Virus Buster 2008

![]()
ウイルスバスター2008 3年版![]()
ウイルスバスター2008、導入しました。2007の契約更新を蹴っての導入です。
てか、この辺りの費用ってのがメチャクチャなんですよね。トレンドマイクロもノートンも。
そのまんまバージョンもアップしてくれればいいのに。
2007のまま更新するのも新製品買うのも余り価格差がないってのは、どうよ。
ま、2007はノートンもウイルスバスターも最低の出来だったので、どっちにしろ買い替えですが。
やはり、2008は動作が軽くなっていました。快適です。納得してます。
更新作業が面倒なので3年版を買ったのですが、これなら3年使えそうです。
ま、OSが変わるとダメなんだけど(苦笑)
インストール時には癖があり、苦労させられるのはいつものことです。
2007を上書きバージョンアップしたら、2008になったものの、期限が今月中。バカか?
で、2007をアンイストールしてから、2008を入れるのですが、その間はノーガード状態。
OSの警告のうるさいこと、うるさいこと(苦笑)
ユーザー登録もやり直し。この辺りのユーザーインターフェイス非常に悪い。
いや、登録ユーザーは、そこからユーザー番号の統合も出来るのですが、何故にユーザーが
親切にそこまでしなくちゃならんのだ?誰がするか!(怒)
で、一件落着かと思いきやメールソフトに2007の「迷惑メールフォルダ」が残っていたら、
メールスキャンすらままならず、強制終了しました。・・・あり得ん。
ま、気付く人は気付くでしょうが、こんなもん気づかない人もたくさんいると思いますよ。
この辺り、ちゃんとテストしてから製品化してくれることを望みたいですね。
本当に手抜き仕事ですよ。
でも、落ち着けば快適な動作を続けています。
システムスキャンは、高速とは云えませんが、スパイウェアも見事に撲滅しました。
ノートンの最新版は試していないので何とも云えませんが、絶対にノートンだってどこかに
難があるし、ノートンの場合はもっとマニアックな難だったりするので(笑)
ウイルスバスター2008 3年版
、お薦めです。
昨今でお薦めできるアンチ・ウイルス・ソフトなんて、なかったもんなぁ。
ちなみに3台(同一OS)までいけます。1台で2~3台が無料ってことで。
1台だから安くしろ!って訳にはいかないのですが(笑)
3台(同一OS)×3年版ってのがいい。僕は親父の分も毎年更新していたので。
