鏡開き
鏡開きと云えば、やっぱ「ぜんざい」でしょ(笑)
毎年、1月11日に神様にお供えしていた鏡もちを手や木づちで割る正月行事の一つ。
もともとは武家社会の風習。
鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。
11日に鏡開きを出来なかったので、昨日食べました。
今時、大きな鏡餅を飾る家は立派だと思います。ウチなんかは鏡餅の容器から小さな切り餅が
出てきます。いつの頃からですかね、この画期的な発想の鏡餅が出回ったのは?
多分、切り餅のサトウなんだと思いますが。ヤッターマンのお助けメカか。って。
「ぜんざい」も小豆から煮るのは大変です。写真は、たねやの「ぜんざい」。うまー。