恵方巻き
昨日は節分だったので。今年の恵方は南南東でした。
でも、こんな慣習、子供の頃はなかった。大阪の風習らしいのですが友人に聞いてもなかったと。
近代では70年代後半から徐々に広まったらしく、納得しました。
いまだに関東の認識率低し(笑)
「節分には“恵方巻”」 全国に定着(ミツカンの調査)
鰯のメザシを食べる習慣の方が昔からありましたね。
蕎麦は旧暦で言う年越し蕎麦の意味合いでしょう。ずっと食べてます。
旧正月はまだ先なのですが、立春を正月に見立ててのことかと思います。
実家は蕎麦が好きだったので、蕎麦を食うには理由なんて何でもいいのです(笑)
豆まきは、子供もいないのに大声でやるのは恥ずかしい。
僕が子供の頃は、思いっきりばら撒いていましたが、今では後の事を考えてしまいます(苦笑)
だって、スリッパで踏み潰したくないでしょ(^^;
コメント
お蕎麦食べるん知らんかったわ~
先日名古屋へ行ったら、巻き寿司はもちろんですが、恵方巻きロールケーキって売ってました(@_@)おそるべし名古屋
Posted by: おはま | 2008年02月04日 21:25
なんでよー。節分は蕎麦やぞー。
名古屋の恵方巻きが「あん巻き」じゃないだけマシだと思います(笑
Posted by: IWA | 2008年02月04日 23:58