« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »

2007年02月27日

ハンガリーとモロッコの悪漢

a07022501.jpg
(写真左:トリッパのフェットチーネ)
(写真右:ハタのサルティンボッカ)
来週、パーティがあるらしく、その様子を窺うために週末に時代屋に行ってきました(^^)
そうなると、やはりここで紹介出来るようなモノを食べさせていただかなくては(笑)
フェットチーネには、ほうれん草が練りこんであります。トリッパってのは牛の2番目の胃ですね。
ミノの次のハチノス。いわゆる臓物です。日本にもモツ煮込みとかあるし、韓国料理も肉に対する
情熱は感じるのですが、肉に対する気持ちは欧米には敵わないなぁって気が僕はします。
食肉に対する敬意というか何と云うか。だってホルモン好きな方って、多いと思うけど、無意識の
うちに一段下げてしまいがちですよね。「いいや、僕は赤い肉より白い臓物が好きなんだ!」って
云う人もいますが、その発言自体が見下している場合が多いです(笑)
でも、フレンチなんかでも一流の食材として普通に使われているし、イタリアンなんかでも。
ソーセージとかの文化もそうですよね。連中は血だってムダにしないから(笑)
それが彼らにとって命を戴く。ってことなんだろうと思います。
あ、話がそれましたが、このトリッパは全然固くなくって、パスタの邪魔にならず、本当においし
かったです。下茹での苦労が窺えます(笑)
次はサルティンボッカ。ローマだと牛ロースとかソーセージなんでしょうが、そこはセンスに
よるアレンジで白身魚を使ってるようです。これだと巻いてある生ハムがフランベされた時の
旨味が解りやすく、その感じが絶妙です。お魚はハタでしたが、いまやハタも高級魚だし、相場に
よらってはメチャクチャ高い時もありますからね。こんなもん出してて合うんだろうか?(笑)
どちも、食材さえ揃ってれば期間限定料理って訳ではないでしょうが、時代屋に行くのは今が
チャンスです。シェフは1週間ほどイタリア行ってたのですが、ナポリ帰りの武勇伝を聞くことが
出来ます。実に胡散臭い話ですが、「後ろから暴漢が・・・」とか「5針ほど縫った」とか、
全て本当の話です。で、ナポリ警察で調書を取られた話までは本当ですから興味深く聞けば良いか
と思いますが、その後は眉にツバをつけておいた方が良いです。特に「裸締め」とか「腕ひしぎ」
って単語が現れたら、間違いなく脚色です(笑)そのうち話すのも飽きると思いますが、何度も
話しているうちに脚色部分が増えていく可能性もあります(笑)
額の傷跡が生々しい今が話を聞くチャンスです(爆)

財務捜査官・雨宮瑠璃子3

TBSの月曜ゴールデン『財務捜査官・雨宮瑠璃子3』に久ヶ沢徹が出演していました。
ネタばれなので、畳んでおきます。

続きを読む "財務捜査官・雨宮瑠璃子3"
2007年02月26日

まる金そば

a07022402.jpg
まる金そば」さんのおろし蕎麦です。
越前市今宿ってとこにあります。福井市からの帰りに寄ってみました。
蕎麦は少し太めでコシがあります。辛味大根も十分辛いですが辛すぎず、おいしかったです。
僕は今日が初めてでしたが、多分今後もリピーターとして訪れることになると思います。
まぁ、このお店の周辺には蕎麦屋さんが多いので、とりあえず廻ってみたいと思いますが(笑)

2007年02月25日

爽健美茶

a07022302.jpg
ウーロン茶ブレンドの爽健美茶、オリエンタルスタイルを飲んでみました。
僕は本来、爽健美茶は好きじゃないのです。あの香りと味が。
はとむぎ、玄米、どくだみ、ハブ茶、プーアル茶、どれが原因かは分かりませんが。
僕としては密かにチコリーが怪しいと思ってます(笑)
ところが、このオリエンタルスタイルは、おいしかったです。
あの爽健美茶の嫌なところがひとつもない感じです。
だから、以前から爽健美茶好きの人には、物足りない感じかも。
まぁ、元々僕の好きなのは、サントリーかカゴメのウーロン茶だし(笑)
でも、こっちの方がスイスイ飲めるのかも。期間限定ってのがチト惜しいです。

2007年02月24日

アフタヌーンティーセット

a07022301.jpg
クラブハリエ彦根美濠の舎のアフタヌーンティーセット。
アフタヌーンティーセットってのは、他でも食べた事があるし、2段や3段になってるプレートを
見るだけで心が躍りますが、その実、全部が全部おいしいもので埋まっているとは限りません。
でも、ここのは、ケーキ、焼き菓子、カナッペ、どれも美味しい。見た目や体裁よりも、
味を優先で載せてある感じがします。一応、紅茶に合うようなチョイスなんだろうな。
スコーンは焼き立てが出てくるので、待たされますが、感動的に美味しいです(^^)
2人分からオーダー出来るそうですが、これを2人で食べようと思ったら、それなりの覚悟が
必要ですね。空腹時なら問題ないでしょうが、午後のおやつとしてはかなりの量ですから(笑)
この時は2人分を4人で分け合って食べました。

2007年02月22日

大前春子

a07022101.jpg
彼女の時代も来てるのかも。
TPD(東京パフォーマンスドール)より17年。何かトップに来ないけど、ここぞって時に、
出て来るんですよね、彼女は。「ぼく魔」とかさ(笑)
そうかと思うと「THE 有頂天ホテル」なんかの、あんな役もやってしまうし。
パーティーをぬけだそう![忌野清志郎と篠原涼子]
このCDが約10年前。「baby、パーティをぬけだそう♪脱走っ♪」って清志郎ワールドな訳ですが、それでも僕は舌を巻きましたね。YURIよりは上だろうって(笑)
でも、桜の木の下のauのCMなんか、えらく若く見えるしなぁ。
そうかと思うと同じauのCMでも「何、笑ってんの」って台詞は、すげぇドライだし。
まぁスーパーハケンは、篠原涼子の一角であるとして、次にどんな仕事選んでくるのか楽しみです。
何が訳が解らないって何で市村正親なのかは解りませんが(笑)

2007年02月21日

川村亮子

a07022002.jpg
どう考えたって、あんたが主役!
花を背負わせても、この貫禄は、さすが宝塚。
でも、「きぃ!」って、あんた。観ててひっくり返ったよ、僕は。

続きを読む "川村亮子"
2007年02月17日

エチゼンクラゲ

a07021204.jpg
↑写真は、地元の行きつけの中華料理店の「クラゲの酢の物」。
以前から「きくらげ(木耳)」はクラゲじゃなく、キノコ類であることは知ってたけど、いわゆる
「クラゲ」ってのは本当に「クラゲ」なんかどうか気になってました。
だって、漢字で「水母」とか「海月」とか書く、海に浮かぶクラゲを食うんかい?って感じで、
どうにも腑におちなかった。横須賀であろうが敦賀であろうがクラゲはクラゲだしね。
で、ネット検索・・・・・「・・・!」あり得ねぇ。
どうやら食用のクラゲはエチゼンクラゲだそうです(凹)。
普通のクラゲじゃん!しかも、あの大量発生して問題になってるエチゼンクラゲだし!
ちなみにwikipediaでエチゼンクラゲを調べてみたけど、あっさり「大型の食用クラゲの1種」と
書かれていました。実も蓋もない。
あららー。まぁ、うまけりゃ食うけどね(笑)

2007年02月16日

雑誌バトン

mixiで拾ってきました。面白そうなのでやってみます。
長くなるし、もったいないので(笑)、こっちに書きます。

Q1:年齢、性別と職業を教えてください。
Q2:現在定期的に読む雑誌(漫画、週刊誌含)を教えてください。ジャンルは問いません。
Q3:あなたがこれまでに読んできた雑誌(漫画、週刊誌含)を時系列に教えてください。ジャンルは問いません。
Q4:あなたの「青春」を象徴する雑誌はなんですか?
Q5:現在、廃刊・休刊している雑誌の中で復刊を切望するものはなんですか?
Q6:今、注目の雑誌は?
Q7:好きな異性に読んでいてほしい雑誌はなんですか?
Q8:逆に、好きな異性が読んでいたらちょっとがっかりするのはどんな雑誌ですか?
Q9:読んでいたらモテそうなイメージの雑誌はなんですか?
Q10:読んでいたらモテなさそうなイメージの雑誌はなんですか?

結構、むずかしいかも。

続きを読む "雑誌バトン"
2007年02月15日

バレンタイン

a07021401.jpg
(写真左:ROYCE'のロイズストリート)
(写真中:CLUB HARIEのトリュフチョコ)
(写真右:CLUB HARIEのバレンタインバーム)
今年も色々いただきました。申し訳ない気持ちでいっぱいです(^^;
本当にありがとうございます。
大切に、いただきます。

2007年02月14日

焼きたてバーム

a07021201.jpg
おみやげに、いただきました。
毎度、御馴染みクラブハリエの御馴染みじゃないバーム。
だって、初めてだ、この焼きたてバームは。
通常売られてるバームクーヘンは、「たねや」といえども冷ますんです。だから日保ちが7日。
けど、この焼きたてバームは、湯気があがってるのを簡易包装で。賞味期限、当日。
水滴で容器もへしゃげ気味(笑)
早速、いただきました。しっとりふわふわ!いや、ふわふわ加減が尋常じゃないほど、ふわふわ。
こりゃ、すごいわ。びっくりした。まいりました。

真矢みき

a07021301.jpg
別名「しゃぶしゃぶ」。
イケテツよりも、むしろこっちか?

2007年02月13日

くつき温泉「てんくう」

a07021203.jpg
くつき温泉「てんくう」
当然、朽木に行った目的は、ここ(笑)
久しぶりの「てんくう」温泉です。記憶が定かではなかったのですが、どうやら以前行った時より
増築されているようで。確かに、てんぐの湯なんて知らないな(笑)
ここのお湯は、結構いいお湯なんですよ。お薦めです。
ただ祝日だけあって、人も多く、ガキが走り回りすぎ。親が悪いんだけど。閉口した。

くつきそば「永昌庵」

a07021202.jpg
くつきそば永昌庵
滋賀県高島市朽木の有名な蕎麦屋さんです。そばを流れるは安曇川。
「かまあげ」を食べてみました。
10年くらい前にも、このお店の蕎麦を食べたことがあるんだけど相変わらずおいしいですね。
少し太めで、食感からして二八蕎麦ですね。朽木産の蕎麦だと思います。
おろし蕎麦もおいしそうだったのですが、やっぱ「おろし」は福井県内で食べたいので(笑)
多分、大根の辛味が違うと思うから。
でも、普通に蕎麦として食すなら、僕は「永昌庵」の蕎麦をイチ押しにしても良いと思うくらい、
本当においしい蕎麦です。近くを通った時にはぜひ。

2007年02月12日

Frantz

a07021101.jpg
神戸観光帰りのJinさんに、いただきました(^^)
神戸フランツ神戸半熟ミルクプリン
おいしかったです。濃厚でトロトロのプリンでした。
こういう食感のプリンは余り経験がないですが、流行ってるんでしょうか?
ほんと、口当たりがなめらかです。
カラメルは、すっきりしてて、これは好みがあるかとは思いますが僕は好きです。
ごちそうさまでした(^^)

グイン・サーガ#112

グイン・サーガ#112「闘王」
グイン・サーガ#112「闘王」
ネタバレを考慮して、畳ませていただきます。

続きを読む "グイン・サーガ#112"
2007年02月10日

そのグダグダ番長の名はオクイシュージ

a07020901.gif脳内DISCO[bug]のDVDが発売されるようです。
詳しくはQC公式サイトで。
あ、ポップアップ制御をかけてる場合、表示されないかもしれません。
ま、まだ詳細未定のようですが。「DVDもうじき官製!」なんて
マーキーが流れてます(笑)ヲイヲイ
で、良い機会ですからQCにUPされているオクイシュージによる
「アフタートーク in 昔の侍」について言及しておきます(^^)
やっぱ、しんどかったみたいですね、オクイさん。
そりゃそうだろなぁ。絶対に口で言う以上に苦労していると思いますね。

続きを読む "そのグダグダ番長の名はオクイシュージ"
2007年02月09日

沖縄海洋深層水

a07020801.jpg
沖縄海洋深層水(アクアエイド)
「発掘!あるある大事典2」は放送打ち切りになったけど、未だにデータ捏造実績は、続々と発掘されているようで。
まぁ放送時からその強引な理論展開には見ていて腹を立ててた僕だし、何の救いもないんだけど、この場合最初から姿勢がメチャクチャな訳で襟を正すとかそういうことじゃないと思うのです。
バレたから打ち切りとかじゃなくってさ。ウソの提灯持たされてた出演者も責任持つとかさ。そのいい加減さを知らずに番組やってた訳じゃないんだろうし、もし知らなかったと言い張るのなら、そっちの方が大きな問題じゃないかと思うのですよ。
「DJ OZMA」を庇うどころか糾弾したNHKとかも、もし知らなかったと言い張るなら、知らない事のほうが大きい問題だって。その時点で放映止めればいいじゃん。
まったく、どこの放送局もしらばっくれるのも大概にせい!と云いたい。
で、「あるある」はバランス感覚に欠けるバカな番組でしたが、だからと云って全てがウソじゃないですから(笑)
「にがり」とかもやってたけど、「にがり」を飲料に混ぜて飲むのは決して悪くないんじゃないかと思います。
よく解らないけど、要するにミネラル分が増えるし。
ウチも「にがり」を買った時期があったけど、続きませんでした。
面倒だし、入れすぎると不味くなるし(笑)
それよりやっぱり、この海洋深層水がいいですね。ウチはこれを愛飲してます。
マグネシウムが1リットル当たり6.7mg。
水分を自覚的に摂取しようとしている方には、ついでにミネラル分を補える海洋深層水はお薦めです。
多分、理屈じゃなく感覚的に良さを感じられると思います。
あと血液にも効果あるんじゃないかな?見るからに不健康そうな肥満の僕も血液検査だけは良好ですから(笑)
ただ、何でも鵜呑みにするのは良くなくて、海洋深層水をマズイと感じる場合は、たぶん水の硬度が合わないのだと思います。
この沖縄海洋深層水(アクアエイド)は、比較的飲みやすいけど、もっと硬い水は飲みにくいです。
そんな場合は、飲料水で薄めたり、氷を入れてかき混ぜれば飲みやすくなります。
僕はバイヤーじゃないんで、そこまで強く推す必要もないんだけどね(笑)

2007年02月08日

I ain't gonna play SUN CITY


先日"we are the world"を貼って、僕の心に火が灯いたので、これも貼っておきます(笑)
当時チャリティでAIDものが多く企画されましたが、その崇高な建前に対して僕の気持ちは冷め
ていました。確かに演ってる事は正しいから、賛同しろと云われればします。
けど、その押し付けがましい大仰さと、本当にそれが最もプライオリティの高い問題なのかどうか
って点に何とも言いようがない割り切れなさをかんじていました。
そこへ現れたのが、この"SUN CITY/Artists United Against Apartheid"です。
『アパルトヘイトに反対するアーティストたち』が「サンシティなんかで演奏してたまるか!」と
歌っただけ(笑)これは、来ましたね。僕のハートを鷲掴み(笑)
えっと、時代が時代ですからね。アパルトヘイトについての詳細はこちらのウィキペディアを
ご参照下さい。
当時から僕は無知で学がなかったので、他国の民族問題や宗教問題など内政干渉に当たる部分に
ついては意見を述べたくなかったのですが、このアパルトヘイト政策にだけは嫌悪感を感じていま
した。おまけにネルソン・マンデラ氏は捕まったまんまでどうなるか解らない状態だったし。
で、立ち上がったのが我らが心の盟友マイアミ・スティーブ・ヴァン・ザント。
(またの名をリトル・スティーブン)。そりゃ、無条件に賛同します(笑)
もう、マイアミに一杯奢ってやりたい気分でした。

続きを読む "I ain't gonna play SUN CITY"
2007年02月06日

遊亀庵かめや

a07020401.jpg
越前市そば処 遊亀庵かめや」で「鴨なんばん」をいただきました。
このお店は、越前市(自宅から40kmくらい)だけど、何回か行ってます。
なかなか風情があるお店です。
おろし蕎麦も美味しいのですが、やっぱ冬は暖かいものが有難いので。ネギがおいしかったです。

2007年02月05日

サライ 2/15号

サライ 2007年 2/15号 [雑誌]
サライ 2007年 2/15号
この表紙は卑怯でしょう(笑)誰が何と云っても卑怯だ。
とりあえず立ち読みもせず買ってしまうでしょ。それがサライだろうと何だろうと。
ましてやCD付きだし。それで650円だし。
・・・でもCDに収録されてたのは三代目金馬師匠と五代目小さん師匠と六代目松鶴師匠。
いや、いずれも名だたる明治大正生まれの名人です。でも、僕は小さん師匠を好まないし(笑)
「これでインスタントかい?」って。(←古すぎっ!)
まぁCDはいいとして、肝心の特集はというと、志ん生に8頁割かれてます。
これだけで僕は満足です(笑)落語の常識みたいなページもあって、まぁこれだけ押さえておけば
多摩美の落研出身の人とも仲良くやれるかと(笑)

2007年02月04日

we are the world


we are the world [USA for AFRICA]
突然ですが、思いついたので、ごく私的な理由で貼らせていただきます。
何で、今更こんな曲を(笑)

続きを読む "we are the world"
2007年02月02日

世界のえほん

a07020201.jpg
サモ・アリナンズPRODUCE 劇団ワンダフルズ第2回目公演「世界のえほん」本日、初日です。
詳細はこちら
ラーメンズ第16回公演『TEXT』も始まっているのですが(笑)
そっちは公演期間も長いし、客席も楽に埋まってると思うので、書きません(笑)
どっちも行きたかったけど、無理でした。
特にワンダフルズの方は、今日から6日までって・・・。地元で飲み会があっても無理(笑)
まぁ色々交通費とかの問題もあるので、日程だけの問題じゃないけど、いつかワンダフルズも
観てみたいものです。チケ代くらいなら少々無理もするんだけどなぁ。
とりあえず、劇団ワンダフルズの皆さん、楽日まで頑張ってください。
公演のご成功を遠い地より念を込めてお祈り申し上げます(^^)

2007年02月01日

Vino della Pace

a07020101.jpg
このギターケースのような木箱、中味はワイン12本です。
はい、こんなものを回収するのは私が知る限り約1名しかいませんね。
残念ながら、期待に背くことなく、時代屋のシェフです(笑)
Vino della Pace 1999-2002 Special Wooden Box

イタリア北東部フリウリ・ヴェネツィア ジューリア州にあるコルモンス社が造る限定白ワイン「ヴィノ・デッラ・パーチェ(平和のワイン)」は、毎年、世界中の元首へ向けて平和のメッセージを込めて贈られます。
このワインは全世界から集められた450種類のぶどうから造られます。
そのラベルは毎年3名の著名アーティストによって描かれ、1998年にオノ・ヨーコ、1999年に長沢英俊がそれぞれデザインを手掛けました。

凄いな、450種類って。ちなみに白ワインです。
白いのなんてピノ・ノワール、シャルドネくらいしか思いつかないよ(笑)
シェフによるとフリウリってのは、優秀な白を産出する土地だそうです。
それにしてもカンティーナ・プロドゥットーリ・ディ・コルモンスってとこは、どんな人間がやってるのか見てみたいものです(笑)