« 大阪STRUT(2) | メイン | 大阪STRUT(4) »

2004年09月27日

大阪STRUT(1)

ウルフルズの曲に「大阪strut」ってあるんですけど。
梅田行きのキップ買って
紀ノ国屋で待ちっきって
梅田行きのキップ買って
三番街から茶屋町
(あ、ええ感じですよね そやねー)
梅田行きのキップ買って
カンテGでやっぱチャイとケーキ
梅田行きのキップ買って
やっぱキタはそんなこんなで、ええなぁー
この道ブワーッと行って、グワーッと曲がって、
でっかいビル、ボワーン立ってるから、その角シュッと曲がんねん

紀ノ国屋もBIGMAN前でも待ちきる相手もいませんし、
カンテGでチャイも飲んでませんが、大阪行くとこんな感じ。
例え、迷いながら曲がっても、人に聞かれたら「シュッと曲がんねん」が基本です(笑)
ちなみに、この歌詞を書いたの大瀧詠一らしいんですが、ほんまか?トータス松本じゃなかったらキダタローちゃうのん?

コメント

うわっ!ここにも!私も昨年からちょいちょい大阪行きますが、かーなーらーず、この♪大阪ストラットを歌いながら大阪での日々を過ごします。新横浜からの新幹線の中では、私の頭の中はこの曲がぐるぐるとまわっています。7月に行った時は、本当に「梅田行きの切符」が買えて嬉しかったな~(笑)。

えー、取り合えず食い付いてみました。そうそう、大阪ストラットって大瀧詠一なんですよねー。私も初めて知った時には、名前を二度見しました。何でも、元歌があるらしいですね。どんなだ?と聞かれても、わかりませんけど・・・。

えー・・・古い音楽話になると出てくるcurioでございます。ヨボヨボ。「大阪ストラット」のオリジナルはご存知大瀧詠一氏の「福生ストラット」という曲です。「Niagara Triangle」「Niagara Moon」というアルバムにそれぞれ PartI、IIが収録されております。原曲ももちろんああいう感じにギターのリフがかっこよろしく、歌詞もちゃんと(?)「福!生!ストラット!」となっております。細かい歌詞は忘れてしまいましたが大阪ストラットの松本君ががーっとまくしたてるラップ調(?)のところはなかった気が・・。以上、BIGMANで待ちきると人が多すぎてお互いを見つけられないのでBIGMANのある紀伊国屋入り口の左っかわにあるエリアを「逆BIGMAN(通称逆ビ)」と呼んでいろんな人を待ちきって青春を送ったcurioでした。

IWAさんよりも先のレス、失礼します。おぉ~!curioセンセイの『ためになる音楽講座』。ためになりましたっ!!ありがとうございますっ!原曲もかっこいいと聞いてはじっとしていられませんね。台風が去り次第、ツタヤにすたこらさっさです。『待ちきって』を今の今まで『マッチ切って』だと思ってました。『マッチ切って』って・・・・・意味不明。『切手』じゃないだけよろしいですか?…むしろ『切手』のほうがよろしいかったですか?(^ ^;)

何気に大阪ストラットが、こんなに食いつきいいとは!(笑)>ぱんださん僕は、歌ってないからね(笑)でも、ストラットですから、ふんぞり返りながら歩いて下さい(笑)>チグリスさん間違ってないかも。トータスは「待っちきって」って歌ってる気がします。でも、大瀧詠一に反応するってことは・・・。年齢が(略)僕は、ちょっと苦手なんですけどね。>curioさん相変わらず生き字引っ!しかも変でしょ?ナイアガラとP・ウェーラーとPATi-PATiは成り立つのか?(笑)僕は不器用でしたから、鈴木英人を型紙に「ロッキングオン」を切り抜いてました。あと「逆ビ」って初めて聞いたけど、そこ邪魔です。僕の場外馬券売場行きルートです。競馬新聞持ったオッサンにぶつかってたら、きっと僕です(笑)

コメントする