴリっと、やって(^^)
うん、微妙。なんら変わりのない塩のような・・・。でも、旨味があるような。
はっきりしないので、今まで使ってた岩塩と比べてみると・・・。あ、その差、歴然!(笑)
要するに、このべに塩は、余り塩辛くないのですよ。それがいいです。
まぁ、塩だから辛いんだけど、直接舌に運んでも、刺すような辛さはない。
で、その分、ミネラルというか甘みに似た旨味を味わうことが出来るのです。これは、いいわ(^^)
そして、トマトにもかけてみたのですが、これが意外にも美味い。すげー。
僕は普段トマトに塩はかけないし、この微妙な旨味は果汁とかに溶けて駄目かと思ったのですが、
いやいや、あの塩辛さが無い分、トマトの旨味も引き出します。マッチします。
これは色々使えるな、きっと。
熱々のトーストに、この塩とオリーブオイルだけで食べてみたいと思います。
改めて、ありがとうございました(^^)

ジュウシチネンゼミ

a070060802.jpg
ハイ、次はCNNから「Showbiz 虫 Today」の時間です(意味不明)。

シカゴ(AP)
米中西部は今年、17年に1回大量発生するセミの「当たり年」を迎えている。
何十億匹というセミが、数日中にも一斉に羽化する見通し。
大合唱を警戒して、屋外コンサートの予定が変更されたケースもある。

詳しくは、こちら
もしくは、こちら
70億匹だそうです。セミの名前が「17年ゼミ」って。
次に大繁殖する時は、僕は定年退職しているかもしれません(笑)
でも、専門的なこちらのサイトの説明を読んでみると、年次集団があって毎年のようにどこかで大発生しているようですね。
よくもまぁ体内時計が狂わないものだと思いますが、実際1969年には4年ずれて発生したことも
あるようで。そっちの方もミラクルっぽいです。
人もセミも69年ってのは、混乱してたんですね。
まさかウッドストックの時に鳴いてたセミじゃないだろうな?(笑)