« 本生水羊羹 | メイン | 医龍Karte07 »

2006年05月27日

リニアPCMレコーダー

PCM-D1 リニアPCMレコーダーPCM-D1 リニアPCMレコーダー
師匠1962さんのとこに書かれてたこの記事
如何にも「お前はどうなんだ?」と投げかけられている気がするので、
書きます(笑)僕は一応は自他共に認めるSONYシンパだったしね。
でも、申し訳ないけどこの機種に関しては僕は評価していないのです。
何だかソニーのチャレンジ精神や遊び心というより「迷走」ですね、これは。
あ、やばい。これを読んでる大方の人はつまらないと思うので畳みます。

確かに往年のデンスケのデザインを踏襲しているように見えますね。
デンスケ→カセット・デンスケの流れから云うとPCMデンスケですか?(笑)
これはデザイン的にアナログのデシベル・メーターに負う所が大きいと思います。
確かに視認性は良いし、オールド・ファンにもアピールします。でもね・・・。
こんな高い商品を買って何に使うかですよ、問題は。
内蔵マイクは無指向性でしょ、これ。インタビューの録音の時なんかは自分の方の音も平等に
拾いますよ。内蔵マイクで自然なステレオ無理だって!(笑)やっぱ、そういう時は外付けの
マイクでいいから、内蔵マイクには指向性つけて欲しかったですね。
あと『低電圧でノイズが発生しにくいモノクロ液晶。』こういうSONYらしさが僕は好きです。
泣いてカラー液晶を斬る!これぞ、SONYスピリットです。
なら、なぜ、アナログ・メーター?ノイズ出るでしょ?回路的にも、物理的にも(笑)
スペックにも「デジタルリミッター」とあるように、今の時代なら音の歪みは抑えられる筈で、
レベル計の重要性は、過去のデンスケと比べるべくもないです。
商品リンクしたAmazonではカスタマーレビューされている方が、『名録音が少ない時代の
「傑作の録音機」』と評されています。そう、今は「名録音が少ない時代」。
そこで、「傑作」となるには、ターゲットを絞るべきです。
僕には、この製品が迷走するSONYの象徴のように思えてなりません。
惜しいんだけどね(笑)あと少しだ!頑張ろう!

コメント

どうも、どうも売った喧嘩を買ってくれてありがとう。私が買って欲しかったのは、商品本体だったんだけど(^o^)
F社長とかに期待します。(笑)

お?ケンカ売られてたのか?(笑
おーい、F社長、出番ですぅ!
てか、あの値段なら師匠1962さんもF社長さんもTOさんも僕も、デジカメかパソコン買うよな。
あと、レコードプレーヤ欲しくない?
僕は欲しいんですよ。Yのせいで(笑

お声が掛かったのでコメントしますが、
じゅ、十八万円!!!
IWA さんも言ってるけど、一体何に使う?
買うわきゃないわな。

なんだかおもしろいモノをネタにしてるねぇ(笑)。これ結構評価高いみたいだけど。やっぱり生録マニア狙いだよね。これ回収して使う場面がないもんね・・・。私の友人に居酒屋での会話を録音してiPodに入れてる奴がおります。「なんでぇ?」と聞いてみたら、「居酒屋会話ってあとから聞き返すとおかしいんだよ」とのこと・・・今度これを推薦してみます・・・

お、衝動買いキング&回収王、いらっしゃい!(^^)
やっぱり僕らは何でも良いって訳じゃないのな(当たり前)。
でも、この商品が28000円ってのはどうやろ?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84291382
原点とは云えないけど、SONYはこうありたいね。

コメントする