« 2006年07月08日 | メイン | 2006年07月10日 »

2006年07月09日

凱歌(ハッピーエンド)

a06060000.jpg
a06070901.jpg
マッチ63:ドイツ 3-1 ポルトガル
両チームともフィジカル的に最悪のコンディションの中、よく頑張った試合になった思います。
どうしても元気な選手と無理してる選手の差がでてしまいますが、これは仕方のないことです。
C・ロナウドなんかバランス崩したり、踏み込む軸足がブレたり、気の毒でした。
そんな中、ドイツの元気印バスティアン・シュバインシュタイガーが気を吐きましたね。
開催前から僕が最も期待していた選手のなので、なんで今ここで爆発か!って感じですが(笑)
あとポルトガルの1点もなぜ、もっと使ってもらえないのかと思ってたヌーノ・ゴメスだったので、
僕も納得です。でもあれは、ルイス・フィーゴが凄いんだけどね(笑)
今日のドイツはバラックがいないので自発的に動いたMFと、カーンが怒鳴るので一生懸命働く
若いDFがうまく機能してました。サドンデスのプレッシャーもないのでのびのびでした。
上川主審も的確すぎるほど的確なジャッジでした。プレーをはっきり見れる位置まで走ってました
からね。ミスはほんの少しだけだったと思います。ただ、プレーに近づきすぎて邪魔な場面はあり
ましたけどね(笑)
さあW杯も終わりましたね。次は南アフリカですね!
え、決勝?まだ、やるの?クジ引きかPK戦で決めたら?

演劇ぶっく 2006年08月号

演劇ぶっく 2006年 08月号 [雑誌]
演劇ぶっく 8月号
当たり前といえば当たり前なのですが。
KKP#5「TAKE OFF」載ってます。見開き2頁で。
うん、こうしてみると舞台上では、みんないい顔してるな。再認識。
そう云えば、今日はG2Pで「ジェイルブレイカーズ」ネットリザーブがありました。
観に行けるんだろうか、俺?