« さらば、K-1 | メイン | 語彙数推定テスト »

2004年12月05日

fringe

このblogのリニューアルに際し、少々異質なことがあるので書きおきます。
当blogのリンクは、BlogPeopleさんとMyblogListさんを利用させていただいております。
で、BlogPeopleさん経由では、僕が日頃お世話になってる方々へのリンクを中心にってことで、以前の通りです。
新たに増やしたMyblogListさん経由のリンクは、僕が興味を示したサイトをこれからどんどん追加していこうと思ってます。
そして、そのひとつがfringeさんです。
なかなか興味深いサイトですが、僕は演劇について滅多に書きませんからね(笑)
fringeさんからリンク貼られて、うろたえてたサイトは2つほど知ってますが(爆)
勿論、ウチは、そのようなことには関係ないです。
でも、ふたつほど大きく頷けることがありました。

まず、ひとつは、「劇場内での携帯電話トラブル一掃」のやつ。
どこでも言われてるけど、なくならないようで。
fringeさんでは、このピクトグラムからバナーを作っていらしたのですが、
どれもウチのサイドバーには、大きすぎた^^;
だから、僕も作ってみたのですが、まだ大きいようで、近いうちに手直しします。
もうひとつは、「リンクについて」の見解。以下、引用。

>>インターネットの精神に基き、リンクは自由です。
>>事前事後のご連絡も不要です。
>>デザインを損ねますので、フレーム内呼び出しはご遠慮ください。

>>そもそもインターネットは自由なハイパーリンクによって発達してきたものです。
>>インターネットにファイルを公開するということは、他者からリンクされてあたりまえなのです。
>>それを許諾を得なければリンクを禁ずるというのは、どう考えてもおかしいのではないでしょうか。
>>リンクとは、単にURLとタグという文字列をソースに書き込むだけの行為で、
>>リソース自体はリンク先にあります。従って引用ではなく参照であり、
>>著作権法上の問題はありません。
>>逆にこれに制限を加えるほうが「表現の自由を侵している」と思われます。

ごもっともです(^^)でも、ここまで明記されてるサイトは初めて見ました。
まぁ、僕の私見では、著作権法上問題が無くても本当にリンクを嫌うごくごく私的なサイトもあって、それはそれで尊重すべきだと思うのですが。
でも、そんなサイトは読んでれば解ることで、僕もそういうサイトには、お伺いをたてるようにしています。
だからfringeさんの見解は、大筋で真っ当であると思います。
僕もうまく、同意見を述べれなかったのですが、これからは流用させていただこうっと(爆)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://capri.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/182

コメント

全くごもっとも。
私はじゃんじゃんリンクして欲しい派なのでfringeさんのご意見は頷けますねー。
私の友達んとこはリンクに『一言下さい』って規制してるんやけど
それは『好きなアーティストの事務所にも断り無く写真を勝手にどんどんUPして
著作権の侵害をしてるところはアーティストに迷惑掛けてるから関わりたくない』っちゅう見解だそうです。
個人の意見を尊重して…ってのはIWAさんの言うように大切。
友達の言う言葉にも『そりゃそうだ』と100%良く分かる。
せやけど、fringeさんのリンク自体に対する考え方には納得かも。

まーるさん、同意ありがと。
そうですね、やっぱ立場的なものも個人サイトにはあるもんね。
ただ、fringeさんほどのサイトが、あれだけ明確に書いてくれると、なんか嬉しかったです(^^)